(昨日回転すし屋で酔っぱらって寝ちゃって、
最後まで書けませんでした・・・って事で、木曜日の内容です)
休みの今日、朝からうだうだとしています。
目が覚めたのが9時過ぎですし、天気が悪いから気分も乗りません・・・
・
・
でも11時を過ぎるとお腹も空いてくるし、
どこかへ食べに出かけよかな?って気分にもなってきますが、
遠くへは行ける時間じゃないし、お店が決まりません・・・
お店じゃなくって、ジャンルから決めようか?
うーん・・・
・
・
美味しいうどんが食べたい!
んで、近場でって色々検索しいたら、上尾のうどん屋さんが良いかな?
って事で少し時間は遅いけど、チャリで出かけてきましたよ
↓

出発したのが11時半、
お店の営業時間を見たら3時までって事ですが、
経験上、混んでいる時間に行くのが一番おいしいと思われます
出来るだけ早く行かなくっちゃ!
って、思いながら漕ぐ足に力が入ります・・・
タイムリーなニュースで、
警視庁が安全対策策定で「自転車歩道走行禁止、厳格運用」との事もあり
埼玉県はどうか判りませんが、橋以外は車道を一生懸命走りましたよ
12時半到着、店内は8割方埋っている状況、
奥の方の空席に座り、メニューの検討です
↓(クリックで拡大)

成る程、田舎っぺだからメニューは共通ですね!
おいら北上尾店は初訪問ですが、北本店は経験が有ります。
絶品「なす汁」、名物「きのこ汁」・・・
茄子はこの夏から秋に自家製の物を、嫌って程食べさせられたし、
きのこは、種類にもよりますが、基本的に好きではありません
って事で、必然的にメニューが決まります
肉ねぎ汁 大 735円
↓

注文後15分程度で着品、
冷たいうどんで注文でしたが、かなり美しいですね!
成る程、見ているだけでもつやつやした麺は垂涎ものです。
相席のテーブルの真ん中に座らせていただきましたが、
向かい側の左右は、両側とも推定20歳代のカップル・・・
デートでも使われるようなお店って事なんでしょうね!
麺のアップ
↓

気持ち地粉色に彩られたうどん、良い感じです
最初は何もつけないでうどんだけ食します・・・
うん、芳醇な小麦の香りが口の中に広がります。
つけ汁を無視して食べても十分においしいです
勿論、豚肉がタップリ入ったつけ汁に浸した方が
美味しいに決まってますがね!
最後には茹で汁が届きます
↓

これ、おいら的に現状では迷惑です・・・
ここの所、塩分摂取過多ですから飲みたくないのですが、
こんな物だされたら、ついつい完食しちゃうじゃん!
つけ汁は少し残しましたが、気分的には完食でした
メニューの裏側
↓

うどんギフトを促す事を目的としたキャッチみたいですが、
なかなか仕掛けが有って面白い手紙風の内容です。
北本店入れてもナス汁はまだいただいたことが有りません
このメニューを見ていると、食べなくっちゃ!って感じましたよ
住所:上尾市緑丘1-3-28
営業時間 11:00~15:00
定休:年中無休
電話:048-777-1747
【追記】
もちろん帰りは榎本牧場経由
↓

ブルーベリーアイスを食べたけど寒かったです。
丸山公園に綺麗な花壇があったので寄り道
↓

よく知らないんだけど、これってマーガレットでしょうか?
(10/25追記:ジニアだって教えていただきました)
季節としてはコスモスが終わりかけで寂しい時期ですが、
こんな花が良く咲いていました。
見に来ている方も多く、ここの場所だけ明るかった!
↓

せめてもう少し天気が良いと撮ってても楽しいのですが・・・
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 上尾市、食事処「高半」 (2012/03/23)
- 上尾市、食事処「高半」 (2012/03/16)
- 上尾市、手ぶちめんこ「元祖田舎っぺ」北上尾店 (2011/10/21)
- 上尾市、とんこつラーメン「魔法使い」 (2011/05/13)
- 上尾市、吉田のうどん「こむぎや」 (2011/05/08)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる