所沢法務局に行った帰りに立寄ってきました・・・
って、わざわざ昼時になるようにタイミング合わせていたりして!
463号線のこの辺りはよく渋滞しますよね~
滅多来ないんですが、常に渋滞しているイメージですが、たまたまかな?
でも、新緑のケヤキ並木がイライラ感を少しは解消させてくれます。
日本一長いケヤキ並木らしいですね?いい感じです。
話がそれました・・・
建物が木の色に同化していて見えにくかったです。
↓

駐車場も広くって楽に止められます♪
時間は11時半って所ですが、店内は2/3が埋まっていて、
しかも後から後からお客さんが来ていて人気をうかがわせます。
食券を先に購入してからカウンター席の端に着席、
目の前で大きなズンドウに煮立った豚骨が目に飛び込むポジション
ネギラーメン 750円
↓

はや~い!!
これだけお客さん居て10分経って無いんじゃないかな!
だからお客さんの回転もかなり早そうです。
それでもこれだけ入っているとなると人気も相当高いですね?
豚骨醤油ベースのスープですが、コクが有ってしつこくないマイルドな感じ、
期待に反して粘度も少なめだし、臭みは全くと言っていい程感じません。
ってか、おいら好みでおいしいです。
家系ラーメンの特徴でもあるホウレン草&海苔が三枚に、ウズラの煮玉子が乗ってます。
もちろんネギは多めにトッピングされていました。
麺はこんな感じ
↓

やっぱりここもストレートな太麺が基本の様子、
銀杏軒の麺箱が見えました~って、人気ありますね?
ついついスープまでも完食です。おいしかったです。
女性のお客さんも多かったけど、なんとなく判る気がしました。
独断的偏見評価:★★☆ 二つ星半です。
住所:所沢市西新井町20-10
営業時間:平日:11:30~22:00
日祝:11:30~14:30、17:30~22:00
定休:月曜日
電話:04-2998-0527
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 所沢市、定食や「澄川」 (2011/01/05)
- 所沢市、手打うどん「涼太郎」 (2010/07/28)
- 所沢市、横浜らーめん「伝家」 (2010/05/28)
- 所沢市、中華料理「集宝亭」 (2009/11/19)
- 所沢市、特製もりそば「所沢大勝軒」 (2009/09/03)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる