少し前にRDBのサイトを見ていて見つけちゃいました!
近喜屋に新メニューが有るって事です。
昼時近くを通って駐車場を見てみると空きを発見!
それじゃ~行ってみよう~♪
↓

時間は1時過ぎでしたので、
店内は半分くらいの入り状況で、さっそく食券を購入です。
・・・券売機とにらめっこしているのですが、どこのボタンにも有りません
んで、おばちゃんに聞いてみると、
「普通盛りは無地の800円の券を買ってね~」だって、
もしかして力入れてない新メニューなの?
ヒマラヤ 800円 (ニンニク抜き)
↓

果たして、どんだけ高い山を築いてくれるのか!
って、ネーミングから見るとついそんな事を想像しちゃいます。
その期待感から思うと正直、
(ー△ー;)エッ、マジ?!微妙な高さ・・・
って、感じです。
コールの確認なんかも有ったし、すっかりその気になってました・・・
って、こっちの勝手な想像なんだから非難は出来ませんです。
(もしかすると大盛り+50円だとそびえるのか?)
野菜は、大振のキャベツ&モヤシが多めに入ってて、
牛脂、チーズ、(ニンニク)、チャーシュー&角切りチャーシューが入ってます。
↓

この牛脂ってのが曲者で、結構コッテリしてます。
スープは得意の豚骨&魚介系ですが、デフォに比べるとかなりガッツリ系ですね?
それでも近喜屋さんらしく魚介味が勝ってる感じがして、あんまりしつこくはありません。
んで、特筆すべきはこの麺です。
↓

見た感じは極太平打ちのうどんのようですね?
実際食べてみるとモッチリとした食感で確かにラーメンの麺です・・・
正直、この辺は好みが分かれると思われます。
素直な感想としては、濃い目、ガッツリのおいしいラーメンって感じですが、
細かいことですが、おいら的にはチーズは入れないでも良いかな?
ネーミングほどのボリュームではありませんでしたが麺と具だけは完食、
思った以上にお腹に無理が来ている状況です。
あと問題は頂上に乗っているこの茶色の物体です。
多分、節系の物を加工しているようなのですが、よく判りませんでした・・・
知っている人が居たら教えてくださいね?
独断的偏見評価:★★ 二つ星です。
住所:川越市南通町7-17
営業時間:11:30~21:00 材料なくなり次第終了
定休日:火曜
電話:049-228-7101
駐車場:3台分有り
ブログランキングに参加しています
折角だから押してってくださいね!
↓

- 関連記事
-
- 川越市、ラーメン専門店「ぶぶか」川越店 (2009/09/09)
- 川越市、麺屋「だいちゃん」 (2009/09/05)
- 川越市、つけ麺「近喜屋」 (2009/09/04)
- 川越市、濃・淡つけ麺「三四郎」 (2009/08/28)
- 川越市、豚そば「笑堂」 (2009/08/26)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる