川越市、麺屋「旬」

川越市、麺屋 旬



暖かい物が食べたい季節、
手っ取り早くて手軽なものって事になると、やっぱりラーメンですね?

この日は朝から雨だったので車でフラフラ~
だから駐車場があって、近場って事での選択です。

旬 001

ここのお店のメニューは、コッテリ系と和風系に大別されます。
その中で更に、醤油味、塩味等に分かれ、さらに汁なしなんかもあるので、
レパートリーとしては多いですよね?

思い返してみると、おいら、
単なる和風の醤油ラーメンって食べたことが無かったのです。
と、言うことで注文してみました。

和風醤油ラーメン 650円

旬 006

う~ん!
煮干のいい香りが食欲をそそります~♪

  ・
  ・
  ・

(o ̄∀ ̄)ノうま~い♪♪
バランスがいいって感じがします。
当然ですが、アッサリした透き通った和風スープで、
これだけ飲んでいても満足な感じです。←変な表現?


麺はこんな感じ


旬 008

細めの縮れ麺がよくマッチしています。

たしか麺は同じ川越、
銀杏軒のものを使用していたと記憶しています。

スープが美味しいと最後まで完食しちゃうので、
体も温まりますね~!

独断的偏見評価:★★☆ 二つ星半です。

住所:川越市今成1-3-1
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00
定休:火曜日
電話:049-223-3996

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/408-41f7de2f

Comment

ねずみおやじ | URL | 2009.12.07 00:11
その銀杏軒の近所に中福楼という小さな中華屋さんがあります
ご存知ですか?
笠幡の日本蕎麦日の出のちょっと先左側です
ここの麺 旋風と用心棒さんが大好きな頑者の麺を使っています
自分は未食なのですが行ったことありますか?
旋風と用心棒 | URL | 2009.12.07 21:53
ねずみおやじさんへ

こんばんは。
そのお店には行ったことが有りません・・・
でも、何となく記憶がある店名ですね!
netかどこかで見たのかもしれません。

頑者の麺って事はひかり食品さんですかね?
もちろん麺の種類にもよるのですが、
機会があったら試してみたいです。
| URL | 2011.01.30 18:41
ここは餃子がなかなか上手い
ここは間違いなく店で手作りしていますね。(工場生産品は味でわかるののでw)
最近では珍しい本物の手作り餃子の味な気がしました。

旋風と用心棒 | URL | 2011.01.31 00:33
-さんへ

餃子ですか?
それは、意表を突かれました・・・(笑)
覚えておきますね!

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
260位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
105位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ