北区、らーめん つけめん「燦燦斗」

北区、らーめん つけめん 燦燦斗(さんさんと)


水曜チャリ遠征、今回は遠かった~!

到着した時はヘロヘロ状態・・・
って言うのも、閉店時間までに着くかどうか微妙なタイミングだったんです。
(って、結論を言うと30分勘違いしていたんです・・・)

間に合った~♪

燦燦斗 002

荒川CRを飛ばしに飛ばして、って時速20kmが限界ですがね!
環状7号線鹿浜橋を目指します!橋を越えるたびに名前をチェック!チェック!

やっと見つけた~!
けどエネルギー限界・・・土手に上がる脚力もままなりません

あまりにもフラフラ状態なんで最後の坂は押し歩き、
んで、東十条駅にたどり着きますが、また、わかりにくい場所にあるんです。

探し当てて、この暖簾が出ているのを確認した時は本当にうれしかった。


このお店はRDBをはじめ、都下でもかなり評判が良いんです。

でも、おいら的には、店内のBGMにジュリーを流しているって事の方が、
ここをを選択した本当の理由かな?だって雰囲気が気になりますよね?
(ちなみに美空ひばりは流れていませんでした・・・)

メニューはこちら

燦燦斗 004

らーめん&つけめんしか有りません
しかも、この時間でらーめんは終わってしまっていて、迷う事は有りえません
(油そばも有るみたいなんですが、メニューには載ってませんでした)

問題は量なんですが、ヘロヘロ状態でパワー補給しないと・・・
って事でガッツリ行きます。

つけめん 大盛り 850円

燦燦斗 008

げっ!

麺500gってこんなに有ったっけ?

  ・
  ・

普通のらーめん丼にギッシリ入ってるんですが・・・

  ・
  ・
  ・

大丈夫かおいら?


つけ汁はこんな感じ

燦燦斗 009

人気の魚介豚骨をベースに節系の魚粉が多めに入っている感じ、
もちろん好みのタイプです。

粘度はそれほど高くないのですが、麺には良く絡んでくれています。

沈んで見えていませんが、
柔らかいロースト風チャーシューが絶妙の味わいを主張している感じ。

麺はこちら

燦燦斗 010

自家製麺って事で、カウンター席の裏に製麺機がありました。

中太麺って感じでしょうか?
モチモチした食感でこれだけで食べても風味が良いです。

   ・
   ・
   ・

500gってこんなに多かったっけ←しつこい

   ・
   ・

かなり無理をしましたがみごと完食、
更にスープ割までいただいちゃいました~♪
丼の底にザラザラって感じで節系の粉が沢山残る程のスープでした。

8席カウンター席のみお店ですし、余り人も通らない急な上り坂の途中、
それでも人気があるんだからたいしたものです。
懐かしのジュリーの歌も堪能できました(笑)

独断的偏見評価;★★★ 三ツ星です。


住所:東京都北区中十条3-16-15
営業時間:月・水・土・日11:30~14:30頃、火・金18:00~21:00頃
定休:木曜日


【追記】

海へ行ってきました。

荒川CR 235

本当は葛西臨海公園を回りこんで、もう少し先まで行きたかったのですが、
河口まで○○kmの看板に惑わされて、大幅な回り道となってしまいました。
更に持ち前の寄り道癖で、予定時間を1時間以上オーバー・・・

って事で、前出の慌てたお店訪問だったわけです。
途中のスナップをデジブックに収めてみましたので、良かったらご覧下さい。



例によって無料会員なので30日間限定公開
家に帰ってきて133kmでした。おいらにしてはよく頑張った!

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/573-0418342d

Comment

あや | URL | 2010.06.03 06:40 | Edit
東十条までチャリっすかっ!
お疲れ様でございました。
時間に間に合って良かったですね
あそこまで行って間に合わなかったら
相当落ち込みますよね?

そうそう、
東十条といえば「ほん田」があまりにも有名ですが
実はまだ行ったことがありません…
旋風さんは行ったことあるんでしたっけ?
まーべらす | URL | 2010.06.03 07:03
海までロングライドお疲れ様です。デジブックの最後に写っている白いクロスバイクが旋風さんの愛車ですか?おしり痛くなってないですか?
せっかく大カロりー消費したのに、大盛完食おめでとうございます(笑)。ラーメン屋さんで待っている時のお水が妙においしくありませんでしたか?
セシリア | URL | 2010.06.03 10:54 | Edit
やっぱり凄い!凄すぎる!!東十条までですかっ!?娘の同級生が、東十条の中学に通ってますよ、遠い・・・しかも海までっ!時間にして、どれくらいかかるもんですか?
自転車こいで、たくさんこいだ後に食べたら、尚更美味しく感じられたでしょう?
それにしても、凄いラーメンの量ですねぇ^^;
まぁやぁ | URL | 2010.06.03 18:54 | Edit
133kmって~またずいぶんと走りましたね(^_^;)
今の季節は乗りやすい時期だし、私も見習って少し走らないとな~しかしそんなに走るには江の島まで5~6往復はしないと(^_^;)
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.03 21:03
ドクターあいサプリメントさんへ

こんばんは。
コメント有り難うございます。
二本の足でですか?片道60kmはさすがに大変でしょうね~
サイクリングロードは殆ど景色が同じでチョット飽きちゃいます。
できれば、一般道路を使った方が面白いかもしれませんね!
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.03 21:10
あやさんへ

こんばんは。
ホント間に合わなかったら泣いたと思いますよ~マジで!
もっとも間に合わなくっても、一応行ってダメ元で頼み込む覚悟で居ました(笑)
本当に体力の限界だったので辛かった~です。

「ほん田」さんは行った事が有りませんです。
実は今回連食する計画だったのですが、ほん田さんが水曜定休なんですよね!
だからほん田さんは違う曜日にチャレンジしたいです。

旋風と用心棒 | URL | 2010.06.03 21:18
まーべらすさんへ

白いチャリは自分の愛車です(笑)
昨年秋に買って以来行動範囲が劇的に変わりました!
こんなチャリでも楽しいです。
もちろんおしりは痛くなりましたがもう慣れっこです(笑)

ラーメン屋さんのお水は駆けつけ3杯いただきました(笑)
まーべらすさん、詳しいですね?同じ行動してるのかな?
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.03 21:24
セシリアさんへ

こんばんは。
この日は朝8時~5時までかかりました。
日焼け止めしていたのですが、結構焼けちゃいました・・・
営業なのに・・・(笑)

趣味でチャリ乗る人は100kmくらいは普通に走るんですよ~
ただ、自分の場合は中途半端なチャリなんで結構苦労しています。
ロードバイクなんかになると200kmくらい走る方もザラに居ますよ~!

久しぶりに限界近くラーメン食べました~おいしかった
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.03 21:29
まぁやぁさんへ

チャリで海に行く事は、自転車乗り出してから目標の一つだったのです。
天気もよさそうだったし、どうせなら入梅前に・・・って感じです。

江ノ島も良いですが、海岸沿いの道を走るのも良いでしょうね?
鎌倉山を登るのも楽しいかね?って、坂道は辛いですよね(笑)
まぁやぁ | URL | 2010.06.04 00:26 | Edit
鎌倉山はさすがにチャリでは勘弁して欲しいかも(^_^;)
行くなら輪行バック買わなきゃ。
あそこや北鎌倉は歩いた方が楽しいですよ~。
jetpapa | URL | 2010.06.04 23:30
 おはようございます。

 凄げーーーー!!!
 123km。こんなに走ってお尻は大丈夫ですか?
 その昔、調子に乗って走りに走り、サドルがあたっていたのかお尻が痛くてひどい目にあったことがあります。
 やっぱり、美味しい物にはひかれて行っちゃうんですね。

 2週間カロリーオーバーで過ごしています。
 3度の飯が外食でこれがまた量が多くて美味しすぎる??
 味音痴??
 和食を食べたくないのと言われますが郷に入ってしまいましたから郷に従っていますからね。
 本音は早く帰ってソバ食って、川を歩いてダイエットしたいです。
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.04 23:56
まぁやぁさんへ

>北鎌倉は歩いた方が・・・
全く同感です!
自分としては岡本正さんの「北鎌倉パートⅡ」が大好きでした・・・
秋口になると今でもこの歌が聞きたくなり、歩きたくなります(笑)
勿論、俺達の朝・旅も大好きで何度か行きました~♪
鎌倉は本当にいいところですよね!
旋風と用心棒 | URL | 2010.06.05 00:12
jetpapaさんへ

お尻が痛いのは慣れっこになってます(笑)
自分的には大したこと無いかな?って感覚だったのですが、
さすがに100km越えると、やっぱり辛い事も多かったです。
時間的な制約がなければ、それ程でもないんですがね?

自分は判らない感覚ですが、
海外での食事が多いと日本食が恋しくなるんでしょうね?
それだけ日本文化が素晴らしいって事でしょうかね?
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ