大盛りで人気店、
週に2日位しか営業しないお店
同僚からそんな話しを聞いてるうち、どうしても行きたくなって・・・
今日、強引に近くに用事を作って行って来ましたよ
↓

国道254号、野火止交差点を清瀬方面へ進みますと・・・
あぁ~「ぜんや」だ~
相変わらず並んでますね~!えっ!駐車場1台空いてるよ!
・・・って今日は目的地違うんだよ~くぅ~我慢我慢です。
志木街道は久しぶりに通るのですが、
何だかこの辺は特にうどん屋さんが多いですね?
関越の少し手前に大きな目立つ看板があるので、
迷ううことは無いでしょうかね?
店内はコの字型のカウンターに4人掛けのテーブル席が一つだけ、
入口と通路が広いので、ゆったりした雰囲気です。
先に食券を購入します。
↓(クリックで拡大)

おいら伺ったのは12時半位だったのですが、
丁度満席で、1人だけ店内で待っている後に接続です。
あれ?なんかみんな天ぷら食べるな・・・
って事で、追加で食券買っちゃいましたよ
さほど待つ事なくカウンター席が空いて着席、
先に揚げ置きの天ぷらを持ってきてくれます。
2個で100円
↓

デカ!
かき揚げとなす天を選択ですが・・・
画像では大きさ判りにくいですが、
これだけでも相当なボリュームです・・・ヤバイかな?
肉つゆもり(中) 810円
↓

・
・
・
アッハハッ!
思わず笑っちゃいました・・・
何なんでしょうね?この量は!
アハッハ!
・
・
もちろん事前学習でこのお店の基本は
普通男性で(小)を選択が正解ってのは知っていました。
怖いもの見たさ?ってか、
自虐的な性格がこんな行動を取ってしまう・・・ホント困ったもんです
もうチョット判りやすい角度から
↓

さて
どうやって食べるかな・・・?
うどんでこれだけの盛りは久しぶりです・・・
かつて、笠幡の大助うどんの大盛りでダウンして以来かな?
念のため上げ底とかになって無いかって
って、お皿までしっかりうどんの海ですよ・・・
地粉色のうどんですが、香りは殆どありません・・・
汁は濃い目の醤油味が際立ち、豚肉の旨味を強調しています。
ってか、正直味わっている余裕とか全くありません・・・
いかにこれらを胃袋にぶち込むか~ってだけに集中です。
満腹感を感じる前に食べないと危険です・・・速攻で流し込むだけ!
・
・
・
・・・ふぅ~!
1/4程度を残して箸が止まっちゃいました・・・
正直なところ仲間と一緒に来ていたり、
モット賑やかな雰囲気ならここでギブアップしてると思います。
このお店って、静かなんですよね?
みんな当然のごとく、寡黙にうどんをすする音だけが聞こえます・・・
・
・
これって、残せる雰囲気じゃないですよ・・・
・
・
兎に角、目をつぶりながら流し込みましたが、
食道の辺りまでうどんが詰まっている感じです。
もし、くしゃみでも出たらマジヤバイって・・・
とにもかくにも食べきったことでは自己満足でしたよ~♪
独断的偏見評価:★★☆ 二つ星半です。
住所:新座市野火止3-15-17
営業時間:11:00~無くなり次第終了
定休:不定休
電話:048-477-3150
※9月の営業予定日は3日(金)・4日(土)・5日(日)・
10日(金)・11日(土)・12日(日)・19日(日)・20日(月)・22日(水)・23日(木)との事
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 新座市、ラーメン「ぜんや」 (2012/10/01)
- 新座市、麺家「うえだ」 (2012/08/03)
- 新座市、うどん「くに一」 (2011/10/22)
- 新座市、うどん「くに一」 (2010/09/03)
- 新座市、麺家「うえだ」 (2009/10/22)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる