東松山市、つけ麺「大勝軒」

東松山市、つけ麺 大勝軒 東松山店


少し前、新規オープンしたって聞いていました。

今日は昼過ぎに高坂に行く用事があったため、
その前に、チョット遠回りして伺ってきました。

東松山 大勝軒 002

この辺まで行くとさすがに土地勘が無いので・・・
って、さっそく迷いました!

通りからの看板も小さくって、判りにくい場所です。
しかも、ソフトバンクの裏側になっているのですね~
これじゃ、よそ者は普通気が付かないって!

12時過ぎの訪問だったのですが、予想を裏切ってガラガラです。
先客は3組有るだけです。

なんで?もしかして人気無いの?
んなわけは無いよね?

カウンターに陣取ってメニューの検討です。

東松山 大勝軒 004

これだけだったら、迷うことは無いですね?
つけ麺を「もりそば」って書いてあるから、池袋系の大勝軒ですね?

(小)が有るってのは、所沢大勝軒と同じですね?

もりそばの中を頼みます・・・
って味は?って聞かれます。
    ・
    ・
味?って何?

って、この中から選ぶそうです。

東松山 大勝軒 003

そういえば、事前調べで、そんなことが書いてあったな?
最初だし、無難に3番かな?って天邪鬼なおいらは思ったりしません!

意表をついて1番で注文です。
濃い目の味が好きで、甘さも多いほうが好みですからね!

つけそば(中) 730円

東松山 大勝軒 007

張り紙に麺は太麺だから、茹で時間に6分必要ですって書いてあります。
だけど、この麺って太麺ですか?

おいらには中細麺って感じにしか見えません・・・
多分自家製面らしいので、この辺も特徴っていえなくも無いかな?

こんな感じです。
微かに小麦の香りがして良い感じです。

東松山 大勝軒 009

    ( ̄◆ ̄;)

       ・
       ・
    美味しいですね!
    甘辛のつけ汁で、メリハリが利いていて良いです。

    なんかかなりショッパイような印象ですが、美味しいです。
    味は1番にしましたが、おいらの好みとしては正解だったようです。
    
    あえて言う難点はつけ汁が意外と麺に絡まないて事です。


独断的偏見評価:★★☆ 二つ星半です。

住所:東松山市六反町1-13
営業時間 11:00~スープ切れまで
定休日 月曜日(祝日の時は火曜日代休)、第三火曜日

ブログランキングに参加しています
ご協力をお願い致します。

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/372-d9fbb973

Comment

四十路 | URL | 2009.10.28 11:54
行かれましたか。
確かにわかりずらい場所ですよね。

しかし、久々の東池袋系にチョット感激しましたよ。
旋風と用心棒 | URL | 2009.10.28 17:49
四十路さんへ

判りにくいですよね?
地元の人じゃなくっちゃ通り過ぎちゃ居ますよね?
最初からソフトバンク目指していれば大丈夫なんだけれど・・・
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ