鶴ヶ島市、手造りラーメン「よし丸」

鶴ヶ島市、手造りラーメン よし丸


この店の前を通る時って、混み具合をついつい目で追ってしまいます。
例えそれが間違いなく閉店している時間であってもです。

今日は12時半位、本来ならば一番混んでいる時間ですね?
たまたまタイミングが良かったのか店外に2人だけ待ってるだけの状況です。

よし丸 002

ここの所の鶴ヶ島駅周辺の
ラーメン店オープンラッシュの影響もあるのでしょうかね?
並びが楽なのは有り難いのですが、1ファンとしては正直少し寂しです・・・

食券購入では何にしようか迷ったのですが、
久しぶりって事ですので、看板ラーメンをいただく事にしました。

      ・
      ・
      ・
おいらはこの待つ間、目の前で繰り広げられる店主の手練れた仕事を見るのが好きです。
無骨的であり実直そうで、そうとう力のこもった作業です。

L字型のカウンターの外に並ぶ椅子はかなり高さがあり、
しかも遮蔽物が何もありません、当然客からは厨房内を見下ろす格好で視線が集中します。

そんな中でいつ行っても同じ作業が行われていて、
本当にまじめにラーメンを作っているのがよく判ります。


よし丸らーめん 750円

よし丸 008


     これがよし丸のスタンダード!
     豚骨スープと和風スープのブレンドスープです。
     特に豚骨が濃いめでガツンとくる味です。

     アチィチィ (゚ロ゚屮)屮

     ドンブリが激熱!
     しかもスープの表面の脂で最後まで熱々の状態でいただけます。

             ・
             ・

     ゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪

 
     麺はシコシコでツルツルの食感です。
     メンマは酸味とのバランスが良く、チャーシューはトロットロです。

     これでいて化学調味料・保存料は使用していないって言うのだから、
     お見事!って感じです。
     
     

最近のどこもかしこも特徴が少なくって、業務用材料を使っただけのお店は
見習って欲しい物ですね?マジそう思います。


独断的偏見評価:★★★ 三ツ星です。

住所:鶴ヶ島市南町3-1-12
営業時間:11:00~だいたい15:00頃、売切れ次第
定休日:日曜日・月曜日

ブログランキングに参加しています
よろしかったらクリックをお願いします。

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/314-c0679dbd

Comment

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
130位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
75位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ