久しぶりの雨で嬉しくもあるのですが、
時折激しく吹き付ける様子を見ていると、さすがに出かける気になりません
って事で、昨日の昼のレポです・・・
ここにお越しいただく風と共に猿さんから、よし丸移転の情報をいただきました。
でもでも、当然俄かには信じられませんでしたよ!
だってこれだけの人気店ですし、移転されたら困る人多いでしょ?
まぁ、実際はそうでも、もう少し情報が欲しくって伺ってみました。
↓

あぁ~ヤッパリ並んでるな~
1時チョット前に到着ですが、店内はほぼ満員で表に6人待ち、
このお店は、店員さんに呼ばれるまで外で待つのがお約束です。
丁度タイミングが悪かったのか?入店まで20分程度待ち、
入店してから券売機で食券を購入するシステムです。
カウンター席に着くと正面にデカデカと表示が・・・
↓(クリックで拡大)

あぁ~やっぱり本当なんですね・・・?
・・・残念です。
え~14年もやっていたんですか?
当時からこのラーメンを作っていたのなら、正に先駆者的なお店ですね?
しかも、かなり特徴的でガツンとくるこの味、
(4、5年前はもっと濃厚だったような気がするのですが・・・)
激戦地高田馬場でもいけるんじゃないでしょうかね?
店内中央はL字型のカウンター席で、調理の作業が丸見えです。
店主の淀みの無い緻密で、流れるような動作を見ているのも、また楽しい♪
目の前で作ってくれているのってのも、こちらは安心できますよね?
特つけそば 750円
↓

豚骨と和風魚介のWスープ!
漂う香りも素敵過ぎだし、いっそう食欲をそそります
よし丸らーめんと双璧で人気メニューです。
(和風ラーメンも好きですが)
うん、うん!
しばらくぶりですが全然変わりませんね!
何だか嬉しくなっちゃいます~
トロリとしたチャーシューと太くって歯ごたえの強いメンマ
これだけでもかなり高評価ですよね?
麺はこちら
↓

表面がつるりとした感じの中太麺、
見るからに綺麗でモチモチした食感がいけてます。
最後にスープ割をいただいて完食、満足の一杯でした。
新店のオープンは11月末って書いてあるけど、
何でも工事が遅れていて、まだ未定だとの事です。
んで、ここの閉店日も確定して無いけど、10月末位だとの事です。
おいらも、もう一度位は行きたいな
名残惜しまれる方やまだ未食の方は、急げ急げ~!
営業時間:11:00~だいたい15:00頃、売切れ次第
定休日:日曜日・月曜日
電話:049-271-0414
高田馬場に移転しました
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 鶴ヶ島市、「銀座コージーコーナー」埼玉工場アウトレット販売 (2011/04/09)
- 鶴ヶ島市、うどんの「ががちゃ屋」 (2011/01/08)
- 鶴ヶ島市、手造りラーメン「よし丸」 (2010/09/08)
- 鶴ヶ島市、中華そば専門店「頓知坊」 (2010/08/04)
- 鶴ヶ島市、麺屋「信玄」 (2010/05/12)
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒