久喜市、うどん・そば・天丼「奥会津」

久喜市、うどん・そば・天丼 奥会津


カレンダー配りで、県北方面へ遠征です。

ブログテーマからチョットずれるかもしれませんが、
一時期、TVバラエティーなんかでもよく紹介されていたお店です。

奥会津 002

テラ盛り・デカ盛り・大盛りグルメ好きの方の中では、
超・超有名なお店ですよね?

netで写真を見るたびに、いつかキット・・・って思っていたのです。
混雑する時間は外そうって言う当初の計画通り、1時過ぎの訪問です。

店内は、外観と同じで古民家風の佇まいです。

奥会津 007

但し、明らかに普通のお蕎麦屋さんとは客層が違います!
ガテン系&メタボ系の男性が多く、外気とは裏腹に、暑苦しく熱気に溢れています。

一応、netで事前学習は済ませきたのですが、
いざメニューを目の前にすると、
本当にこれ頼んでいいのか?って思っちゃいます・・・

ここまで来て怖気づいてます・・・
   ・
   ・
   
えぇ~い! 

いったれ~!


かきあげセット 998円 + 中盛り 158円増し

奥会津 011

すいません、大盛りは勘弁してください・・・
中盛りでもこの狂暴さ、思わず笑っちゃいますよね?

念のため店員さんに、「これ中盛りだよね?」って、確認しちゃいました!
ニコリと微笑んで、「はい、間違いなく中盛りです」だって・・・

写真からはみ出しちゃってますので、パーツ別にご覧下さい。

奥会津 013


高くそびえ立ってますよね!

よく、二郎系のラーメンでチョモランマって表現するけど、
その言葉は、この蕎麦のためにある言語じゃないですか?


かきあげ

奥会津 015

果てしなき、かき揚の海!

よく、わらじサイズって表現は有るけど、
ここのは小さな座布団くらいのサイズはありますよ?
普通の5、6倍位かな?もっとあるか?



そりゃ~無理だって思ってませんか?
いえ、今日のおいらは体調万全です!

昨日、笑三郎食べて胃を大きくしてあるし、
朝食も早めに消化のよいものをいただき、1時過ぎは一番いけちゃう時間です。

( ̄~ ̄) モグモグ

  ・
  ・
  ・

(o ̄∀ ̄)ノうま~い♪♪
  ・
  ・


(@`¬´@)ガツガツ
  ・
  ・
  ・

(○`~´○)ムシャムシャ
なんか調子いいよ~♪
  ・
  ・

(途中経過)
  ・

かきあげ&サラダ完食

奥会津 018



ヾ(;´▽`A``アセアセ
  ・
  ・

先が見えてきた!!!

  ・
  ・

そしてついに!完食!

奥会津 022


ヽ(´▽`)/ 

どうですか?
おいらだって、このくらいはいけちゃうんですよ~!
普段はチキンなおいらだってやる時はやっちゃうんだよ!

  ・
  ・
  ・
  ・

( ̄◆ ̄;)
  
  ・
  ・
  ・

って、すいませんウソつきました・・・

奥会津 020

持ち帰り用に詰めさせていただきました・・・
ハイ、普通のお店の二人前分くらいです・・・

この時間くらいは、チャレンジャーが多いのかな?
ほとんどの人が、中盛りor大盛りを頼んでいました。
そして、ほとんどの人が寂しそうにビニール袋に詰めてました・・・

このお店に来るチャレンジャーは
周りの人が悪戦苦闘していても、平気で大盛りとか頼むんですよね?
みんな自信が有る人が来るお店のようです。

また、大食い同士お隣さんとか、
知らない人でも妙に親近感がわいて、いろいろお話ししちゃいます。
なんかいい感じです。

おいらがこのお店を知ったのは、友人が写メしてくれたのがきっかけでした。
その友人は食べた翌々日から腎不全で入院しました。
みなさんくれぐれも、食べすぎには注意しましょうね!

独断的偏見評価:★★★ 三ツ星です。CP的には素晴らしいと思います。

住所:久喜市大字北青柳86-1
営業時間:11:00~15:00
定休:水曜日
電話:0480-22-9112

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/410-c651c24a

Comment

ゴル | URL | 2009.12.09 00:24
こんばんは!!この店は自分が通っている大学の近くです!!学生の間でもかなり人気がありますよ!!久喜のうどん屋で俺のおすすめは、
「きくの家」です!!ここの「ごまだれうどん」は
安くてうまくて最高ですよ!!ごまそのものを食べてる感じです!川越にある「ごきげんや」の「味噌ラーメン」で味噌そのものを食べてる!?ような感じです!!
四十路 | URL | 2009.12.09 00:35
チョモランマというより、蕎麦のビッグバンやぁ~ってなかんじですね!?
私には絶対無理ですよ(汗)

明日からの体調に気をつけてください。
まぁやぁ | URL | 2009.12.09 03:47 | Edit
かき揚げなければいけるかも。
いづみ食堂でカレーライス&タンメン&餃子とどちらがツライですかね(^_^;)

ウチの方にも富士山盛りってのがありまして一度制覇いたしました。
でもソバが多いのはけっこうツライですよね。
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.09 21:44
ゴルさんへ

こんばんは。
ゴルさんはまだ大学生なのですね!
んじゃ、まだ食べ盛りですよね?
ここの中盛りなんか平気でいけちゃうんじゃないですか(笑)

久喜方面は滅多に行かないのですが、「きくの家」覚えておきます。
久しぶりに栗橋線を走ったのですが、もちもちの木が増殖してました(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.09 21:47
四十路さんへ

夜も今朝も体調が悪かったです。
年を考えたら、あんまり調子に乗ったらいけ無いのもわかっていますが、
このお店には、年配の方でもチャレンジしている人がいましたよ!
若い頃は結構いけたんだけどな~
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.09 21:50
まぁやぁさんへ

そうですね~かき揚げなければいけたと思います。
でも、このかき揚がまじで、美味しいんです。
さらに、このそばも最初は美味しかったんです(笑)
最後は、苦痛にしかなりませんでしたが・・・

まぁやぁさんは結構食べそうだから、
機会があったらチャレンジしてみてくださいね!
がすく | URL | 2009.12.10 08:16
蕎麦っておいしくても意外に
箸が進みませんよね~
あとボリュームあるかき揚げは
胃がもたれそうです。
天つゆのギトギト跡が物語ってますね。
本当に食べすぎには気をつけないと。
って私の事ですね(汗)
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.10 22:06
がすくさんへ

ここには、うどんもありますので、
是非試してみてください(笑)
かき揚は特に、美味しかったです。
蕎麦も普通に美味しいから、
こんな風に食べるのは申し訳ないです。
年末年始の暴飲暴食はお互いに気をつけましょう。
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
132位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
70位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ