川越市、麺屋 だいちゃん

川越市、麺屋 だいちゃん



午前中の案内が昼過ぎまで延長、
時間はまだ1時ですが、この後も行かないといけない用事があります。


天気も怪しくなってきているし、
あんまり余裕もありませんので、ササット&ガッツリのお店へ・・・
と言うことでだいちゃんへ


昼時の繁忙時間が過ぎているかでしょうか、
お店に入ると先客はカウンターに一人だけ・・・


「あら~!」

って、以前お世話になったお客さんでした・・・


前からだいちゃんが所沢に有るころからの馴染みって話は聞いていたのですが、
ここでお会いするとは思っても居ませんでしたよ!

店主もおいらの事も覚えていてくれたみたいで、
「知り居なんだ?世間は狭いね!」って・・・

お客さんも店主もとってもフランクな感じなので、
抵抗は全くないのですが、こういう場合、何故か落ち着きません・・・


甘辛つけめん 700円

2011-08-26 だいちゃん 001


何故か動揺している自分を感じます・・・
と言うことで、画像もこれ1枚だけです。


写って居ませんが、実際にはランチサービスの半ライスを付けていますので、
スープ割を頼まないでも十分なボリュームでした。


この甘辛のつけ麺は、多分賛否が分かれると思います。

ラーメン・つけ麺に甘さは不要と思って居る方が多いのも理解していますが、
おいら的には、その時に食べたかったものが、甘辛か否かは問題になりません。

本人がおいしいと感じるかどうかだけです・・・おいらはこの味、好きです。


住所:川越市脇田新町15-23
営業時間:11:30~15:00、18:00~22:00
定休:水曜日(祭日は営業)

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/946-11fea60c

Comment

とあ | URL | 2011.08.27 17:48
こんにちは
半ライスもあるならボリューム満点ですね

前は所沢にあったんですか?
それは知らなかったな~

甘辛ってのが気になります
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.27 22:56
とあさんへ

こんばんは。
甘辛はその名の通りです(笑)
自分が知る限りは、このお店以外では食べた事が無いかな?
この日、同僚と一緒だったのですが、
スープ割までしてガッツリ食べていましたよ!

ここは前から固定客が多かったらしく、
所沢から食べに来る人も多いみたいですよ!
ねずみおやじ | URL | 2011.08.28 15:02 | Edit
脇田新町という住所がとても懐かしいです
30年以上前ですがロジャースのすぐ側に住んでいました
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.29 08:05
ねずみおやじさんへ

おはようございます。
確か昔朝日屋さんを良く行っていたって言っていましたよね?
16号の交差点&ロヂャースの近くでしたら賑やかでしたね(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ