県道川越所沢線沿いに新規オープンしたお店、
今日、5月27日がその初日のようです。
↓

一昨日、前を通ったときに気付いて
net検索をかけたんですが出てきません・・・
って事は、個人経営のお店って感じですかね?
今日は12時に入店してみたのですが、1/3位の入り状況でした。
店内はこんな感じ
↓

入口から縦に長いつくりで、二人がけのテーブルが沢山あります。
奥には座敷席も有るようですので、大きめなお店ですね~
オープンしたてだからかも知れませんが、
ホールの店員さんも4人くらい居ましたし、しっかりした応対です。
各テーブルに置いてあるメニュー
↓

一応店員さんに聞いてみます。
ダブルつけ汁って言うのが人気があるようで、
実際に周りもダブルを頼んで居る人が多かったかな?
ダブルつけ汁 肉汁・カレー 750円
↓

10分くらいで到着、ビジュアル的には良いかな?
つけ汁は普通のと比べて小ぶりの椀に入っているそうです。
2つ有るから小ぶりなのは良いのですが、量も少な目かな?
肉汁はアッサリしていて、正直少し物足りない感じで、
カレー汁はコッテリしていて普通においしかったです。
麺はこちら
↓

チョット細めですかね?
見た通りコシは無しですが、地粉の香りもして良い雰囲気です。
ただ、画像を見ただけだと判りませんが、麺が短すぎなんです・・・
しかもほとんど20cm以下・・・箸で取りやすいのは良いかもしれませんが、こんなのって有り?
念のため周りで食べているのをチェックしましたが、どれもしっかり長い麺です・・・
って事は、おいらにはその余りの部分が回って来ちゃったって事ですか?
開店の日に注意するのもどうかと思って黙ってたけど、すごく悲しかった・・・
まぁ~それ以外は普通に感じました。
あとかき揚100円を頼んだのですが、ボリュームが有ってお徳かな?
↓

営業時間:10:30~15:00
定休:日曜・祝日
電話:049-247-8106
※2010/11月閉店
【追記】
天気が良かったので、またまた川越水上公園に出かけました。
↓

やっぱり天気がいいと昨日と同じ場所を撮っても全然違いますね?
今日はいつもより人が多い感じです。
子供連れは、オリエンテーション的な行事をしていましたので賑やかでした。
↓

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、手打うどん「むぎなわ」 (2010/05/31)
- 川越市、田舎打ち「麺蔵」 (2010/05/29)
- 川越市、手打ちうどん専門店「うまとら」 (2010/05/27)
- 川越市、自家製うどん「藤店うどん」 (2010/05/24)
- 川越市、手打ち饂飩 蕎麦「蔵之瀬」 (2010/05/20)
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒