川越市、ラーメン「ひかり」

川越市、ラーメン ひかり




今日はなんか寒い~

まだ10月ってのに暖房が欲しい位、例年でもあんまり無いですよね?


この雨で予定していたチャリ遠征も中止だし、
溜まっていた用事と買い物を済ませながら食事に出かけてきました。


う~ん、寒しい・・・やっぱラーメンか?

   ・
   ・

それも出来たら辛いのが良いかな?

最近アッチコチのブログで辛い物が流行ってるみたいだし、
おいらもチョット影響されてるかも

川越で辛いラーメンって言って最初に思いついたお店

2011-10-05 ひかり 010

流石にこの雨だから表に並んでるって事も無いです。

もっとも時間も1時半過ぎだし、
最近の傾向としても平日の並びは無さそうです。


先ずは表の券売機で食券を購入します。
↓(クリックで拡大)
2011-10-05 ひかり 001のコピー


食券を買ってこの写真を撮っていたら、
外にまで店員差が出てきて、食券を回収していきます
・・・なんかかなり急かされてる?

店内も時間的にも一段落したのか、ガラガラの状態です。

正面の7人位座れるカウンター席に3人座っていた(●印)のですが、
その間の席(◎印)に案内されました ○○○●◎●● ←カウンター席こんな感じ
なんかおいら嫌われてるのかな?軽く拒否っちゃいましたよ
・・・きっとおいら嫌な客って思われてるな~


山盛りのラーメン

2011-10-05 ひかり 005


どうですか?
この盛り具合!しかもスープも真っ赤々~♪

さてこれ、どうやっていただくか?
先ずはヤサイを片付けないとどうにもなりません・・・

二郎系の食べ方として、天地返しといった荒業を使うことが想像つきますが、
今回はどうにもなりません・・・何故かって?

   ・
   ・
   ・

これはつけ麺だからです!

激辛野菜つけめん(赤麺)1000円

2011-10-05 ひかり 003

これもちろん普通盛りなんですが、この野菜、どうしよう・・・

やっぱりある程度は野菜を片付けてでないと
麺を滑り込ませる隙間さえ有りません


ワシワシと野菜処理に取り掛かります
 
  ・
  ・
う、うわ~喉ヒリヒリで咳込みまくり

  ・
  ・

せめて山が無くなる位まで処理しないといけませんよね?

  ・
  ・

か、辛い~!
でもこのスープは旨味も有るし美味しいです。

でも、麺を食する前に既にお腹が一杯なんですが・・・

  ・
  ・

赤麺は唐辛子が練り込んでるんですよね?

2011-10-05 ひかり 009

大汗かきながらも麺と具は食べきりましたが、
さすがにスープはギブアップでした・・・

おかげで体は大いに温まりましたよ!

住所:川越市鹿飼1426-6
営業時間:11:30~14:30(昼の部=ひかり)
       17:30~21:00(夜の部=光)
定休日:日曜日・祝祭日
電話:049-222-6039

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/974-c9f7dbd7

Comment

ねずみおやじ | URL | 2011.10.05 20:38 | Edit
旋風さんと思考回路が似ているのか(笑)
今日の自分は二郎三田本店でした
色々な意味で「さすがは総本山!」と思わせました

ひかり・・・この頃ご無沙汰です
>最近の傾向としても平日の並びは無さそうです。

そうなんですか!?
今日、二郎に行って思ったんですが
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ですよね・・・
| URL | 2011.10.05 21:37
うわあ 麺まで赤いとはすごいですね
新陳代謝が良くないそう・・^^
ぺるしゃん | URL | 2011.10.05 22:32
こんばんはぁ~。

うわぁ~!これ、食べてみたいですっ。
でも、完食は難しそうですね~。。。
野菜でお腹いっぱいですよっ。
セシリア | URL | 2011.10.05 23:44 | Edit
今日は、本当に寒かったですよね?なんだか、秋を通り越して、冬になった感じ?
私は、温かい物が欲しくて、モロッコのスープ、ハリラを作りました。
このつけ麺、とっても美味しそうですが、普通盛りで、この量ですか?
私、麺にたどり着けないきがするorz
なんか残すのも、申し訳ないような気がしてしまってねぇ。
食べてみたいですよ、唐辛子が練り込まれた麺。
温まりそう出し、美味しそうです。
tontan | URL | 2011.10.06 10:15 | Edit
サイパンではちょっと厳しいですけど、寒くなる日本なら良さそうですね。食べてみたいと思ったつけ麺です。
とあ | URL | 2011.10.06 10:47
野菜がテンコ盛り?
体が温まったのならよかったですね。
昨日は凄く寒かったですもんね~
それに比べて今日の天気…
体がついていけてませーん(笑)
あおしま | URL | 2011.10.06 15:10
じごくのような量と激辛そうな色w見た瞬間笑ってしまいました。
モッチー | URL | 2011.10.06 20:44
私には無理っす。
顔のあちこちから体液が噴出しそうですよ。(笑)

平日は並んでなさそう、なんですか?
そういえば、すこし前に行ったときも
並んでなかったなあ。
そのうち、また行ってみます。
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.06 21:41
ねずみおやじさんへ

こんばんは。
いや~寒くなるとガッツリ食べる
動物の本性かも知れませんね!

三田本店ですか?羨ましいですよ!
謙虚でサービスも良くないと人気も維持できないですよね!
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.06 21:42
-さんへ

徹底したメリハリが素晴らしいと思います。
この後体調崩しました・・・(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.06 21:46
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。
これは女性の方は食べきるのは難しいかもしれませんね!
でも、これに更に極太チャーシューが付く激烈つけ麺も有ますよ(笑)

ここは有名な頑者グループだし、
麺と普通のスープは中々おいしいです
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.06 21:50
セシリアさんへ

こんばんは。
多分野菜だけでも十分な量だと思いますが、
たまにこんな風なムチャ食いをしたくなったりして困ります(笑)

ここはボリュームが多いお店で結構有名なんです。
息子さんとか知っているんじゃないかな?
もっとも、クルマじゃないといけないお店なんで
難易度が高いかもしれませんね!
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.06 21:54
tontanさんへ

こんばんは。

温かい土地では厳しそうですね(笑)

冬に戻られたら是非行って見てくださいね!
量も多いから十分な注意が必要ですよ
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.06 21:57
とあさんへ

こんばんは。
野菜山盛りで激辛の危険なメニューです・・・
でも、最初は結構美味しくいただけます。
最後の方は拷問ですが・・・(笑)

寒い日にはありがたいメニューですよ!
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.06 21:58
あおしまさんへ

こんばんは。
注文するのにも少し勇気が必要なメニューです(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.06 22:01
モッチーさんへ

こんばんは。
そうですね!天気にもよるんですが、
あまり並ばなくなっていますね・・・
メインの店主が変わってからそんな傾向みたいで寂しいです。

たまにムチャしたくなったりするんですよ(笑)
ごりかみ | URL | 2011.10.07 00:26
いやいや、そんなに従業員の対応気にしなくてもOKだと思いますよ~

ここは3回ほど伺いましたが
頑者系とは思えない個性光るお店ですね
自分の友人がチフレに居るんだけど
目の前なのに行かないみたい
理由は聞かなかったけど

私が食べた時は
シーキチンが肉代わりになっていたことがあって
好きだから良いけど
嫌いな人にはどうするの?というレベルだった。
でも、スープはやっぱ美味なんだよね
例え辛くても、スープが旨い1
これが頑者系の醍醐味なのかなぁ???

ひかり、に関してはもっともっと伸びてほしいお店です
お客の期待が頑者である、ということは忘れないでほしいね
もっとスタンダードな今の味を!と思います

3兄弟で言えば
私はアングラが良いなぁ~
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.07 23:03
ごりかみさんへ

こんばんは。
最近は並びもきつくありませんが、
以前は混雑していて昼の時間が読めないって理由なのではないですか?
厳しい会社だと、外食もNGって会社もあるみたいですね!

確かに過去のチャーシューはボソボソの時期が有りましたね?
その頃は自分もあんまり好きじゃなかったんですよ!
今は美味しくなりましたが・・・

頑者三兄弟ですか?今はもっと増えていますよね!(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
260位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
105位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ