川越市、割烹「吉利」

川越市、割烹 吉利(きり)


南古谷駅からウニクス方面に踏み切りを渡る少し手前、
いつもこんな看板が出ていて、とても気になっていたお店です。

吉利 001

ここは割烹料理のお店なんですが、
いくら日替わりと言っても、750円は安いですよね?
一体どんな料理なのかって想像しながら訪問です。

手前交差点を西に少し入ったところの駐車場に車を止め、
少しだけ歩いて入店、12時半位だったんですが、先客は一組だけ・・・
雰囲気はこんな感じです

吉利 005

壁にかかった額は、押し花なのかな?
何だか立体的な凹凸があったのは見たのですがね
(後で、HPを拝見して気が付いたのですが・・・)

1階は全部テーブル席になっていたのですが、
おいら確か、10年以上前に伺ったことあるんだけど、
その時は座敷席だったような気がしますが、思い違いかな?

メニューは特になし、って言うのも昼は定食営業だけみたいです。
って事で注文して、10分ぐらいで完成

日替わり定食 750円

吉利 007

結構豪華に見えますよね?
正直チョット意表を突かれましたよ~♪

天ぷらだけでもボリュームタップリだし、小鉢もどれも美味しいです。
右端には写ってませんが、お味噌汁もついてます。
さすが割烹ってだけあって、品数もあるし嬉しいですね?

野菜をバランスよく食べる事ができるって感じですし、
お腹一杯になりましたよ~!
もっと人気が有ってもおかしくないような気がしますが・・・

会計の時に次回ランチ時、コーヒー一杯無料券をいただきました。
もちろん期間限定ですが、期限までにまた行きたいと思ったくらいです。

独断的偏見評価:★★☆ 二つ星半です。

住所:川越市並木新町8-14
営業時間昼:(昼)11:30 ~ 14:00、(夜)17:00 ~ 21:00
定休:土・日・祝日(ご予約の方は承ります)
電話:049-235-1825

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/646-e163b1e0

Comment

ねずみおやじ | URL | 2010.08.25 00:04
自分も通りかかると気になるお店でした
これで750円はすごいですね!
ただ、割烹を標榜するには何となく店内の調度品が・・・
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.25 00:49
ねずみおやじさんへ

こんばんは。
調度品ですか?たしかにそうかもしれませんね?
まぁ~家庭的って言うのか・・・(笑)
でもこの金額なら悪く無いですよね?
コーヒーの無料券をいただいたし、また行かなくっちゃ~!
セシリア | URL | 2010.08.25 06:31 | Edit
ここ良く通るのですが、全く気づきませんでした。次回通ったら、チェックしてみますねー
750円で、この品数なら、男の方も満足なのでは?
私は、天麩羅は余り好きではないのですが、省いたとしても、小鉢だけでも満腹できそうですね!
こういった店が、家の近くにあったらなー な~んにも無いんですもん、南大塚・・・
がすく | URL | 2010.08.25 15:08
こんにちは!
割烹料理屋さんで750円は
とても魅力的ですね~
小鉢などボリュームが
かなりありそうですし。
ただ・・・
土日はやってないのですね・・・
HP拝見しましたら
夜でも定食などがありそうなので
機会があったら夜に
立ち寄ってみたいですね~
きなこ | URL | 2010.08.25 18:02
おいしそうですね。
これで750円ですか、お安いですね~。
これは場所的にも行けそう!と思ったけど、土日お休みなんですね?
ガッカリです。

下の記事のおうどんも美味しそうですね。
冷汁うどん大好きです。
しかも田舎うどんっぽいし、食べてみたいです。
最近、どうゆうわけかうどんが気になるんですよね~。
やっぱり、おいらさんの記事の影響ですかね?

そうそう、おいらさんって年中、自転車移動じゃなかったんですね?(爆)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.25 21:14
セシリアさんへ

こんばんは。
踏み切り手前で、止まった時に目に付くので気になっていたお店です。
この金額なら絶対お得ですよね?
ボリュームも満足感が有りますよ
コーヒーサービス券貰っちゃったからまた行かないといけないかな?
南大塚ですか?何も無いって事も無いでしょ?
古ぼけた飲食店街があるじゃないですか!(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.25 21:18
がすくさんへ

こんばんは。
結構安いですよね?
ネタはいいとは言えませんが、
料理自体は手が込んでいて嬉しいです。
土日祝が休みって珍しいですよね?
夜はどんな感じか判りませんが、
お得な感じなんじゃないかな?
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.25 21:22
きなこさんへ

こんばんは。
750円は絶対的にお徳ですよね?
こんな内容ならもっと人気が有ってもいいようなのですが・・・
場所が悪いのかな?

きなこさんは、あんまりうどんとかは食べませんよね?
でも、この手の田舎うどんは、ある年になると無性に恋しくなるんですよ!
もしかして、きなこさんもそんな年代に・・・(笑)失礼でしたね
特に埼玉県西部は武蔵野うどんの本場だし、いろいろなお店があって楽しめますよ!
って、とっくにご存知ですよね?
わ | URL | 2010.08.26 02:47
さっそく昨日行きました。 煮物の味付けが川越風で甘いのが私は苦手ですが。 それ以外は大満足。
tama | URL | 2010.08.26 13:10
はじめまして。
このお店は娘のお友達のお母さんがやっています。
私も気になりつつ、行ったことはなかったんですよ。
今度行ってみます。
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.26 21:36
わさんへ

こんばんは。
早速のご報告ありがとうございます。
大満足いただいたってコメント、何だか自分も嬉しいです~!
煮物の味付けが川越風って、そんなのあるんですか?初めて聞いたような・・・(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.08.26 21:38
tamaさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます。
お知り合いのようでしたら、特に是非行って見てくださいね~!
日替わりだから、当然メニューは変わるんでしょうが、この日は大満足でしたよ!
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
260位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
105位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ