水曜チャリ遠征、今回は遠かった~!
到着した時はヘロヘロ状態・・・
って言うのも、閉店時間までに着くかどうか微妙なタイミングだったんです。
(って、結論を言うと30分勘違いしていたんです・・・)
間に合った~♪
↓

荒川CRを飛ばしに飛ばして、って時速20kmが限界ですがね!
環状7号線鹿浜橋を目指します!橋を越えるたびに名前をチェック!チェック!
やっと見つけた~!
けどエネルギー限界・・・土手に上がる脚力もままなりません
あまりにもフラフラ状態なんで最後の坂は押し歩き、
んで、東十条駅にたどり着きますが、また、わかりにくい場所にあるんです。
探し当てて、この暖簾が出ているのを確認した時は本当にうれしかった。
このお店はRDBをはじめ、都下でもかなり評判が良いんです。
でも、おいら的には、店内のBGMにジュリーを流しているって事の方が、
ここをを選択した本当の理由かな?だって雰囲気が気になりますよね?
(ちなみに美空ひばりは流れていませんでした・・・)
メニューはこちら
↓

らーめん&つけめんしか有りません
しかも、この時間でらーめんは終わってしまっていて、迷う事は有りえません
(油そばも有るみたいなんですが、メニューには載ってませんでした)
問題は量なんですが、ヘロヘロ状態でパワー補給しないと・・・
って事でガッツリ行きます。
つけめん 大盛り 850円
↓

げっ!
麺500gってこんなに有ったっけ?
・
・
普通のらーめん丼にギッシリ入ってるんですが・・・
・
・
・
大丈夫かおいら?
つけ汁はこんな感じ
↓

人気の魚介豚骨をベースに節系の魚粉が多めに入っている感じ、
もちろん好みのタイプです。
粘度はそれほど高くないのですが、麺には良く絡んでくれています。
沈んで見えていませんが、
柔らかいロースト風チャーシューが絶妙の味わいを主張している感じ。
麺はこちら
↓

自家製麺って事で、カウンター席の裏に製麺機がありました。
中太麺って感じでしょうか?
モチモチした食感でこれだけで食べても風味が良いです。
・
・
・
500gってこんなに多かったっけ←しつこい
・
・
かなり無理をしましたがみごと完食、
更にスープ割までいただいちゃいました~♪
丼の底にザラザラって感じで節系の粉が沢山残る程のスープでした。
8席カウンター席のみお店ですし、余り人も通らない急な上り坂の途中、
それでも人気があるんだからたいしたものです。
懐かしのジュリーの歌も堪能できました(笑)
独断的偏見評価;★★★ 三ツ星です。
住所:東京都北区中十条3-16-15
営業時間:月・水・土・日11:30~14:30頃、火・金18:00~21:00頃
定休:木曜日
【追記】
海へ行ってきました。
↓

本当は葛西臨海公園を回りこんで、もう少し先まで行きたかったのですが、
河口まで○○kmの看板に惑わされて、大幅な回り道となってしまいました。
更に持ち前の寄り道癖で、予定時間を1時間以上オーバー・・・
って事で、前出の慌てたお店訪問だったわけです。
途中のスナップをデジブックに収めてみましたので、良かったらご覧下さい。
↓
例によって無料会員なので30日間限定公開
家に帰ってきて133kmでした。おいらにしてはよく頑張った!
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 青梅市、つけ蕎麦「KATSURA」 (2010/09/09)
- 東村山市、中華「虎楽」 (2010/08/25)
- 西東京市、ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店 (2010/06/09)
- 北区、らーめん つけめん「燦燦斗」 (2010/06/02)
- 豊島区、特製もりそば「東池袋 大勝軒」 (2009/12/26)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる