川島町、白鳥飛来地散策

川島町、白鳥飛来地散策



天気のいい日、
今年はいつか早起きして見に行こうと思っていました。

昨日のサッカー日本vs韓国戦、当然ながら最後まで見ちゃいまいたし、
誰かさんじゃないけど、あんな試合の後じゃ、すぐに眠れませんよね?

おいらもなんだかんだで3時頃まで起きていたので、こりゃ起きれないか?

    ・
    ・

って、ほぼ諦めモードだったんですが、奇跡的に6時に目が覚めました・・・
当然ながらまどろみの中の虚像を振り払ってね!


事前に調べた日の出時刻は6:45頃、
今回、まだ見たことのない朝焼けの時間に行くためには、
それほどの余裕はありません・・・


まだ夜の明けきらない入間川CRを全力で北上!
これも誰かさんじゃないけど、今日は背中に一眼刺してるんで重たいんです・・・

目的地の越辺川の土手

2011-01-26 川島町白鳥飛来地 (2)

完全に明るいし・・・
微妙に間に合ってないし・・・

あ~ここまで、白鳥の泣き声が聞こえてきますよ
元気ですね?でもこの時間が一番寒いんですよね!

急いで堤防を越えて川面に向かいます
いるいる!今年もたくさん来ていますよ

2011-01-26 川島町白鳥飛来地 012



種類はコハクチョウですよね?

やっぱりきれいな鳥ですね!
どんなシーンを撮ってもそこそこ絵になっちゃうんですよ



2011-01-26 川島町白鳥飛来地 078



何食べてるんでしょう?
って、紹介しておいて何にも知らないんだから・・・



2011-01-26 川島町白鳥飛来地 042



あれ?変な奴が混じってる・・・

醜いアヒルならぬサギ?
いやいや~こうやってみるとシラサギも楚々として美しく感じました。



2011-01-26 川島町白鳥飛来地 072


川の上を走っているような感じでしょ?
体も大きいからかなりの迫力ですよ~!

って、この後は移動しただけで飛び立ちませんでした・・・



2011-01-26 川島町白鳥飛来地 100


偶然ですが、気に入った写真が撮れました~♪
この左端のおやじさんの存在が中々いいですよね?

おやじさん!居てくれてありがとう!

    ・
    ・

って、それほどのもんでもないか?

2011-01-26 川島町白鳥飛来地 137


靄がたちこめていて、幻想的な雰囲気ですね?


2011-01-26 川島町白鳥飛来地 164

水面を強く蹴って10m程の助走から飛び立ちました。

すごいな~
こうやって飛んでシベリヤからやって来たのかな?



2011-01-26 川島町白鳥飛来地 168



見つめ合う2羽

・・・白鳥もツガイってあるのかな?


2011-01-26 川島町白鳥飛来地 192


今年1/21現在で、96羽の白鳥が来ているそうです

余計なことかもしれませんが、
川島町のHPとかで、もっとアピールとかした方が良くないですかね?

観光資源にできないのかな?
あっ、逆に静かに見守るってスタンスですか?

あっ!PRして来なくなった時のこと考えたら怖いかも・・・
でも、現時点で毎年来てるって言うのもうれしいですよね!


2011-01-26 川島町白鳥飛来地 248



皆さん大型の望遠レンズ?&ガッチリした三脚とで撮っているのですが、
おいらの様に、どノーマルの標準レンズの手持ちってのは稀です・・・

いつも来ている人たちなのかな?
歓談しながら、なれた感じで撮影していました。



2011-01-26 川島町白鳥飛来地 288


しっかし、明らかに餌を欲しがっている感じでですね?

当然ながら、餌を与えるのは禁止されていますが、
多分だれかれとなくあげてるる雰囲気でしたよ・・・


2011-01-26 川島町白鳥飛来地 290



あっ!成る程!
これがかの有名なバレイの白鳥の湖の場面のポーズですかね?
思い出してみても似てるって1人納得してました。

でも残念ながら、いつまで経っても回る事はありませんでした・・・


2011-01-26 川島町白鳥飛来地 300

泣き声が良いんですよ!
クワァー、クワァー、って感じですかね?
結構な声量?で、川面にこだまする感じでした・・・


気が付いたら、辺りはとっくに明るくなっており、
1時間くらいはいた事になりますが・・・本当にあっという間でした。

皆さん知っていると思いますが、一応場所はこの辺です。


上の写真と重複もありますが、
一応デジブックも作って見たので、よかったらご覧ください。


これもいつも通り30日間限定です



さて、時間はまだ8時過ぎ、当然まだ朝食を食べていないのですが、
家に帰るか、何か食べて帰るか迷っています・・・

昨日、サッカー見ながら朝からやっているお店の検索していたのですが、
中々良いお店が有りませんでした・・・

んで、今朝チラ見してきたブロコメの内容に、
坂戸の丸長さんのこと書いてあったのを思い出したんです・・・

んでも、水曜日ってやって無かったような記憶が・・・
遠回りだけど、一応行ってみようか

    ・
    ・

・・・って、やっぱり休みでした!


んで、完全家に帰る気になってたのですが、
途中開いていたサンドイッチ屋さんを発見しちゃいました

サ・ン・ド・ー・ル 川越店


2011-01-26 サン・ドーレ 001

隣の激安だんご屋さんには寄る事が有るんですが、
その度に、横目で見ながら食べてみたいな~って思っていたのです。

こんな機会でないと、中々食べられないか?
って事で、またまた安直に予定変更です。

タマゴサンド&コロッケサンド 合計330円

2011-01-26 サン・ドーレ 009

後、あったかいカフェラテ買って、
この先の御伊勢塚公園のベンチでいただきます・・・

んで、のんびり食べていたら、鳩が集まってきちゃった
少しパンをあげていたら、無茶苦茶あつまってきちゃって・・・
全然落ち着いていられない状況でしたよ

なぜか買っちゃうタマゴサンド

2011-01-26 サン・ドーレ 010

どこで買っても特別おいしいって訳じゃないんですが、
食べてるとなんか不思議と幸せな気分になるんですよ・・・

店名:サ・ン・ド・ー・レ
住所:吉田新町3丁目8-1
電話:049-232-0616


あ~なんか寝不足だし、風邪気味だし・・・今日はまた早く寝ちゃいます。

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/782-742ce35b

Comment

ココ | URL | 2011.01.26 23:46
白鳥の写真素晴らしいです!!
いつも感じていますが、本当に写真お上手です。
景色はとても美しく、食べ物は本当に美味しそうに写っています。被写体も喜んでいるでしょうね!
う~ん、白鳥を観に行きたくなりました!
セシリア | URL | 2011.01.27 06:33 | Edit
川島に、白鳥が来ているなんて、初めて知りましたよ、びっくりです!!水面から飛び立つ白鳥の写真、凄く素敵です!湯気が上がる水面や地面で、どれだけ寒いか分かる気がします。
私が見て見たいのは、モロッコの空を旋回して降りてくる、コウノトリさん。これ、素敵なんですよ~!白鳥の華麗な美しさと違って、雄大な感じ。大きい体だから、アンテナなどへの着地を失敗すると、飛行機のように、タッチ&ゴーで飛び立ち、もう1度、旋回しながら降りてきて、着地!凄いです。
それにしても旋風さん、風邪だし、サッカー見ちゃったのに、朝からチャリ、凄いです。
あ、私も卵サンド、つい買っちゃいますよ。
yoko | URL | 2011.01.27 10:03
早起きは~良いこと間違いなしですね。昼過ぎに見に行ってもいないのは、早く起きろと?(笑) 以前NHKで役場の職員さんが餌をあげたり数を確認してるのをやってたように記憶してますが、今は鳥インフルエンザも流行ってるので、派手にPRしてないのかな?
がすく | URL | 2011.01.27 10:42
いや~旋風さんの写真は
いつも素敵な写真ばかりですね~

私は日本戦後の豪州戦も
フルタイム見た為に昨日は
仕事になりませんでした・・・

私もパンを購入する際は
タマゴサンドは欠かせません!
てかタマゴサンドが売切だと
めっちゃ不機嫌になります(笑)
紗真紗 | URL | 2011.01.27 16:18 | Edit
旋風さま~こんにちは~♪

川島町の白鳥に会いに行きたいとずっと思っていました。
凄いです~こんなに近くで見られるのですね。

旋風さまの画像はいつも素敵ですね。
朝靄の白鳥さん、
ダッシュがカッコいい白鳥さん、
朝焼けに染まる白鳥さんも全部素敵、
でも~サギさんも絵になっているのですね。
デジブックも何度も見せていただきましてありがとうございました。
kumin | URL | 2011.01.27 17:37
幻想的で素敵な写真ですね~。 

川島に白鳥が飛来していることをメディアで放送していたと相方から聞きました。
餌付けを辞めたと聞いたので、もう来ていないのかなと思いましたが、まだまだ飛来しているのですね。越冬が終わって帰る前に、行ってみようと思います♪

カフェラテとたまごサンド。冬の陽溜まりで頂くのもまたいいものですね。
そういえば、以前、公園のベンチでお弁当を食べていたら鳩が寄ってきてちょっと怖いなぁと思っていたら、カラスがすぐ隣に飛んできて慌てて逃げたことを思い出しました。

ねずみおやじ | URL | 2011.01.27 21:00 | Edit
なんかその・・・
写真がハンパなく素晴らしいですね
逆光の越辺川の散歩する人影とか
葦原のオジサンの後姿とか
特に白鳥が飛び立つ(着水?)瞬間とか

ちなみに「サ・ン・ド・ー・ル 川越店」
毎晩このお店の前を走っています
御伊勢塚公園まで来れば我が家はもうすぐです^ ^
Becky | URL | 2011.01.27 21:13
あれ~~?
コメント書いていたつもりですが消えてしまったのかな?
それとも悪い夢でも見ていたかな?
デジブックの写真すばらしいって書いたはずだけど。
早く寝よっと。
四十路 | URL | 2011.01.27 21:33
日韓線、感動でしたね!

ほとんど寝ていないのに、遠征ですか?
健康の為に自転車に乗っているのに
『体壊した』なんてことの無いようにして下さいね~

丸長は、週の半分は休みなんですね。
オヤジさんの体調はまだ悪いのでしょうか?
石原町のヨッピ | URL | 2011.01.27 22:15
オイラさん。
写真素晴らしいです。
お見事!!
iga | URL | 2011.01.27 22:24
刺したら痛いですよw

川面の朝霧いいですね~。
白鳥見るなら朝がの方が良いですか?
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.27 23:19
ココさんへ

こんばんは。
あんまりおだてないでくださいね!(笑)
いや~白鳥はどんなふうにとっても絵になるんですよ!
特にここのは人になついてるんで・・・(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.27 23:22
セシリアさんへ

こんばんは。
ここの白鳥は結構有名ですよ!
なついているから、逃げないし近寄ってきさえしますよ
コウノトリって大きいんですよね?なんかで見た記憶があります。
自分もみていて感激したのを思い出しました。

タマゴサンド買いますか?ついついですよね?(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.27 23:26
yokoさんへ

こんばんは。
張り紙が有って、今年は餌付はしませんって書いてありました・・・
鳥インフルエンザの関係だってことでした・・・
餌が足りなくて、昼時は近くの川や田んぼに採食に行ってるみたいですね?
NHKでやっているんですか?人気になるわけですね(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.27 23:44
がすくさんへ

こんばんは。
オーストラリア戦もみたんですか?
すごいな~やっていたこと自体知りませんでした・・・
一方的すぎるサッカーだったみたいですね?
決勝は土曜日ですか~楽しみです。

がすくさんもタマゴサンド買いますか?
ついつい食べたくなるんですよ・・・(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.27 23:49
紗真紗さんへ

こんばんは。
まだ行かれたことなかったんですか?
なんか意外な気がします・・・
人になついている印象で、わりと簡単に撮影できるのも良いと思います。
花と滝ではないけれど、一度是非ご覧になってみてくださいね!
デジブックきれいに出来るから楽しいですよ!
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.27 23:54
kuminさんへ

こんばんは。
オフィシャルで餌付をやめても、
一般の方が与えているみたいですから、同じですよね!(笑)
例年は3月まで大丈夫って事だから、楽勝ですね?

タマゴサンド・・・って言うか、
なんでも食べていると、鳩と鴨が近寄ってきて困りましたよ!
鳥インフルエンザのこともあるから、退避しながらいただきましたよ!
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.28 00:18
ねずみおやじさんへ

こんばんは。
朝早くでしたら、雰囲気も出て、俄かカメラマンが続出しそうですね!
チョット望遠のカメラが有れば楽に取れますよ!
機会が有ったらチャレンジしてみてくださいね!

この公園の先・・・伊勢原ですか?
毎晩ランニングしてるんですか?
すごいな~、自分も走りたいんですが、
膝があんまり強い方じゃないんで・・・
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.28 00:24
Beckyさんへ

こんばんは。
コメント書いてくれていたんですか?
なんでだろう?・・・
以前も他の方から似たようなことあったって、
言われたことあるけど、ブログ自体のバグかもしれませんね?
fc2にはそんな事が有るんですよ!
懲りずにまた書いてくださいね!
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.28 00:28
四十路さんへ

こんばんは。
今回はそれほど遠いところではないんで良いのですが、
寝不足だと判断力が低下してて、危険ですね!
気候が寒いからまだいいけど、
春秋だと眠くなっちゃうと思われましたよ(笑)

丸長さんは、半分以上は無理だっておもっていたので仕方無いのですが・・・
閉まっていると、その分いつか食べたいって事になりますよね!
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.28 00:29
石原町のヨッピさんへ

こんばんは。
あんまりおだてないでくださいね!
木に登りたくなっちゃうから・・・(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2011.01.28 00:31
igaさんへ

本当だ!刺さってる(笑)

他は知りませんが、
ここは間違いなく早朝がお勧めですよ!
出来れば天気が良い日がお勧め・・・って当然か?
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
279位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ