東村山市、中華「虎楽」

東村山市、中華 虎楽


水曜チャリ遠征
久しぶりの都内!って言っても、
東村山って、所沢の隣だから遠いって感じしないかな?

目的は局地的な名物メニューの「黒焼そば」をいただく事です。
昨年位からですかね?東村山名物って事で盛り上がっているようです。

今年も春から黒焼そばキャンペーンをやっているって事で、
一度だけで良いから食べてみたいって思ってました。

でも、正直どこのお店に行ったらいいのかよく判らないんですよ・・・
なにしろ100店舗以上が参加しているって事なので、尚更ですよね?

んで、チョコット検索掛けて、評判よさげなお店って事で選択です。

虎楽 003

東村山地元のソース製造会社が、新しく「イカ墨」「黒酒」入りの専用ソースを作り
新しい東村山の名物として広く宣伝している所って感じでしょうかね?

去年から盛り上がっていたのは知っていたのですが、
ここまで先送りになっていたのに理由があります。
実はおいらイカ墨って得意じゃないんですよね・・・
だから今回の訪問も恐る恐るって感じでしたよ

チョット早めの11時半に到着で、先客は一組のみ
見た感じは、普通の定食&ラーメン屋さんって感じでしょうかね?
んで、メニューを見たんですが、黒焼そばって無いんですよ!

んで、ふと壁を見たらデカデカと書いてあって一安心・・・
表に幟も出ていたしね~

黒焼そば 750円

虎楽 011

うわ~ 結構ボリーミーだ!

画像で見たとおり、真っ黒ですね?
作っている時から、香ばしい匂いがしてて食欲をそそりますね?

このお店の特徴は焼そばに限らず、
野菜をタップリ使っているってどこかに書いてあったんですが、そのとおりかな?

思ったより、サッパリしててチョット意外です・・・
予想していた生臭さは全く感じませんし、
味の表現は難しいのですが、美味しいです。

虎楽 014

見かけはあんまり美味しそうに見えないんですがね・・・


麺よりもモヤシや野菜がタップリなので、
最初に感じた程のボリューム感は無く、ペロリといただけちゃいましたよ

最後にスタンプラリーのカードを貰ったのですが、9/30まで10店舗って・・・
おいらとしては1回だけでも食べたいと思っていたので、満足でした。


住所:東京都東村山市青葉町3-34
営業時間:月曜日/11:00~14:00、火~日曜日/11:00~22:00
定休:無休
電話:042-396-2281


【追記】
今日も暑かった~
ひまわりが咲き誇ってます。

ひまわり 001

少しでも涼しいうちに出かけてってつもりが早すぎ!
チョット遠回りで寄り道しながら・・・

狭山湖

狭山湖 005

家に帰ってきて60.4km av18.1km/hって遅すぎ・・・

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/647-1771a390

Comment

iga | URL | 2010.08.25 22:29
毎週チャリ遠征で2軒ずつ制覇すれば10軒いけますw
それで黒焼きそばソースゲットして小江戸で太麺黒焼きそば店オープンさせて下さい。
毎週チャリで食べにいきますよ~
| | 2010.08.25 22:46
このコメントは管理人のみ閲覧できます
セシリア | URL | 2010.08.25 23:18 | Edit
黒焼きそば、初耳ですが・・・それ以上に、この風景・・・西武園の脇、多摩湖ですよね!?
車でも、遠出なのに、チャリでって、やっぱり凄い!
しかも、真っ黒な焼きそば!!
どんなんなんだろう?
のん気に、ピンキオにいた私には、未知の世界です。
kumin | URL | 2010.08.26 14:55
先日、「東村山名物・黒焼きそばパン」(たぶん、そういうネーミングだったと思います・・・^^;)という菓子パンを発見したので食べたてみました。確かに黒い焼きそばで、お味は、少し甘めで濃い、とい印象でした。
東村山には父と弟が住んでおり、年に数回行くのですが、黒焼きそばの件は全く知りませんでした。弟にどこが美味しいかリサーチをお願いしようかな☆ 我が家の焼きそばはおたふくソースを使うのですが、黒焼きそば専用ソースもぜひ試ししてみたいです♪
jetpapa | URL | 2010.08.26 20:09
 こんばんわ

 東村山も焼きソバなんですね。
 黒焼きそば美味しそうです。
 昨日のお昼は群馬県太田市で焼きそばを食べてきました。
 この町も同じく焼きそばの街です。
 イカ墨ではありませんが黒くって最初は失敗したかと思いましたが、食べておいしい焼きソバでした。
 見た目って大事ですね。
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.26 21:30
igaさんへ

>毎週チャリ遠征で2件ずつ
・・・って無理だから!(笑)
igaさんはこの辺が地元なのでしょうか?それとも多摩の方ですかね?
美味しい黒焼そばのお店情報があったら教えてくださいよ~!
って、うどんしか興味が無いかな?(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.26 21:31
いけ麺さんへ

おっしゃる通り、チョットビックリしましたよ!(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.26 21:33
セシリアさんへ

こんばんは。
イカ墨のスパが好きな方なら、気に入るのじゃないですかね?
生臭さはあんまり感じませんでしたよ!
ピンキオさん人気有りますね~!
自分にはチョット縁遠いかも知れません・・・だって浮いちゃうから(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.26 21:43
kuminさんへ

こんばんは。
> 先日、「東村山名物・黒焼きそばパン」
コンビニのヤマザキで売っていたってのを聞いたことがあります。
でも、コンビニ風になっちゃうと、万人受けする仕様になってませんか?
本来の黒焼そばはかなり意見の分かれる味だと思います。
特に、イカ墨が苦手な方は、注意深くいただかないと・・・って感じです。
弟さん、スタンプカード持ってたりしてね?(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.26 21:48
jetpapaさんへ

こんばんは。
太田市の黒い焼そばも有名ですよね?
万人に受けるって言う事では、大田市の方がいいかもしれません。
って偉そうに言いましたが、まだ食べたこと無いんですよ!
チョット遠いんで躊躇してます(笑)
東村山の黒焼そばは個人差があると思いますが、一度食べる価値はあると思いますよ
美味しくなくっても文句は受け付けませんが・・・(笑)
モカ | URL | 2010.08.26 22:24
旋風さま~こんばんは~♪

黒焼そばですか~♪
はじめてです。
もう~焼そば大好きですからどうしましょうです。
その幟も可愛いし、
東村山で去年から街をあげて・・・だったのですね。

ヒマワリが天空に向かって~モノ申しているみたい~
インパクト大きいです。
狭山湖のポツンとある小屋はじつに絵になります~ね。
いつも珍しいものをありがとうございます~♪ ポチ!
ranran | URL | 2010.08.27 09:29 | Edit
こんにちは
イカスミは以前から
よく食べてます
らーめん スパゲッティーなど
臭みはなく
美味しいのですきです
ただ食べながら人と話ができません
歯が真っ黒になって
(=^・^=)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.27 22:17
モカさんへ

こんばんは。
ここの黒焼そばは、テレビでも何度も紹介されてるし
B級グルメファンにとっては当たり前のような存在らしいです。
もっとも、そう言われて見ないと判りませんよね?
でも周辺で100店舗以上って事だから、
注意してみているとこの幟が見えるかもしてませんよ!
ちなみに、西武球場でも出しているとの情報ですよ(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.27 22:33
ranranさんへ

こんばんは。
イカ墨好きですか?
自分はどうも、あの生臭さが苦手で・・・
でもここのはソースに入れてるから、生臭さを感じませんで良かったです。
確かに歯が真っ黒になっちゃいますよね(笑)
9/1に川越三四郎の跡地にアキララーメンがオープンするそうです。
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ