川越市、ラーメン「UNDER GROUND RAMEN」

川越市、ラーメン UNDER GROUND RAMEN


あれ?
もしかして、今風のラーメン屋さんで食べるラーメンって久しぶり?
多分、1ヶ月以上は食べてないかな?
(面倒なので確認こそしてませんが・・・)

やっぱり、暑いからラーメンって気にならないのかな?

そう言えば今日、次念序に行った同僚が、
2人しか並んで無くってビックリしたって言ってたし・・・

実際は数日前の実食ですが、この日も暑かったな~

オープン11時半に入店、ラーメンを食べたいって思っていたのですが、
こんな張り紙を見ちゃったら、頼まないわけに行かないって!

UNDER GROUND RAMEN 001

注文を聞かれるまで、そうとう迷ったのですが、
この【夏季限定】って表現には叶わないですよね?

この店では過去に祝日限定メニューってのが一般化してて
何度も並ばなくっちゃいけないって義務感に駆られた事が多かった!

冷やしつめ麺 900円

UNDER GROUND RAMEN 002

そういえば、確か去年も冷やしつけ麺ってやっていたよね?

確認してみたら「冷やし塩つけめん」って表現でしたよ
しかも、味の感じが似てるんですよ・・・塩と醤油の違いは有りますがね

チョット画像が不鮮明で不味そうに見えるので、
つけ麺丼だけのアップ

UNDER GROUND RAMEN 004

水菜・メンマ・チャーシュー・半熟玉子って彩りは綺麗ですよね?
チョット涼しげな雰囲気まであるし・・・いい感じ

麺の量もこれで普通盛り?って、位の量でしたよ
欲を言えば、麺の種類ですかね?

UNDER GROUND RAMEN 006

冷えててアッサリ&サッパリのつけ汁には、特にいい具合に絡んでくれます
でも、麺自体の個性ってのが感じられません・・・そこがチョットね!

決して不味くは無いんだけども、もうチョットのプラスαが欲しい所です・・・
それが何かは、おいらも全く判りませんがね!

独断的偏見評価:★★ 二つ星です。
今回過去記事を見て再認識しましたが、おいらアングラの記事が特に多いな~

住所:川越市今成3-15-8
営業時間:11:30~14:30(昼の部)、
       17:30~21:30(夜の部)
定休日:日曜日

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/648-9c6ef1bd

Comment

まぁやぁ | URL | 2010.08.27 04:38 | Edit
冷やしって特に麺とつけ汁の相性が難しい気がします。
汁も美味いし麺も自分好みなのに??って事がよくあります。
冷たい分、感じるスープの濃さなど塩分濃度や旨味などもシビアな気がしますし。
あたたかい通常のメニューが美味しい店でも冷やしメニューはイマイチって店、結構ある気がします。
mac | URL | 2010.08.27 05:35
最近HPをチェックしていたら、メガガンジャとかまだあるんですよね?メニューからは姿を消していましたが、新店がOPENするまでは・・・という告知は生きているように見えていますよね?この冷やしつけ麺の麺って細いガンジャラーメンの麺のようですね?あの”もり”のような太さがないような???
そういえば一昨日魔人豚(BOO)でまぜそばというメニューが加わったということを知って、食べに行ってきました。豚入りにして。麺とヤサイの間に生の卵の黄身が多分入っていたのだと思いますが、麺を引っぱり出す作業でよく確認できませんでした。少ない濃い目のつゆに浸しながら食べるんですけど、結構美味しかったです。みんなカラメコールしてましたけど、なんか途中で「カラメ足してもらえます?」という《コールの途中追加》がOKになったようなので、まずはニンニクとアブラくらいのコールで様子を見られた方がいいと思います。私はカラメなしで大丈夫でした。もし行かれるようなら^^ですけど。。。お試し下さい。

そういえば魔人豚はまじんブーなのに、PCで打ち込み作業のおかげで頭の中では「まじんぶた」と発音してます。^^
らっか | URL | 2010.08.27 10:21 | Edit
それだけ個性的なラーメンだからですね。

冷たいラーメンは、みんな苦労しているんじゃ無いでしょうか?鶴ヶ島の「信玄」なんか、今夏で、4品目を考案中です。

アングラの油そばも、新店で復活するのでしょうね。楽しみです。
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.27 22:21
まぁやぁさんへ

こんばんは。
そうですね~麺とつけ汁両方とも冷たくするのって、
結構難しいそうですね?
温かいと何となくごまかしが利くけど、冷たいときついかも知れませんね・・・
自分は、ここのお店の新しい物をどんどん作って行くって姿勢が好きなのですが、
中には、好みが合わない物も出てきます・・・仕方ない事ですがね(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.27 22:29
macさんへ

こんばんは。
メガガンジャだけは数量限定ですが食べれますね~ありがたいです。
麺の種類は、製麺屋さんだからどうにでもできるのでしょうね?
でも、自分的には、冷やしはもっと淡白な麺で、濃厚なつけ汁が出てきたら嬉しいのです・・・
って、一々人の好みを聞いていたら、やってられませんよね(笑)

魔人豚はやっぱりカラメがポイントですよね?
二郎系っていっても、カネシ醤油を分けてもらえないお店だから、
かなり苦労しているようですね?
先日前を通ったときはガラガラだったのでビックリしましたよ!
コールの途中追加なんてあるんだ!すごいな
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.27 22:36
らっかさんへ

こんばんは。
冷やしラーメンはごまかしが利かないから難しそうですね?
勿論好みも分かれると思うし・・・信玄で4品目ですか?苦労してますね(笑)
そういえば、若葉の半額の中華料理店、先日同僚が行ってきて量と価格とで大満足してましたよ!
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
279位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ