有名なお蕎麦ブロガーの方の記事を見ていて、
どうしても食べてみたくなって伺ってきましたよ
今年3月に新規オープンしたお店ですが、
チョット今までに行った事の無い感じなんです
↓

見た感じでは蕎麦屋さんに見えませんよね?
表だけ見たらラーメン屋さんに間違えちゃいそうですし・・・
でも実際はと言うと、
食材も吟味されているこだわりの蕎麦屋さんです♪
チョットのんびり11時半に到着、先客は有りません
店内は床も壁も無垢材仕様で、とっても気持ちの良い空間です。
壁に貼ってあるメニューを確認
↓

注文は決まっていたのですが、一応全部確認しながら・・・
って、「あっさりカツオだし」ってのも気になるな~!
ここのところ、かなり高カロリーな食事が多かったし・・・
・・・って、おいら守りに入っちゃいけませんよね!
やっぱり初志貫徹しなっくっちゃ!←おおげさ
こってり鴨だしつけ蕎麦 800円 +味たま 100円
↓

まぁ、味たまのトッピングしたから違和感あるかな?
普通の鴨汁蕎麦って言われたら、そうですね!って感じです。
でも、実際は商品名にあるよう、コッテリしているんですよ~♪
なんでも鴨だけでだしを取っているって事でした。
具は地元の野菜で、ネギ・三つ葉にキャベツが入っています。
このキャベツが、シャキシャキ食感のアクセントになってとっても良いです。
海苔が二枚付いてるのが「おや?」って感じ
さらに、自家製鴨チャーシューが入っていて、
これはもうラーメン的な食べものじゃないですか?
蕎麦はこちら
↓

二八の割合だそうですが、キリリと角の立ったシャープな姿と、
しなやかでありながら、歯ごたえのある軽快な味わい。
山梨県産そば粉を直接農家から仕入れされていて、
石ぬき、脱皮から石臼で製粉し、毎日打ち立てで提供しているとの事
書いてて思うけど、もの凄く本格的な蕎麦ですよね?
でも、一度このつけ汁に浸すと・・・少しラーメン的な感覚が・・・
さらに、途中から味の変化を楽しみます
禁断の味たま
↓

割って黄身の部分をスープに溶き入れます・・・
本当は味たまだけでいただきたい気持ちが強いんですが、
これを前出のブロガーの方が紹介されていたんです
見てたら実際にやってみたくって・・・
こってりとした鴨だしスープに濃厚な黄身が溶け出して・・・・
↓

う~ん!
美味しいですね♪
更に濃厚になりながら、マイルドさが加わって・・・
うまく表現できませんが、やっぱり蕎麦を食べてるって感覚ではないです。
食べ終わった余韻に浸っていると、おもむろに・・・
↓

蕎麦湯が出され、
あ~ヤッパリ蕎麦だったんだって現実に戻ります。
んで、これがトロトロポタージュ!
うま!おかわりしたい位、多分そば粉を溶いた物ですよね?
いや~満足!満足!期待した通りでしたよ
お店としても今までに無いカジュアル&本格蕎麦を目指しているとの事、
また、あきる野市の有名なそば屋さんのご子息のお店との情報です。
独断的偏見評価:★★★ 三ツ星です。
住所:青梅市河辺町6-12-1-104
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
定休:火曜日
電話:0428-24-1723
【追記】
台風一過の日本晴れとまでは行きませんが、
酷暑にとって替わった、曇り空の下で漕ぐチャリは気持ち良く軽やかです。
少し遠回りして成木~軍畑~御岳方面で時間調整
早咲きのコスモス
↓

秋めいてきたのかな?
特にうす紅のコスモスを見ると、季節の変わりを強く感じます。
もっともここだけしか見当たりませんでしたがね
落ちてきた秋の味覚
↓

昨日の台風の影響?
そこら辺に沢山落ちていたんですが、
秋の味覚と言う事で、
旧青梅街道を走っていて見つけちゃった!
↓

この画像と同じ構図を誰かのブログで見た記憶が有ったのですが・・・
ここだったのですね~レトロチックでいい街です。
帰ってきて、83.0km av18.9km/hって、遊びながらだったからね
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 武蔵村山市、村山かてうどん「満月うどん」 (2011/03/02)
- 板橋区、ラーメン「蒙古タンメン中本」 (2011/01/25)
- 青梅市、つけ蕎麦「KATSURA」 (2010/09/09)
- 東村山市、中華「虎楽」 (2010/08/25)
- 西東京市、ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店 (2010/06/09)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる