所沢市、特製もりそば「所沢大勝軒」

所沢市、特製もりそば 池袋大勝軒 所沢店


先月、川越に中野大勝軒がOpenしてから、
違いを確認するため?池袋大勝軒所沢店を訪問してきました。

池袋大勝軒所沢 004

地図を見ると川越からは行きやすい場所にあり、
駐車場も有るという事なので安心です。

どうせなら11時のオープンに合わせて訪問ってつもりだったのですが、
渋滞で10分遅れてしまい、8台分ある駐車場は既にいっぱいです・・・

お店の中も数人が待っている状態です。
さすがに人気店ですね~w

先に食券を買うシステムです。
メニューはこちら

池袋大勝軒所沢 006

netのレビューを拝見していると、中華そばも人気があるようです。
でも、池袋大勝軒といえばやっぱり「もりそば」ですよね?
(中野大勝軒は「つけそば」ってよびます)


店内を観察すると張り紙があります。
  
    ・ティッシュは持参してください。
    ・注文しないお子様には席は有りません、ダッコしてください。

後者は、まぁ~混雑対策なのでしょうね?
レビューでも否定意見が多かったですが、おいらは、良いんじゃない?って思います。
待っている人もイライラしないですむしね!

もりそば 700円

池袋大勝軒所沢 008

予想はしていましたが、結構麺の量が多いですね!
察する感じでは、自家製麺かな?想像よりは若干細めでした。
ぶれの範囲なのかもしれませんが、おいらにはチョット柔らか過ぎでした。


いや~しかしこの店主は注意深い人ですね~
麺を茹でつつ、スープを造りつつ、入店状況をみつつ、食券の購入を見ています・・・
結構細かいんだろうな~って、それこそ余計なことでした。

スープはかなり濃いですね!

池袋大勝軒所沢 009

奥行きというか、メリハリ有る酸味が感じられます。
この辺は特に中野大勝軒との違いですね!

半分くらい食べてから、一味を投入して食べると、これまたおいしいですw 
これで700円なら満足ですね?(川越店だと730円)
また、麺を少なめで注文だと-50円なのも良いですね。


当然池袋大勝軒川越店と同じ感じですが、
所沢のほうが、スープがマイルドに感じました。


独断的偏見評価:★★★ 三ツ星です。

住所:所沢市緑町4-5-4
営業時間:11時~スープ切れまで(15時~15時半頃)
定休日:日曜・第1・3月曜日
電話:04-2926-9707
駐車場:有

ブログランキングに参加しています
ご協力をお願い致します。

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/320-95f15da1

Comment

ねずみおやじ | URL | 2009.09.03 23:12
かつて勤務地が中野でしたので「中野大勝軒」には何度も行きました
ただ中野には「永楽」というもっとうま~いぃつけ麺の店があって
自分も同僚も圧倒的に永楽派でした
機会があれば是非一度ご訪問ください
(JAZZの場所に住んでいたのは45年以上前です)
旋風と用心棒 | URL | 2009.09.03 23:33
ねずみおやじさんへ

丸長グループの永楽ですね?
伝説化しているようなお店ですね!ホンと機会があったら行ってみたいです。
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ