坂戸市、麺屋「こうき」

坂戸市、麺屋 こうき



坂戸方面に打ち合わせが有ったので、
早めに出かけ、昼食を取ってから訪問する事でお店選び


さーてどうしよう・・・

最初に思いついたのがこのお店、
定休日だったりタイミングが悪かったりで、ここ何度かフラれた事もあり、
縁のないお店なのかな?って思いながらの店着

おぉ~!暖簾出てるし!

2011-10-15 こうき 010


ホントこの道は仕事でも遊びでも通っているのですが、
中々開いている所には出会えなかったんです!

嬉々として暖簾をくぐって入店、
時間は12時、カウンターにのみ3人に先客、この人気から思うとラッキーでしょ?


入口左にある小さ目の券売機で食券を購入します。
予備知識もほとんど無かったのですが、何にしようかな?

このブログを書き始める前までは何度か伺っていたのですがいづれもつけ麺でした、
でも今回久しぶりでは「ネギつけそば」がお勧めって書いてあるんですね!

以前からこのメニューは有りましたかね?

ネギつけそば 並 870円

2011-10-15 こうき 003

うわ~何これ! 馬鹿うま

ネギの辛みと濃厚な魚介系、特に鰹節の風味が混じって美味し過ぎ!
これは、店主のお勧めって言うのも納得です

カウンター席にいたので製作過程を眺めていたのですが、
とに角、細かくって丁寧に作られています・・・

さらに、スープに沈んで居て画像では見えませんが、
チャーシューがトロットロで美味し過ぎですよ

麺はこな感じ

2011-10-15 こうき 006

太めの自家製麺って事で茹で時間も掛かりますが、
適度なコシがあり、辛さを含んだネギとの相性が抜群に良いです

いや~久しぶりに感動しました。レベルが高いですね!
もちろんスープ割まで完食は、当然の行動でしたよ


以前からRDBや食べログでお店からの掲載許可が出てい無い為に
保留状態やレビューが出来ない事は有名でしたね?

もちろんその事も知っていたので、撮影拒絶は覚悟していたのですが、
「どうぞ」で終わっていささか拍子抜けでした・・・


住所:坂戸市中富町65-1 中川マンション105
営業時間:11:30~20:30 ※麺・スープ無くなり次第終了
定休:月・木曜日
電話:

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/981-ecc5f6d8

Comment

風と共に猿 | URL | 2011.10.16 16:11
今日 初訪問してきました
ピリ辛のネギがつけ汁に良く合っていました
ネギ好きの私には大満足のメニューでした
今度は卓上にあったつけ麺のたれを使ってみようと思います
ねずみおやじ | URL | 2011.10.16 16:20 | Edit
>RDBや食べログでお店からの掲載許可が出てい無い

へ~そうなんですか?知りませんでした
今度行ってみようかな・・・
以前行ったとき、味よりも駐車場が実質的にないことに
とても困りました
あや | URL | 2011.10.16 17:52 | Edit
ウチから近いです。
自転車で10分弱?

2回行きましたが…ごめんなさい。
好みではありませんでした。。
※味覚は主観的なものなのでご容赦願います。
(魚粉、魚介系があからさまなの苦手です。
砂糖等?の甘味が強かった印象もあります。。)

ダブルスープ的に言うと
斑鳩や青葉がギリの範囲です。。
返事に困るコメントごめんなさい(汗)。
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.17 00:22
風と共に猿さんへ

こんばんは。
ネギ好きにはたまらないメニューですね!
自分もつけ麺のタレが気になったのですが、
普通に食べて十分な美味しさだたので、すっかり使うの忘れていました(笑)

旋風と用心棒 | URL | 2011.10.17 00:24
ねずみおやじさんへ

こんばんは。
調べてみると判りますが、
2、3年前にトラブルが有ったみたいですね?

折角人気が有るのでもっとオープンにしても良いような気がしますね
ごりかみ | URL | 2011.10.17 00:47
え?自分以前食べログでコメしたことあるんですが、店からの掲載不可だったんだ・・・
何で?って思ったけど。

ん・・ただ、いく度に味が変わってる印象がありますが根本は自分は美味しい
美味しいの基準が肉系か魚介系か?で分かれますよね、魚臭いのが苦手なひとは、つけ麺で評価が分かれると思うな!
魚のコクが生臭いと思う方もいるので
こればっかりは個人主観ですよね。

実はうちのパパが思いっきり魚ダメで
私は肉ダメ(笑)
それでもOKなつけ麺は坂戸の丸長だけでした。
とんちぼ、六厘車、頑者、ひかり、じねんじょ、なんつっ亭、麺や武蔵、大海軒、大勝軒・・・・・全部ダメ、とにかく魚臭いと拒絶。
ラーメン選びも大変なのです
やんわりと・・「あなた、つけ麺は魚介強いから、普通のラーメンにしたら?と言うと
あ?そうかもね。なんて言っていました
けっこう大変なのですよ 合わせていくのも。
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.17 01:01
あやさんへ


こんばんは。
自転車で10分なら結構遠くまでいけまそうよね!(笑)

甘味ですか・・・
言われ見るとそんな感じですが、
好みは人それぞれって事なんで仕方ないです!

美味しいと思えばどこも同じですかね?
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.17 01:20
ごりかみさんへ

こんばんは。
面白いご夫妻ですね!(笑)
魚介系がダメって・・・悲しいですね!
現在でも美味しいと言われているお店が
全部否定されているみたいで大変そうです。

そこまでしてラーメンに拘るのはなんでか?って思っちゃいます。
そうだな、先日行った丸永さんは近いかもしれませんが、
でも、カツを節系だったかな?
ごりかみ | URL | 2011.10.18 01:55
鰹節の出汁ならOKで煮干しはNGらしいです

でも鰹の破片でもあるとダメですね
5年前くらいか突然言い出しました。
それより前はそんなこと言ったこと無いんですよ
面倒くさいけど彼の気持ちも分かるかも。

旋風と用心棒 | URL | 2011.10.19 00:05
ごりかみさんへ

こんばんは。
なかなか難しいご主人ですね?(笑)
実は自分も一部のきのこ類が苦手ですが、
未だに奥には言っていません・・・
あからさまには残さないようにしていますがね
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
279位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ