東松山市、Japanese soul food うどん「TOMY」

東松山市、Japanese soul food うどん TOMY



少し前、四十路さんから情報をいただきましたが、
多分、行けないんじゃないかと思って居ました・・・


理由は、自分の普段の行動範囲からは離れている事と、
東松山ではもっと優先したいと思って居るお店が有るって事です。

でも、本当に急遽だったんですが高坂方面に出かける用事ができ、
ふと、ここから近いんじゃない?って、その情報を思い出して伺ってみました

もちろん新規店舗って事だから、
グルメ系ブロガーの血が騒ぐってのも少なからず有るし!

教えてもらったのは「東松山のレッドバロンの手前」って事だけ、
その時にレッドバロンの場所だけはチェックしておいたのですが、
まぁ、行ってみればわかるでしょう?

   ・
   ・

407号線を北上しピオニウォークの手前信号を右折、しばらく行って
川島町森戸を左折で国道254号線レットバロンとの交差点に出る筈です・・・

えっ! あれ、ここ?

2011-08-09 tomy 001

って、手前ってこの道沿いだったんですね?
254号線の川越寄りと想像していたので、すっかり意表を突かれましたよ!

あれ?
でも、ここってバイク屋さんじゃなかったっけ?
実際、建物の雰囲気も間違いなくそんな感じですよ・・・

店内はかなり広い空間です

2011-08-09 tomy 004

本当に広いですね~!

写真手前が大テーブルのカウンター席、その奥が厨房です
インテリアの配置とレイアウト、なんかもったいない位に贅沢ですね!

さらにはこの写真を撮っている側にカウンターも有るんですが、
ここも席と席の間がゆったりしていて開放感があります


片隅に発見・・・

2011-08-09 tomy 003

これを見た瞬間、おいらの曖昧な記憶が確証へと・・・
って、聞いてみたわけじゃないので、どこまでも想像です

って、それより、もしかしてこれ売ってるの?
カッコイイじゃん!!これ原付免許で乗れるかな?
でも、おいら乗ったらエンジン焼き付きしちゃういから・・・

   ・
   ・

話が思わぬ方向へ行きそうです・・・

メニューはこちら
↓(クリックで拡大)
2011-08-09 tomy 002

このメニューにも“Japanese soul food”って書いて有るし
バイクとスタイリッシュなインテリア、BGMにはjazz・・・

でも、間違いなく思いっきりうどん屋さんの内容ですね?

日替わり丼がプラス200円でってのは魅力ですが、
月末の健康診断メタボ対策で少しでもセーブしないと・・・

肉汁うどん 650円

2011-08-09 tomy 007

大盛りは最初から頼む気は有りませんが、
取あえずは、どの位の量があるかを確認しました

普通盛りでも多めですよとの嬉しい説明で一応は安心です

汁はかなり濃いめの部類じゃないかな?
豚肉はプルプルしてていかにも鮮度の良い品で美味しいです

うどんは

2011-08-09 tomy 010

コシが強いと言うか、
中央だけでなく表面もエッジが強くシャープな食感が残ります
これは武蔵野うどんで良いんですよね?

色がグレーでいかにも地粉を使ってますって主張のうどんは
たぶん、手打だと思われます・・・

って言うか、麺打ち部屋があり、見えるところで生地を踏んでいたので
多分、間違いないと思います ←と言いつつ過去に間違ったことあるけど!

うん、なかなか良い感じです

汁が濃いのはおいら的には歓迎なんですが、麺とのバランスは大切ですね?

時間も2時近かったのですが、先客が3組程度、
オープンの時期は聞きませんでしたが、間違いなく最近です

おそらく家族経営らしく、接客の対応も丁寧で良いと思います。
「お仕事頑張ってくださいね」なんていわれ、誰でも悪い気はしませんよね?


住所:東松山市今泉277-10
営業時間:11:00~16:00
定休:日曜日
電話:080-4464-0666

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/935-3e5cb9ac

Comment

とあ | URL | 2011.08.10 10:43
こんにちは(^^)
なんかうどん屋さんって感じしない
おしゃれ~な空間ですね

いい感じのうどん屋さんだなぁ~

しかも地粉のうどん♪

そっち方面に行ったら行ってみよ(笑)
tontan | URL | 2011.08.10 12:31
おいしそう、麺も汁もいいですね。

しかし、モンキーってこんななんだ今は!?
田舎うどん | URL | 2011.08.10 15:19
あいやぁ~
お店はお洒落で
武蔵野うどんって感じじゃないですね

麺が表面から芯まで・・・
気になるでんがな
昨日も、すぐ近くを通ったのですが
あぁ~気になるっぽ
セシリア | URL | 2011.08.10 17:36 | Edit
あれ?こんな所にあったっけ?気になる。
この辺は、時々行くので、次回チェックします。息子が喜びそうです。
今日、クレアモールにいて、1人ランチ(そばかうどん希望)したかったけど、昼時で混んでて諦めちゃった。大好きな寿庵は定休だし。
あの辺に、お蕎麦屋さんってありましたっけ?
降下猟兵 | URL | 2011.08.10 21:35
どうも、たまに書き込む降下猟兵です。

住所と地図から、昔コミネ(バイク用品屋)だったところでしょうか?
コミネで何回か用品を買ったことがありますが、無くなってたんですね。

写真のバイク(モンキーR)、ノーマルなら原付免許で乗れますよ。
ただ、モンキーRは随分前に生産終了してた気がします。
四十路 | URL | 2011.08.10 22:07
こんばんは。

ハハ… 言葉が足りなかったですね。
旧道沿いと書くのを忘れていましたよ。
もしバイパスを走っていたら、気づかなかったかもですよね…

私も行ってきました。
暑かったのでサラダうどんにしてしまいましたが、今度は肉汁にしようと思います。
ちなみに、先月27日の開店だったそうです。

ちなみついでに、もうチョット先の“タイヤ館”の脇に新しいつけ麺屋さんがありましたよ。
“濃厚”つけ麺とありましたので、旋風さんの好みかもしれませんね~
急遽高坂にでも用事があれば、行ってみて下さい(笑)
あや | URL | 2011.08.10 22:48 | Edit
ご無沙汰しております。
バイクとうどんということで
食いついてみました(笑)。
(うどん大好き&バイク所有者ということで。)

>これは武蔵野うどんで良いんですよね?

讃岐うどんで肉汁っていうのは基本的にないと思いますので
武蔵野で良いと思います~。

こちらのお店、カフェっぽい感じで面白いですね。
行動範囲内なので行ってみたいです。

ねずみおやじ | URL | 2011.08.11 19:09 | Edit
落合橋のちょっと先なのでそのうち走って行こうかと思ってましたが
この猛暑続き・・・
昼飯時に行くにはあまりにも暑いので秋まで待ちます

あ、暑いので走れないのではなく
汗がハンパないのでお店に迷惑がかかるからです
ぺるしゃん | URL | 2011.08.11 21:22
こんばんはぁ~。

おうどんやさんに見えない店内ですね~。
美味しそうだし、広々してるのもいいですね♪
今度其のあたりに行くことがあったら、寄ってみます。
覚えとかなきゃ!

明日、記事の中でちょこっとお名前よばせていただきますね~。
吉田うどんですっ。
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.11 22:59
とあさんへ

返信遅れてすいません。
こんばんは

えっ!こっち方面も行動エリアですか?
所沢からだと結構遠いですよね

とんでもなく良いお店って訳ではないけど、
雰囲気は良かったですよ!
オープンしたばかりだから、接客とかも初々しいしね(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.11 23:02
tontanさんへ

こんばんは
返信遅れてすいません

地粉風味も多少感じる手打うどんでした!

モンキー?ゴリラ?
バイクは詳しくないんですが、
改造しているみたいでしたよ!
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.11 23:05
田舎うどんさんへ


こんばんは。
返信おくれてすいません。

お店の感じは全く違いますよね?
これでもどっちかって言うと、バイク屋さんを感じるお店でしたよ・・・

多分、田舎うどんさんなら
気になってし仕方ないだろうって事も想像通りです(笑)
是非、評価が聞いてみたいです。
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.11 23:09
セシリアさんへ

こんばんは。
返信遅れてすいません。

こんな所に出没するんですか?意外だな・・・
息子さんが免許取ったら丁度いいドライブコースになるかな?

クレアモールのそばうどんなら、「ときわ」が良いかな?
イタリアン「オステリア ピアット クワ」の二階ですよ
一般的な蕎麦屋さんですがね!
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.11 23:12
降下猟兵さんへ

こんばんは。
返信遅れてすいいません。

このバイクはモンキーですか?
乗ったことは有りませんが、何か懐かしいですね!
当時のモンキーはもっとちゃちかったような気がしますよ・・・

生産終了ですか?
いまだに人気があるんじゃないですか?
乗るバイクってよりも、インテリアの一部って感じですか?(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.11 23:16
四十路さんへ

こんばんは。
返信遅れてすいません。

情報ありがとうございました。

バイパスだったら迷ったと思いますよ(笑)
27日オープンですか?まだオープニングって感じで、
リポビタン風のドリンクを貰っちゃいましたよ!(笑)

濃厚なつけ麺屋さん・・・確かに気になりますが、
さすがに、急遽の用事は出来ませんって!
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.11 23:20
あやさんへ

こんばんは。
返信遅れてすいません・・・

あやさんバイク乗ってるの?
すごいですね~!まさか大型じゃないですよね?
これで尚更、お姿が想像できなくなりました・・・(笑)

あやさんの家方面からなら、急遽の用事が出来なくっても近いですよ?
って、あやさんが急遽の用事を造る必要はないか!

旋風と用心棒 | URL | 2011.08.11 23:27
ねずみおやじさんへ

こんばんは。

いや~
ここ、チョット先なんて距離じゃないと思いますよ!
結構は走ると思いますが・・・

汗かいててお店に迷惑って・・・
自分はチャリ遠征の時はいつもそうですが(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.11 23:31
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。
レッドバロンで覚えておいてくださいね!(笑)
まぁ~でもおしゃれな感じですが、女性向?って聞かれたら疑問です。

武蔵野うどんのお店って、
讃岐に比べたら女性比率が低いような気が・・・これも偏見ですかね?

いよいよ吉田うどんの登場ですか?期待していますよ!(笑)
ゆあまま | URL | 2011.08.15 16:03 | Edit
こんにちは(◎*'∀'艸)
自称TOMYの一番小さい常連です!
今日も娘と食べに来て、お店がblogにのせてもらったよーと聞きまして(*・∀・*)
さっそく拝見しました!

確かに場所は254からはちょっと見えにくいですね(っω<。)
でも来るたびに美味しくなってるのでついついきてしまいます。

これからは冬のメニューも楽しみです(*^∀^*)

失礼しました(ノω・?)
旋風と用心棒 | URL | 2011.08.16 00:30
ゆあままさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます。

小さな常連さん、ご苦労様です。
うどんでしたら毎日食べても飽きないので、
早速の常連的なお店になるのも判りますね(笑)

お店が広くって、スタイリッシュな印象でチョットビックリって感想です。
でも、うどんはコシも強くシッカリしていて、美味しかったです。

場所としては厳しい環境もかも知れませんが、
我々のみならず、常連さんも応援して流行店になると良いですね?(笑)
新井 みずか | URL | 2011.09.22 19:53
はじめまして☆新井みずかと申します♪

突然ですみません!!
こちらのtomyさんはパパのお友達のお店で、ブログで紹介したいのですが、写真などがなく差し支え有りませんでしたら何枚かお写真をお借りしても宜しいでしょうか?

それと、素敵に書いてくださっているので差支えなければ、こちらのブログもご紹介させて頂けたら嬉しいのです。。。

どうぞよろしくお願い致しますm(_)m
旋風と用心棒 | URL | 2011.09.22 21:06
新井みずかさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます。

お知り合いですか?
とっても珍しい感じのお店で新鮮な感じがしましたよ

この写真でよかったらご自由に使ってください。
ブログのリンクも問題ありません

よろしくです。
新井みずか | URL | 2011.09.22 21:53
旋風と用心棒 様


出先からスミマセン。

お返事をありがとうございます゚+。(*′∇`)。+゚


お言葉に甘えて使わさせて頂きます♪

今日はパパとママが食べに行って美味しかったそうです♪
私も今度行ってきます(^_^)


旋風と用心棒さんのサイトをご紹介させて頂いきましたらご連絡致します♪


本当にありがとうございました☆
新井 みずか | URL | 2011.09.23 03:05
旋風と用心棒 様

記載させて頂きました☆

ありがとうございましたm(_)m
旋風と用心棒 | URL | 2011.09.24 02:17
新井みずかさんへ

こんばんは。

ブログ上階ありがとうございました。
実食されたらご感想もお願いいたします。

ブログ他、凄くアクティブな方で楽しいですね!
今後ともよろしくです。
新井 みずか | URL | 2011.09.24 03:51
旋風と用心棒 様

今度食べに連れて行ってもらえそうなのでご報告しますね♪

こちらこそ宜しくお願いします☆
新井みずか | URL | 2011.10.02 05:57
旋風と用心棒 様

TOMYに行ってきました♪
モチモチとした麺で美味しかったです☆

また行きたいです♪
旋風と用心棒 | URL | 2011.10.02 22:23
新井みずかさんへ

こんばんは。
tomyさん美味しいですね~!
ご存知ないかもしれませんが、
このおみせも武蔵野うどんって言う種類に分類されると思います。
もちもちとした食感と地粉のかおりが特徴です。
肉汁でいただく場合が多いですよ!美味しいです
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ