川越市、讃岐うどん「大手前」

川越市、讃岐うどん 大手前


用事で川越市役所に来たのですが、
丁度昼時になっちゃいました・・・。
って事で近くで先に食事を済まそうって事にします。

信号待ちをしながら、どこにしようかな?
って考えていると、目の前に「川越名物冷汁」ってメニューが見えてます。

大手前 001

何時から川越名物になったのかは知りませんでしたが、
大手前で食べたのは相当前だったよな?

今日も暑かったから冷たいものでも・・・って感じに惹かれますよね?

店主らしき人が冷汁かカボス汁が良いと勧めてくれますが、
単に食べず嫌いかもしれませんが、カボスって得意じゃないんです。
って事で、注文は決定です。

冷汁うどん 580円

大手前 004

しっかし、このお店は本当に狭いですよね?
先客が2組だけだったので、別々の席に座ったのですが、
混んでいる時は、かなり狭く感じる席の配置ですね?

この狭いお店のながらの特徴があるんです。
下に店員さんが居ない時はインターフォンで注文し、
2階で作ってミニエレベーターで1階に運んでもらえるシステムです。

冷汁は煎りゴマタップリの味噌ベース、想像よりチョット甘すぎたかな?

おいらの家でも夏場は普通に冷汁を作るんですが、
甘さは全く無いのでギャップを感じただけですけどね?

うどんはこちら

大手前 007

讃岐うどんの特徴でしょうか?
ムニュムニュって感じの食感でおいしいです。

うどんの上に氷を乗せてくれていますので、よく冷えているのもいいですね?
普通盛りだったのでチョット後悔、もっと沢山食べたかったな~!

ところで、このお店の大手前って名前は、
この店の前に過去川越城の大手門が有ったからかな?


住所:川越市元町1-8-25
営業時間:11:30~14:30頃
定休:日曜、第2・第4土曜
電話:049-225-0045

※現在はうどん店としてではなく、
 サンドイッチ・コロッケ・お弁当の店として営業しています。

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/577-85411605

Comment

jetpapa | URL | 2010.06.08 05:02
 おはようございます。

 大手前、そうなんです。
 ゴゴゴゴゴーーーって音がしてうどんがエレベーターから出てきた時はビックリしました。
 初めて入った時に何処でうどん茹でるんだろ、どうやって持ってくるんだろうって悩みましたが、これかって妙に納得しました。
 狭いけどなんかホンワカした雰囲気のお店ですね。
 今日のお昼は、川島町琴正庵に蕎麦食いに行って来ます。
 昨日帰ってきて晩飯は、マグロのやまかけ、ちりめんじゃこ2種類、ズッキーニ和風炒め物、お漬物、ナメコ味噌汁食べたんです。
 やっぱり和食は良いですね。
 そして〆は蕎麦、11時半には店に入って混まないうちに注文。
 いつもの大盛りに天婦羅。
 決定しています。
セシリア | URL | 2010.06.08 05:43 | Edit
この前、凄く久しぶりに市役所に行きました。本庁舎の裏手にも、パーキングが出来ていて、びっくりしました。帰り、丁度この店の前を通りました。カボス汁って何ですかね?カボスの果汁入りの麺汁って事かしら?私も、冷汁がいいなー 最近、ここの影響なのか、毎日お昼に、麺を食べてます。そうめん、冷麦、うどん、蕎麦!今日は、迷わず「冷汁」にします^^;
そういえば、過去記事にあった「UDON」ですが、私は見てないのですが、娘が、単身渡豪する際、飛行機の中で見たけれど、内容は面白くなかったと言っていたのを思い出し、懐かしくなりました。あれから、随分たったんだなーって。
まぁやぁ | URL | 2010.06.08 15:28 | Edit
大手前はまだ未訪問なんですが、讃岐うどんの麺に冷汁って結構合うんじゃないかと思っています。
私は讃岐うどんで生醤油だったらレモンよりかぼすですね。
たしか丸亀製麺がそうでした。
toka | URL | 2010.06.08 22:35 | Edit
ずいぶん前に食べに入った時には、1回にきさくな親父さんがいていろいろお話してきました。
ちょっと狭いけどいい雰囲気でした。

P.S.鶴ヶ島駅前に二郎系のラーメン屋ができました。近々行ってみたいと思ってます。
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.09 01:35
jetpapaさんへ

こんばんは。
お帰りなさい~&海外フィシングトライおめでとう?(笑)

琴正庵さん雰囲気いいですよね?自分も好きですし、
近くの方にはお勧めして、後で感謝されたことがありました。

>11時半には店に入って・・・
早めに行かないと食べられないことがあったので、大丈夫だったかな?

って、自分的には近くの平成の森公園のバラと菖蒲が気になっています・・・
もうそろそろ見ごろになっているかな?
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.09 01:38
セシリアさんへ

こんばんは。
そうそう!カボス入りのつけ汁って聞きました!
頼んだことが無いので、どんなものか判りませんが、酸味のあるサッパリした汁って感じで間違い無いと思います。たしか、これで何年か前に雑誌で取材されたことがあったって聞いています。一度くらいは食べてもいいかな?って思っています。単なる食わず嫌いだと思うので(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.09 01:42
まぁやぁさんへ

こんばんは。
カボス好きですか?だったらこのお店はお勧めかもしれませんね?
もっとも自分で食べたわけじゃないので、自信をもってとは言い切れませんが・・・
このお店の欠点は狭すぎるって事と、店主?がおしゃべりすぎる事です。
この辺が問題ないと感じる人には良いお店かもしれません(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.09 01:45
tokaさんへ

こんばんは。
おしゃべりな店主?さん自分も嵌ったkとがあります・・・
苦痛に感じない人にはいいかもしれませんね?
鶴ヶ島駅の二郎系ラーメンはチョット楽しみですね?
多分、近いうちにブロ友の方が取材されると思いますので、
落ち着いたら出かけてみようかと思っています(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
279位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ