この店の前を通る時って、混み具合をついつい目で追ってしまいます。
例えそれが間違いなく閉店している時間であってもです。
今日は12時半位、本来ならば一番混んでいる時間ですね?
たまたまタイミングが良かったのか店外に2人だけ待ってるだけの状況です。
↓

ここの所の鶴ヶ島駅周辺の
ラーメン店オープンラッシュの影響もあるのでしょうかね?
並びが楽なのは有り難いのですが、1ファンとしては正直少し寂しです・・・
食券購入では何にしようか迷ったのですが、
久しぶりって事ですので、看板ラーメンをいただく事にしました。
・
・
・
おいらはこの待つ間、目の前で繰り広げられる店主の手練れた仕事を見るのが好きです。
無骨的であり実直そうで、そうとう力のこもった作業です。
L字型のカウンターの外に並ぶ椅子はかなり高さがあり、
しかも遮蔽物が何もありません、当然客からは厨房内を見下ろす格好で視線が集中します。
そんな中でいつ行っても同じ作業が行われていて、
本当にまじめにラーメンを作っているのがよく判ります。
よし丸らーめん 750円
↓

これがよし丸のスタンダード!
豚骨スープと和風スープのブレンドスープです。
特に豚骨が濃いめでガツンとくる味です。
アチィチィ (゚ロ゚屮)屮
ドンブリが激熱!
しかもスープの表面の脂で最後まで熱々の状態でいただけます。
・
・
ゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪
麺はシコシコでツルツルの食感です。
メンマは酸味とのバランスが良く、チャーシューはトロットロです。
これでいて化学調味料・保存料は使用していないって言うのだから、
お見事!って感じです。
最近のどこもかしこも特徴が少なくって、業務用材料を使っただけのお店は
見習って欲しい物ですね?マジそう思います。
独断的偏見評価:★★★ 三ツ星です。
住所:鶴ヶ島市南町3-1-12
営業時間:11:00~だいたい15:00頃、売切れ次第
定休日:日曜日・月曜日
ブログランキングに参加しています
よろしかったらクリックをお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 鶴ヶ島市、中華そば専門店「頓知房」 (2010/02/14)
- 鶴ヶ島市、手造りラーメン「よし丸」 (2010/02/11)
- 鶴ヶ島市、手造りラーメン「よし丸」 (2009/08/27)
- 鶴ヶ島市、南魚沼発 ぶいこつ「天心」 (2009/07/30)
- 鶴ヶ島市、中華そば「とんちぼ」 (2009/03/29)
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒川越市、古民家ラーメン 銀水こんにちは
>空間としてはまさに古民家
外観がなんとなく養蚕農家みたいな感じで...
天井がとっても高いですねー
梁も歴史がありそうで とっても素敵です♪はしびろけろ