なんでこんなラーメンが作れるん?
ってのが、おいらのこの店に対する素直な印象です。
単に味だけじゃないと思いますが、見ていてなんか違うんです
↓

もしも、こんなおみせがもっと近くに有ったら大変です!
ラーメンばかり食べる日が続いてしまうこと請け合い・・・
大袈裟ですかね?
何て言うか、この味、ツボなんです♪
富士見市方面に行くことってなかなか無いんですが、
昼時に行った時には、候補の先頭に上がるべきお店だったりします。
この日は久下戸から少し足を延ばして伺ってきましたよ~♪
丁度、駐車場が一台分開いて難なく駐車できたのもラッキー
お店に入ると、カウンター席の端が空いています。
ここは、厨房内の調理風景が良く見えるポジションです。
メニューはこちら
↓(クリックで拡大)

今日の気持ち的には、迷わずつけめん!
中でもカロリーが少しでも少なめであろう塩つけめんをチョイス
ちなみに表面には通常ラーメンメニューがラインナップしてました。
どっちがお勧めかって聞かれたら、おいらはつけめんをお勧めします。
ラーメン系も間違いないんですが、
盛り付けも美しいし、スープ割りもおいしいんです。
塩つけ麺 700円
↓

どうですか?美しいですよね?
って、チョット先入観があるかもしれません・・・
カウンター席の中でも、一番奥に座ったせいでか、
テーブルが暗かったので、この綺麗さが表現できていませんです。
手ブレもあるのであんまりボケて見えるでしょうかね?
スープのアップ
↓

ご覧のとおり間違いなく部分的に透明にも見える塩ベースですが、
コクがあるんですよ!なんでなんだろう?うまく表現できません。
魚介風味が強くって、香りも良い感じです。
ただ、簡単に言うと美味いですよ!しかも抜群にね!
具材のアップ
↓

チャーシューは大きくって厚めで柔らかいです
しかも、一枚一枚、焼き網で炙って出してくれるから、香りも良いです。
奥に見える煮玉子、黄身の部分がトロットロでバランスが良い!
全ての具材にこだわっているようで、妥協が無い感じ・・・
作っているのを見た事があれば判ると思いますが、
作業が細やかで、手抜きが全く無いです。
だから、時間がかかるのは仕方ないですよね?
以前は店主1人でやっている時なんか、とんでもなく待つことも・・・
(この日はタイミングが良かったので早かったです)
麺はこちら
↓

なにも言わなければ、麺は太麺ですが、
先に頼めば、中細の縮れ麺に替える事もできます。
おいら的には、モッチモチのこの太麺のほうが全然好みだったりします。
説明では米粉が練り込まれているそうですので、透明感も有ります。
付け合わせにこんなものが
↓

これって、じゃこ昆布のような感じですかね?
多分スープに入れていただくと、魚介風味と潮の香りが増すという存在?
おいらはこんな食べ方
↓

これもまた塩味が利いていて美味い!
麺は大盛りにすればよかったかな~♪
最後はスープ割を頼みますと・・・
↓

ダシスープをそれぞれ小さいやかんに入れて出してくれます。
これも美味しかった~!
気が付いたら完食していましたよ!
この店は、本当に素晴らしいお店ですよね?
もし、まだ食べていない方は是非是非お試しください
独断的偏見評価:★★★ 当然の三ツ星です。
住所:富士見市上南畑1056
営業時間:11:30~14:20、17:30~22:00
定休:水曜日・第三木曜日
電話:
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 富士見市、和風らーめん「凪」 (2010/12/26)
- 富士見市、自家製麺「ラーメンK」 (2010/12/04)
- 富士見市、和風らーめん「凪 」 (2010/10/26)
- 富士見市、うどん「徳一うどん」 (2010/02/26)
- 富士見市、白河ラーメン「もめん」 (2010/02/17)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる