熊谷市、らーめんつけめん「きくちひろき」

熊谷市、らーめんつけめん きくちひろき


連日チャリ遠征、
って、川越ネタが疎かになっているのは反省・・・
入梅前に攻略したいお店を急いで回ってるって感じです。

20年以上前に熊谷駅前で友人の結婚式があった時、
川越~大宮~熊谷ってJRで行ったのですが、凄く遠いって感覚でした。

でも、事前に地図で調べると、大したこと無いんですよね?
しかも、ほぼ直線でいけるし・・・って事で行ってきました。

きくちひろき 003

熊谷って、全国でも一番暑いって言われている街なんですか?

おいら、稀に熊谷市役所なんかに出かけることがあるんですが、
たまたまいつも晴天だし、特に17号線沿いは歩道も広いし、
明るくって何となく暑いって印象です。

12時少し前の到着、意外なんですが、先客は一組だけです。

先に食券を買うシステムなんですが、
そこに張り紙があって、「つけめんの麺はいつもと違います」との事、
いつもは知らないんですが、つけめんを頼む予定だったおいらとしては少なからず動揺してます。

券売機をよ~く確認していると、「一番人気」って表示を発見!
どうせなら、それを頼んでみようかな?

背脂醤油(中間) 730円、味玉子100円

きくちひろき 007

美しい姿ですね~♪
って、出来るの早すぎ!オーダーから5分も掛からないで完成です。
麺も太くないから早いのかな?

背脂中間ってもっとチャッチャして来るのかと思っていたのですが、
意外にアッサリ系ですかね?

醤油の香りが強く楽しみながらいただきました。
チャーシューはとろける位に柔らかく、
煮玉子は芸術的な半熟が形成されていました。

麺はこんな感じ

きくちひろき 011

細めのストレートタイプですが、少し硬めに出してくれます。
食べ進んでいるうちに、丁度よくなるってタイミングかな?

スープがおいしいんで、最後まで完食です。
そうこうしている内に、お客がぞろぞろ入ってきて賑やかになってきました。
12時過ぎて昼食時のサラリーマンが多いのかな?

人気があるのはわかるような気がしましたが、
食べそびれたつけめんは、一体この先食べる機会が有るのだろうか・・・?

独断的偏見評価:★★☆ 二つ星半です。

住所:熊谷市本町2-125
営業時間:昼の部11:00~14:00、夜の部 17:00~20:00
定休:水曜日(休祭日でもお休み)
電話番号 048-522-9899

【追記】
行く途中、川島町の「平成の森公園」へ立寄ってきました。
丁度、菖蒲が見ごろって感じで綺麗でした~♪

page016.jpg


その奥にはバラ園があります
日本一長いバラのトンネルってキャッチフレーズがついてますが・・・?


帰りには道に迷ってしまって、
山の中をうろうろしながらやっと帰り着きました・・・
今日の走行距離は80km、少しはメタボ対策になったかな?

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/580-2584f09d

Comment

セシリア | URL | 2010.06.10 22:39 | Edit
毎週、毎週、本当に頭が下がります。熊谷へ、自転車でって、考えた事もないですもん。
でも、このラーメンは、とっても美味しそう!
満足しても、帰りに又、チャリかと思うと、私には、絶対マネ出来ませんよ^^;凄いな~
四十路 | URL | 2010.06.11 00:48
熊谷までチャリなんて、遠かったでしょう?

きくちひろきは私もお気に入りで、よく行きますよ。
私は塩のシソ風味をよく食べます。
つけ麺は食べたことないな~
がすく | URL | 2010.06.11 08:12
背脂ってうたってるわりに
スープはかなり澄んでて
中華そばに見えますね~
食べてみたいけど熊谷は
行く機会はないですね~
風と共に猿 | URL | 2010.06.11 14:00
物凄い距離をチャリで運転しているのに メタポなんですか?
ちょっと信じられません(^w^)

今「丸広」でB級グルメ展を開催していますね
「頑者」や「富士宮やきそば」等が出展しているようなので 週末にでも行きたいです
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.11 21:51
セシリアさんへ

こんばんは。
チャリは好きで乗っているし、むしろ食べ過ぎた後の過剰カロリー消費を目的にしていますので、実益を兼ねた趣味だと思ってください(笑)普通のチャリとは少し違うので、楽しいですよ~♪セシリアさんも是非乗ってみては?
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.11 22:12
四十路さんへ

こんばんは。
直線距離ですとそんなに遠くないんですよ~でも、帰りに道に迷ってしまって10km以上は余計に走ったって感じです(笑)、407で行けば簡単なんですが、おんなじ道で帰ってもつまらないと思って山の中を入っていって失敗でした・・・
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.11 22:15
がすくさんへ

こんばんは。
淡白な中華そばに見えますよね?食べているときもそう感じました(笑)
間違えて出されたのかな?でも、1人だったから間違えようが無いんです・・・
おいしかったからどちらでも良いんですが(笑)
今日、昼に五郎食堂に行ったんですが、11:45でも暖簾が出ていなくって、変な感じでした・・・
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.11 22:20
風と共に猿

こんばんは。
メタボは何してもメタボです(笑)
って、自転車乗り出したのは昨年10月からですから効果は出てないかな?

丸広催事は地元ネタで良いとは思うのですが、頑者さんに頼りすぎているって感じがしてなりません。出来ればもっとコアなお店を紹介して欲しいって感じです。でも、「富士宮やきそば」は自分も食べてみたいです(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ