豊島区、特製もりそば「東池袋 大勝軒」

豊島区、元祖特製もりそば 東池袋 大勝軒


都内ネタまで行っちゃうと、
さすがにテーマとかけ離れ過ぎるかもしれません・・・

決して何でも有って事ではないのですが、
大勝軒だし、まぁ~たまには良いですよね?

都内で用事を済ませた帰りに、同僚と訪問です。
久しぶりに都内に出ましたが、道は細いし、一通だらけで、
おいらの様な田舎者はなんだか苦手です。

時間も2時過ぎだったので、思ったより空いているのかな?
って、表の券売機に近づくと、その隣に・・・!!!

東池袋 大勝軒 012

なんと!
山岸一雄さんではないですか?!
つけ麺の父、ラーメンの神様、なんて言われてもいますよね?
思わず撮影をお願いしてしまいましたよ!
快く笑顔を向けてくださいました。

何時もここにいらっしゃるのかな?

いや~今日はいい日だった!

   ・
   ・
   ・

って、これで終わったらいけませんね?

東池袋大勝軒

東池袋 大勝軒 003

今日は土曜日だし、2時半くらいでもまだ混雑気味です。
お休みで、グループで来ている方が多いようです。
また、女性の方が多いのには、意外に感じました。

特製もりそば 700円

東池袋 大勝軒 009

( ̄~ ̄) モグモグ

  ・
  ・
  ・

( ̄-  ̄ ) ンー
普通に感じるんだけど・・・
際立っている物が少ないって言うか・・・スープが薄めなのか?
失礼ですが、お酢と一味で少し調整しちゃいました・・・

川越周辺で食べたことがあるお店では、所沢大勝軒が近いかな?
麺も少し細めだし・・・

って、麺の量が少なめです。中盛りにしたほうが良かったかな?

独断的偏見評価:★★☆ 二つ星半です。山岸さんに会えたから!

住所:豊島区南池袋2-42-8
営業時間:11:00~23:00 ※スープなくなり次第終了
定休:なし
電話:03-3981-9360

ブログランキングに参加しています
ご協力をお願い致します。

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/427-4c663098

Comment

あおしま | URL | 2009.12.27 01:58
テレビのドキュメンタリーで紹介されて以来、爆発的に全国区の顔になって第二の人生ですね。
凄くいい笑顔撮れましたですね。
被写体は撮り手の顔と申します。ハゥイ(゚ω゚`)ノ様もニコニコしてるのが分かります。
この人を見るとほっとします。
jetpapa | URL | 2009.12.27 08:21
 旋風さん おはようございます。

 大勝軒少し変わりましたね。
 以前のお店ではかなりの量の麺でしたが、ここに移ってから少し量が少なくなったようです。
 つけ麺より中華蕎麦の方が好きです。

 昨日の昼は京屋でカレーうどんを食べてきました。
 美味しかった。
 御主人はこの時期は新蕎麦を出しているので冷たい蕎麦がお勧めとのことでした。
らっか | URL | 2009.12.27 20:30 | Edit
どれだけ、いらっしゃるのでしょうね。
思わず手を合わせてしまいそうです。
聖地には未だに行ってません。

川越市には、3件になりましたね。
古谷が、東池袋系。
川越駅と、鶴ヶ島駅が中野系。

古谷の大勝軒は、甘過ぎて、量が多すぎて、辛かったです。
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.27 22:07
あおしまさんへ

こんばんは。
ドキュメンタリーやったのですか?
それが無くてもこの方は全国的に有名ですよね?
話しをするのが好きって感じで、皆さんと色々お話ししていました。
幸せな人生がお顔に出ているって感じに思います。
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.27 22:11
jetpapaさんへ

こんばんは。
京屋さん行かれましたか?店主の方はお話し好きらしいですね?
確かに蕎麦を頼んでいる方も多かったようでした。
当然蕎麦は未体験ですので、何れ行かないと・・・

今日12/27は笑堂さんで限定煮干ラーメンの日だったのですが、
伺う事が出来ませんでした・・・残念!
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.27 22:19
らっかさんへ

こんばんは。
確かに今は穏かで幸せな人生を送っていらしているって感じですね?
自分は南古谷大勝軒は結構すきなのです。
確かに濃すぎるって話しはよく聞きますが、自分は結構伺っています・・・
好みの問題なので、人に押し付けようとは思わないのですが・・・

いつか、近場の大勝軒の比較?をネタにしようかって思ってます。
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ