上尾市、武蔵野うどん 五六(ごろく)

昨日(4/26)
新規オープンした武蔵野うどんのお店へ

うおーパチパチ

本当は今日、
先週からの桶川松屋さんデーだったのだがリスケ、、、

net情報からの、
近場で武蔵野系うどん屋さんが出来たって聞いたら、
そりゃ行ってみたいじゃん



2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 005



場所は上尾丸山公園脇、
川越からは直ぐお隣だから優先させていただきたい

ちなにみ、
FM「ラジオ川越」(88.7MHz)
めちゃくちゃクリアーに聞こえる範囲内ですわw




2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 002




こちら、おいら的、
ポケモンGO的にも大変お世話になっております



2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 001




撮った画的な順番は前後するけど、

新緑がキレイすぎて・・・泣ける・・・・
と共に、ホント、ワクワクするんだけどーw



2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 006



えー、なになに、
えっ?“あの”寿製麺 よしかわさんからの生花を確認!

よく判んないんだけど、製麺所系繋がりなのか?

聞いたら早んんだろうけど、
いろいろ考えつつ・・・・・・・ってのも楽しいよねw



2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 010



11半ごろの入店、
すごい、オープニング生花多過ぎ!

カウンター席に案内される・・・
デザイン系、今的オシャレな空間、、、

むちゃ若い店員さん等からの
元気で大音量な“いらっしゃいませ”
おいら的くたびれたおっちゃんからは新鮮だ!



メニュー

2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 012



おおーそう来たか!
看板通りのデフォルト武蔵野系だね

となると、
肉汁うどん一択でいいのかと思うのだが・・・
をい、“特製”って何だよ?

ラーメン屋さん的な?
とか、おいら的には結構な衝撃なんだが・・・www


聞いたら、
揚げナスとキノコが入ってるんだって、

てばさ、
揚げナスは大好物だが、
キノコ?はチョットね・・・種類も聞かなかった



肉汁うどん+ちくわ天=890円

2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 015



おぉー!!!!
って感じw

これ、食べる前から判る!判る!
美味いっしょ!




2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 020




おおー
ばちテンション上がるっしょ!!




2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 013





五臓六腑に・・・
そっか、そっか、確かに!

くうー! www



2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 016




おー、ベース出汁が強い・・・
塩&醤油あじ濃いめに負けてません


ビジュアル的に美しいし、
脇役的な油揚げにも炙った痕跡がー!



2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 017





小麦、農林61号をはじめ、
埼玉の素材に拘った・・・

小麦、地粉の匂い!
強烈、どこか懐かしい感、半端い!


噛むほどに・・・
小麦のかをり・・・ってか、
そもそも噛むのが強い!
(かむのがこわい!って読みますw)


硬いじゃなくって、強い!
これぞ武蔵野系“地粉うどん”なんだろうと思う

大むかし、
おばあちゃんが打ってくれたうどんも強かった!



2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 018




ちくわ天、
半身ながらも揚げ具合良いね
(卓上の岩塩で食べた)




2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 019



メニュー裏面の解説通り、
薬味は最後に入れさせていただいた

ショウガは最後に
チョットだけ、チョットだけ・・・



2021-04-27 武蔵野うどん 五六 丸山公園 上尾 021



途中、頃合いを見計らってからの
“二番出汁”が提供されたのだが、
これ、ばちくそ良いんだわさ!


隣り町ながら、
良いお店が出来て幸せ!


何より、
店員さんの若く元気な応対にパワーに、
充電させてもらえる気がした




店名:武蔵野うどん 五六(ごろく)
住所:上尾市平方3430-6
営業時間:
定休:不定休
電話:
駐車場:あり



ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/3117-315139bf

Comment

はしびろけろ | URL | 2021.05.01 19:09 | Edit
>美味いっしょ!
>ばちテンション上がるっしょ!!
>くうー! www

この文だけでもとっても美味しいのが伝わってきました(笑)

こんな時期だけど 武蔵野うどんのお店が開店だと嬉しいですねー
(若く元気な応対って素敵)
湊さんのレポ、待っています(笑)小さい声
旋風と用心棒 | URL | 2021.05.03 06:29
はしびろけろさんへ

床が土間コンでカッコいいし、
建物の内装なんかも凝っていていい感じでした

ここはこれから人気になる予感です
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ