三芳町、中華そば「あおい」

三芳町、中華そば あおい


今日、目が覚めたら9時を過ぎていました・・・

日常の疲れと、昨日の暴力的な昼食が、
思った以上に体に影響を及ぼしているようです。

取り過ぎたカロリーを消費しなくっちゃな~
天気が悪くなるかもって事なので、
あんまり遠くない所を目指して、チャリでキーコキーコ出かけてきました。
   ・
   ・
   ・

川越街道の旧道をのんびり南下し、
今日、目的地のみずほ台駅近くに到着です。

知り合いから、是非行って見てくれって言われていたお店です。
(もっとも言われてから2ヶ月ぐらい経ってるんですけれど・・・)

あおい 001

この辺りは10年以上前ですが、よく来ることがありました。

当時は駅前通のラーメンショップで食事することが多かったので、
前を通ってみたら、なんと表まで並んでいるんですよね!

その先の屋台のつけ麺のお店も並んでいます。
人気店の一本気が定休日って事もあるのでしょうが、この辺は激戦区なのですかね?

店内を覗いてみると、
ここも一杯で、表で待つことになりました。


そうだ!何がおススメか聞いていなかった!

店名の前に「中華そば」ってあるから、安易に醤油ラーメンを頼んだのですが、
店内に入って、見ているとつけ麺を頼んでいる人が殆どのようです。
って、変更できるか聞てみたら、気持ちよく対応してくれました。

つけ麺 780円

あおい 009

なんか、写真の撮り方が難しい
・・・アングルがなんだか悪いですね!

  【あおい流つけ麺のお召しあがり方】
    その一、スダチを麺に搾ってください。
    その二、搾ったスダチをスープに入れてお召しあがりください。
                        との事、簡単ですね!



( ̄~ ̄) モグモグ

  ・
  ・

(o ̄∀ ̄)ノうま~い♪♪
本来は濃い目の魚介豚骨スープなのでしょうね?
スダチがサッパリと仕上げてくれています!


麺は中太のシコシコ麺で、よく締まっててコシがあります。

あおい 014
あおい 015

厚切りのチャーシューは炙ってある感じで、
これもさっぱりしているので素材の味がよくして美味しいです。

しかし、このスープはどこかのに似いるって記憶があるのですが・・・
どうしても思い出せません・・・
もっとも、この手のスープは今流行りだし、そう思うのも不思議ではないかな?

最後、スープ割りをいただきました。

あおい 018

隣の人がスープ割を半分飲んで帰ろうとしたのですが、
思い直して、最後の一滴まで飲み干して満足げでした・・・気持ちはよく判りました。

平日ランチサービスで
半ライスか杏仁豆腐が付きます。

あおい 016

これがまた、スッキリした甘さで美味しかったです。

このお店は、前に通った時も、行列が出来ていましたが、
おいらの好きなタイプで人気の理由を理解できました。

独断的偏見評価:★★★ 三つ星です。

住所:入間郡三芳町みよし台7-1
営業時間:(昼)火~金11:30~14:30、土日祝11:30~15:00
       (夜)火~土17:00~22:00、日のみ17:00~21:00
定休:月曜日
電話:049-259-5300


【追記】
帰り道すぐ近く、ヨネザワのシュークリーム工場の直売店に立ち寄りです。
作りたてや、サービス品が安く売ってたりします。
生エクレア130円を買い食い!

ヨネザワ 005

いい年した中年が、工場の前で立ち食いです。
いや~美味しいな!

この先に、パンのキムラヤの工場直売所もあるんだけど、
さすがに、そこは下を向いて通り過ぎました・・・

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/411-04d9d993

Comment

がすく | URL | 2009.12.10 08:42
みずほ台ではいつも「ハティ」という
インドカレーのお店しか
行く機会がありませんね。
でも「あおい」の前を通る度に
気にはなっていました。
今度寄ってみます。
まぁやぁ | URL | 2009.12.10 10:51 | Edit
スゴイ量の生クリームが入ってますね~美味そうですがちょっとヤバそうかも(^_^;)
この魅力には負けちゃいそうです。

キムラヤは近年までウチの近所にも工場がありましたので~よくパンを買いに行きました。
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.10 22:09
がすくさんへ

ハティは昔からあるインド料理屋さんですよね?
昔は、ここか、大宮のアショカしか無かったんですよね!
それを考えると、現在の過剰すぎる位のインド料理屋さんは異常ですよね?
そろそろ、淘汰される気がするのですが・・・
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.10 22:12
まぁやぁさんへ

生クリームそんなに多くは無いですよ!
でも、ラーメン食べた後ではカロリーオーバー必至です。
この店の前を通る時にほんのりバニラの香りがするんです・・・これって反則でしょ?
yoko | URL | 2009.12.10 23:13
ここと一本気は車止められないので、先日の日曜日の午後珍しくガラガラだったのに入れませんでした(T.T) みずほ台は評判のラーメン屋さんが結構ありますから、また是非どうぞ。ちなみにラーメンショップはここ10年位は味落ちてると思いますよ、昔の様には並んでないですし。夢一の冷やしラーメンや海老ワンタン麺美味しかったのに閉めてしまい残念です。
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.11 22:55
yokoさんへ

こんばんは。
この辺なのですか?いいところですね!
この辺ではハティ?ってカレー屋さんにも行かないといけないのです。
さらにラーメン屋さんが多いと課題が多くなってしまいます・・・

一本気よりここのお店の方が自分に取ったら好みです。
駐車場の話しは、お店の前の土地に3、4台は止められるようです。
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ