狭山市、麺屋「たつみ 喜心」

狭山市、麺屋「たつみ 喜心」狭山店



先日の台風で大雨の時、
一度は並んでまで断念したお店へ再チャレンジ


悠長なこと書いていますけど、
この台風ではかつて無いほどの被害に合われた方、
また、関係の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。


この日は鶴ヶ島に用事があり、ならば!って回り道して・・・
って、どんな回り道だよってツッコミは無しです。

元々は秩父にある有名なラーメン屋さんの狭山店、
新規オープンするって話しはこの春先から聞いていました。

ってか、すぐ近くに現場が有ったので何度か様子を見に伺っていました。
んで、ある日こんなショッキングな画像を撮ったのは5/31日の事でした・・・


以来、3か月の時を経て、
今回待ちに待ったオープンと言うことで感慨もひとしお←大げさ

2011-09-06 たつみ 喜心 001


時間が1時過ぎだったので表には行列は出来ていませんでした

店内には立ち待ちの先客が3名、座っている方は、
すでに食べている方も半分位ですからそんなに待つこともなさそうですね?

まず入口脇の券売機で食券を購入するシステム、
↓(クリックで拡大)
2011-09-06 たつみ 喜心 004

あっちゃ!画像が斜めっていますね~

この直ぐ前で待っている方が居るのと、カウンター席の角までの距離が短く、
食べている脇にのっこんで撮影って悪いと思ったので・・・

要は、そんなに店内は広くないって事です。
数えなかったけどL型のカウターと別途3席です。

見回していると店内のオペレーションも良い感じ、
客対応もキビキビシていて、待たされていても気持ちが良いです。

メニューの説明はこちら
↓(クリックで拡大)
2011-09-06 たつみ 喜心 005


おぉ~判りやすい♪

こう言う説明って親切ですよね?
オープン時で全く情報が無いと、何がどうなの?って事が多いので
想像だけで注文すると、全く別の物が出て来る事も良くありますよね?

後は周りの食べている方の丼とを見比べると即理解できます。

メニューの並び順は本来店のお勧めを意図していると思いますが、
これをみたら、おいらやっぱ魚介が良いかな・・・

節そば 味玉 780円

2011-09-06 たつみ 喜心 006

先に画像を撮っている時から感じましたが、
節系の香が立ちこみ包まれて、幸せなニ・オ・イ~!

う~ん!

こ、これは素晴らしく好みのツボです・・・ ←あくまで、おいら比です


鶏白湯のコクに合わさった濃厚な節の味わい・・・
偉そうなこと言いますが、そのバランスが特に良いのです!

2011-09-06 たつみ 喜心 013


元々が濃厚&節系が大好きなおいらですから、これはたまりません!
スープを飲むレンゲ高速回転、もう止りません!

幸せなひととき・・・願わくば終って欲しくない・・・

おっと!麺も食べなくっちゃ

2011-09-06 たつみ 喜心 009

モチモチとした若干太めの麺です。

最初は少し硬めかな?と感じましたが、
実食中盤辺りから丁度良いと感じる茹で具合

スープの絡み具合も絶妙に感じましたよ

ここ、もうチョット近くに欲しいと思ったお店です。


住所:狭山市入間川1433-5
営業時間:11:30~14:30、18:00~21:00 ※スープなくなり次第終了
定休:
電話:04-2958-7939

↓(2011.12.02修正)
営業時間:11:30~14:00、18:00~20:00
     11:30頃~14:30、18:00頃~20:00(2012.09.16修正)
定休:水曜日・木曜日(2012.0916修正)
電話:04-2958-7939



【追記】
仕事帰りに若松屋でチョイ飲み

2011-09-06 若松屋 002

45周年なんだって!凄いですね!
9/10まで記念サービスもやっているみたいですよ!


ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/954-981949f9

Comment

とあ | URL | 2011.09.07 10:31
こんにちは

おお、行かれたんですね~
鶏白そばが食べたいなー(笑)

狭山かぁ… そっち方面に行ったら
間違いなく行こう(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.09.07 23:26
とあさんへ

こんばんは。
ここはマジで行った方が良いですよ!
川越からの帰りがけに大回りしたらいいんですよ!(笑)

鶏白ですか?女性には特に人気があるみたいですね?
頼んでいる方が多かったように見えました。
HN忘れました | URL | 2011.09.08 01:56
いつも写真がきれいですね~拝見して気分がいいです。
このつけ汁、期待大です。新所沢のブロンソンとは似てないのかなあと思いつつ。
若松屋のキャンペーン知りませんでした。45周年とは我が年齢と近…ゲフンゲフン
本当にいつも情報ありがとうございます!
旋風と用心棒 | URL | 2011.09.09 01:36
HN忘れましたさんへ

こんばんは。
恥ずかしながらブロンソンは行った事が無いんです・・・
中途半端に近いので、チャリでも車でも逆に行けてないんですよ・・・
一度は行きたいお店ですので狙っています。
現在の店主は旧笑堂の店主ケネディさんですか?
自分の事は忘れられちゃってるかな・・・(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ