深谷市、寄居 星の王子さまPA「シュブー・トゥ・ドレ」

深谷市、寄居 星の王子さまPA シュブー・トゥ・ドレ (CHEVEUX TOUT DORES)


いかつい野郎4人、
昼過ぎの関越高速を前橋へ車を走らせます。


A氏「帰り、星の王子さま寄ってっちゃう?」

B氏「サン テグジュペリね?良いね~!」

C氏「???」

おいら「今、寄って行こうよ?嵐山だよね?」

A・B氏「はぁ~?」


・・・寄居PAなんですって?
しかも上り線だけって・・・知りませんでしたよ!

今年6月にオープンして結構話題性があったんで覚えていたんですが、
適当に覚えているのって怖いですね?恥かしい限りです・・・

夕方近くまで前橋で用事を済ませ、
すっかり暗くなった、星の王子さまパーキングエリアへ

R0031385.jpg

X'masイルミネーションが有ったりで華やかですね?
建物も塗り壁が基調の北欧アンティーク風でしょうかね?

結構強い雨が降っていたので、適当に撮影してさっさと退散
正直あんまり深く見てもいません・・・

いい歳の厳ついオッチャン連中が星の王子様も無いよね?

R0031378.jpg

あれ?

今思ったんですが、どんな物語だっけ・・・?

って、おいら読んだこと無いと思う・・・
子供のころにtvアニメで見た記憶があるけど、ストーリーも知らないし・・・

でも、エンデングで小さな地球の上を
王子が歩いているシーンだけ覚えてるような・・・

って事は、おいらにとっては
夢中になるほどの話じゃなかったんだと思われます・・・

寄った目的は軽食でもって事だったんですが、
レストランに入っている時間までないし何かないかな?

パン屋さんを発見

R0031376.jpg

他にもカフェ・ソフトクリーム・オムライス屋さんがありますが、
6時には川越に戻りたかったので、時間はありません

本当ならオムライスでも食べたかったんですが、
ボリュームありすぎるし、雨降りのガーデンテラスで食べるのも寒すぎ!
って事でもあり、手軽なパンを車中で済まそうって事で一致

よく分かりませんが、一番人気って書いてあったパンを頼んでみました・・・

パンパーニャ 580円

R0031400.jpg


なに?

って、・・・でか過ぎでしょ?

手渡されたときに、やな予感がしたんです・・・
ずっしりと重みを感じたし・・・

手のひらサイズは余裕でありますし、
しかもパンはというと、ガッチガチのハード系!

具は、こふきいもみたいなジャガイモ多数、キュウリ多数、
トマトも大きめなカットで、ゆで卵は計1個はありそうです・・・
肉系も入っているみたいでしたが、内容は不明です・・・
(画中に見えるトマトはプチトマトじゃありませんから!)

何しろ、真っ暗な高速で食べながら運転していたんです。
PAで食べ始めて、鶴ヶ島ICで食べきった位のボリュームですよ!
軽く食べるつもりが、ガッチガチの夕飯に化けちゃいましたよ・・・!

住所:深谷市本郷字北坂3064-4
営業時間:11:30~20:00
定休:無休
電話:048-598-4879

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/744-9652507c

Comment

ねずみおやじ | URL | 2010.12.14 00:11 | Edit
星の王子様といえばサン・テグジュペリじゃなくて
先代の三遊亭円楽ですよね!

で・・・このパンパーニャは美味しかったんですか?
なんとなく微妙な雰囲気が漂っているのですがー
mac | URL | 2010.12.14 00:14
寄居から鶴ヶ島まで食べ続けたハード系サンドですね!それは長い!食い千切る様な食感でしょうか?たまにその手のサンドを食べることがありますが、飲み物がないときついです。
実は日曜日、私も所用で前橋に行っていました。前橋って鳥の炊き込みご飯のようなお弁当が有名なんでしょうか?誰かが買っていて「へぇー」って思いましたが、私はよく知らないので買いには行きませんでした。。。どこで売っているのかもよくわからなかったので。。。そういうときは、「教えて下さい!」の一言が云えるといいんですよね?
yoko | URL | 2010.12.14 00:34
せっかくだから食べ放題行ければ良かったのにぃ(笑) テレビでしか見てませんが、食べ放題は狭そうだし値段の割には種類が無さそうでしたね。PAでのんびりって、しにくいですよね。運転しながらでしたか? 危ない危ない(笑)
セシリア | URL | 2010.12.14 05:31 | Edit
cheveux tout dores  金色の馬?日焼けした馬?
面白い店名ですねぇ。他に意味があるのかな?気になる。
トマトがプチトマトじゃない!?デカ!!
芋は入れないで、芋は!!女性って、お芋系好きそうですが、私は苦手です。かぼちゃも。
このパンって、バゲット系?だとしたら、すごい食べごたえだったでしょうね?
私は、サバサンドが好きです。カニかま、リンゴをマヨネーズで和えた「スリミ」のサンドも好きです。なぜか、フランス人は、これをスリミと呼びます。チープな美味さがあります。それにしても、最近のPって、凄いんですねぇ。
私の中では、PやSAは、美味しいものなんてないから、現地に着いてから食べるとか、地元に戻って食べるという感覚でした。
関越上里下りPの、カツサンドは、社長が知り合いで、超イケメンです。元気かな?
とあ | URL | 2010.12.14 12:44
ここ最近SA、PAってすごいですよねぇ…

そのパンパーニャはかなり食べるの大変そうですね
おなかにもたまりそうだし(笑)
とても「軽い」感じには見れません~

りょーこ♪ | URL | 2010.12.14 13:00 | Edit
寄居なんですね、それも上りw
私もすっかり嵐山だと思っていました。それも何故か下り。笑った!w
がすく | URL | 2010.12.14 13:00
実は今度の新春ネタは当初
寄居PAを食べつくせ!の
予定だったのですがなかなか
都合がつかずに断念した店です。
でもサンドを食べきるのに
鶴ヶ島ICまでかかるのであれば
実行しないで正解だったかも・・・
TARO | URL | 2010.12.14 13:58
私も先日知らずに寄って、あまりのコダワリぶりに驚きました!
店内で扱っているグッズは箱根のミュージアム級で、結局買い物しちゃいましたYo(^^;
モッチー | URL | 2010.12.14 20:48
旋風さんの話で初めて知りました。
さっそくwebで調べてみたら、マニアックな造りのようですね。
パン屋も凝っているようなので、私も堅いのをほうばりながら、
運転してみようと思います。(^^)
まぁやぁ | URL | 2010.12.14 21:23 | Edit
今日、ココ通過しました(^_^;)
ツアーバスたったんで寄れなかったけど本線からもよく見えました。
テレビで紹介されたりして興味はあるんですが遠くていけませんね。
ツアーバスは狭山PAに止まったんですが、うどん屋じゃなくてサイボクハムの方だったです。
ぺるしゃん | URL | 2010.12.14 21:39
このパン屋さん、評判ですよねぇ~。
美味しかったのかどうか気になるところなんですが・・・(笑)。
私はハード系のパン、大好きなんできっと好きです。でも、運転しながらはキツイですよねぇ~。

イルミネーションがとってもきれいですねっ。
関越使う用事がないかなぁ~って思っちゃいました(笑)。
わざわざ行ってみる?って気にもなります。
samasa | URL | 2010.12.14 22:55 | Edit
旋風さま~こんばんは~♪

は~い!群馬の滝を見てからの帰り・・・
SAは混んでいるのでPAならまだまし・・・ということで、
7月末、ここには知らなくて寄りました・・・ら、
雰囲気がいつもとちょっとどころかかなり違いまして
落ち付かなくて居る所がない感じでした。
イナカモノが証明された日でもありました。(-“-)

でも夏だったので、珈琲フロートは、ちゃんと外でいただきました。
お買い物もなかったし、急いで退散してソンをしました。
パンパーニャですか~随分長持ちするパンなのですね~♪
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 16:34
ねずみおやじさんへ

こんばんは。
三遊亭圓楽のニックネームですか?
それって有名なんですか?知らなかったです・・・(今調べちゃいました)

パンの感想は、確かに特別おいしいってわけではありませんでした(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 16:40
macさんへ

こんばんは。
食いちぎるような食感のパンでしたよ
ボリュームも確かに有るんですが、どっちかっていうと、
固いのと、食べにくいっていうのがあっているかな?
具材が薄味なんでバンズ自体の味が伝わってくるって感じでした。

話のネタにはいいかもしれませんが、
一人で食べるにはきついです(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 16:45
yokoさんへ

こんばんは。
食べ放題あるんですね?今調べて初めて知りましたよ!
ってか、高速のPAで食べ放題って・・・ありですかね?
物珍しさはあるかもしれませんが・・・

どっちにしろ時間がなかったんで、レストランはパスでした
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 16:52
セシリアさんへ

こんばんは。
さすがですね!金色の馬だって書いてありましたよ
雨が強かったし、適当に「人気NO1」の表記につられて買ったんですが、
大きすぎでしたよ!家に帰ってさらに夕飯食べ切るのに苦労しました・・・(笑)

PA・SAは昔っからおいしモノにあたったことがなかったんですが、
最近は、名物や有名店の支店が出ていたりとかで、悪くないですよ!
関越三芳SAなんて、デパートの飲食店街よりも充実しています。
まぁ、おいしいかどうかは別ですがね・・・
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 16:55
とあさんへ

こんばんは。
そうなんですよ!本来は軽く食べるって事で寄ったんですが・・・
半分でも多いくらいのボリュームでしたよ!

最近のSA・PAすごいことになってますから、侮れませんね(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 16:58
りょーこ♪さんへ

こんばんは。
やっぱりそう思っていました?(笑)
なんでそう思っていたかも不明なんですけど・・・信じこんでいました

下りの嵐山で聞いたら笑われるところでした・・・
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 17:01
がすくさんへ

こんばんは。
寄居PA食べつくしてくださいよ!
そういえば以前、三芳SAで食べつくしていましたよね!(笑)

このパンパーニャ、時間がかかったのは食べにくいってのが一番の理由です。
がすくさんなら、きっと楽勝ですよ!
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 17:09
TAROさんへ

こんばんは。
確かにお土産ショップも充実していましたね!
自分にはあんまり興味のないものがほとんどなんですが、
ついつい買いものしちゃう方の気持ちもわかりますよ!(笑)

でもこの発想、だれが考えたんだろう?すごいな~って思いました。
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 17:12
モッチーさんへ

こんばんは。
かなり徹底した雰囲気を作っていましたよ!
(トイレは行かなかったんで分かりませんでしたが・・・)

このパンは二人くらいで食べるのが丁度いいかもしれません(笑)
運転しながらは危険ですから気をつけてくださいね!
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 17:20
まぁやぁさんへ

こんばんは。
ツアーじゃ寄りたくってもしょうがないですね?
他の方も寄りたいって思う人が多いんじゃないですかね?
クリスマスの雰囲気もあってきれいでしたよ

テレビでは見たことなかったんですが、
雑誌とかで取り上げられているのは知っていました。
一躍有名で露出度が高いPAになっちゃったみたいですね!
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 17:25
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。
入っていた具材は自分的には物足りなかったんですが、
パン自体はおいしかったですよ!
(って、本当にこんなボリュームのもの食べる気なかったのに・・・)
運転しながらは、本来は無茶ですよね(笑)

イルミネーション、綺麗でしたよ!
この時期限定なのでしょうが・・・

これからは、必ず寄るスポットになりそうです!
旋風と用心棒 | URL | 2010.12.15 17:30
samasaさんへ

こんばんは。
偶然に入られたのですか?
普通は、トイレ休憩意外だとPA寄ろうと思わないですよね!
最近はかなり特徴的なSA・PAが出来ているので、びっくりしちゃいますよね!

落ち着かない?自分もそう思いましたよ!
クリスマスの飾りつけもされていうし、
なんせ、いかつい男4人でしたからね(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ