川越の桜・さくら・サクラ・さくら探索ウオーキング

発信者ブロガーの端くれとして、
時事を出来るだけ早めに書こうと思っているんだけど、
今年の桜見はかなりタイミングを逃してしまった・・・

なので今更なんだけど、
下手なり記録用として画像だけアップしようと思う


昨日一日、さくらウオーキングで20キロくらい頑張った


2021-03-31 2021年桜 005



起点は最明寺の枝垂桜から・・・
実は、昨年までここにあるのが枝垂桜って知らなかったw
(檀家で良く通るのに知らなかったとかw)


通り抜けて川越水上公園へ


2021-03-31 2021年桜 009



7時くらいか?

まだ結構早い時間です


2021-03-31 2021年桜 012



早いなー

結構散ってきてるな・・・



2021-03-31 2021年桜 016



部分的にはまだまだ見ごろ

ってか、全然見ごろだよ!



2021-03-31 2021年桜 022




セオリーで撮った!

背景ボケ過ぎw



2021-03-31 2021年桜 023



よく判んないけど、わくわくする




2021-03-31 2021年桜 029




時間も早いから人もまばら




2021-03-31 2021年桜 032




この時間に若い衆が歩いていたのが意外とかw




2021-03-31 2021年桜 035




やっぱボート池周りは散るのが早い



2021-03-31 2021年桜 038


撮りながら

どや!

って思ってる瞬間w




2021-03-31 2021年桜 039




ハラハラと散る花びらがまたいいね



2021-03-31 2021年桜 044



早いケヤキ緑とのコントラスト



2021-03-31 2021年桜 047




土手側にて




2021-03-31 2021年桜 050




天気もよく気持ちいい



2021-03-31 2021年桜 054




イヤホンで音楽聞きながら歩いてるんだけど、
この時は竹内まりやさんの「人生の扉」良いよねー

この年になるとしみじみと・・・



2021-03-31 2021年桜 056




♪気が付けば五十路を越えた私がいる・・・♪

とっくなんだけどねw



2021-03-31 2021年桜 059




♪まぁーんかいの桜や~♪



2021-03-31 2021年桜 062



まだまだ見頃!



2021-03-31 2021年桜 066




画像には写って無いけど、
やっぱここは撮っている人いが多いね

動画も撮ってる人増えてるね



2021-03-31 2021年桜 067




サッカー場も好きな場所




2021-03-31 2021年桜 071




ヤマザクラも咲いてきているよ

ちなみに入口からボート池に向かっての八重桜も咲き出したよ!



2021-03-31 2021年桜 073




心の中では“いいね、いいね!”




2021-03-31 2021年桜 080




関係ないけど、朝日に向かったたんぽぽ





2021-03-31 2021年桜 086





近くの神社、

小さいけど実は由緒正しくレベル的には相当高いらしい




2021-03-31 2021年桜 091




満開である!!!




2021-03-31 2021年桜 092




赤い鳥居がアクセントとなって・・・




    ・
    ・
    ・


    ・
    ・



2021-03-31 2021年桜 098





川越女子高前、
この時期だけはカメラ向けても大丈夫?




   ・
   ・
   ・


2021-03-31 2021年桜 112





喜多院へ




2021-03-31 2021年桜 115





ひと少な!

って、そういう位置で撮っているだけだけどw




2021-03-31 2021年桜 120




なんだかんだで、屋台もでている




2021-03-31 2021年桜 123





この門は多分今まで撮ったこと無かったから


   ・
   ・
   ・


2021-03-31 2021年桜 130




新河岸川、精進場橋へ


どや!




2021-03-31 2021年桜 135




こっちも




2021-03-31 2021年桜 136




菜の花の黄色が足りないのか・・・




2021-03-31 2021年桜 139




逆側も




2021-03-31 2021年桜 141





少し下って・・・

浄水場のあたりへ

よく判んないけど、この画が好きだ




2021-03-31 2021年桜 149






2021-03-31 2021年桜 150





対岸に渡って・・・

ここも何故か好きだ!




2021-03-31 2021年桜 154





ニューアングル!橋の下からw




2021-03-31 2021年桜 155





16号から見えるのも良き!




2021-03-31 2021年桜 160




桜を楽しむ人たち



2021-03-31 2021年桜 167



ボリューム感ハンパ無しw


  ・
  ・

  ・



2021-03-31 2021年桜 168




市民プールのところ




2021-03-31 2021年桜 172




初雁公園にて




2021-03-31 2021年桜 173




塀を壊して見晴らしが良いね



2021-03-31 2021年桜 178




開いていたから初雁球場へ



2021-03-31 2021年桜 179




ここが無くなる前に記録としても撮っておこう





2021-03-31 2021年桜 180




そう言えば、新しい球場はどこに作るのだろうか?




2021-03-31 2021年桜 185





事情は判んないけど、
建替えじゃダメなんだろうかね?





2021-03-31 2021年桜 188





ここの桜も圧巻だよね!




2021-03-31 2021年桜 192




新河岸川を上って




2021-03-31 2021年桜 195





おーまじでか!




2021-03-31 2021年桜 199




外国の方が多いです





2021-03-31 2021年桜 202





ランドセルしょって、新入学生かな?





2021-03-31 2021年桜 205




誉桜!

やっぱ見事です!




2021-03-31 2021年桜 210




舟運も




2021-03-31 2021年桜 215




それを撮る人も




2021-03-31 2021年桜 219





田谷堰も好きな場所




2021-03-31 2021年桜 223





昔に作られた人工物と自然な桜との融和


   ・
   ・
   ・


   ・
   ・




2021-03-31 2021年桜 235




蓮馨寺へ




2021-03-31 2021年桜 237





なんだかんだ言っても蓮馨寺が基準にならない?




2021-03-31 2021年桜 240





まことやさんの太麺ソース焼きそば500円!
うま♪♪♪




2021-03-31 2021年桜 241




新河岸川に戻って・・・





2021-03-31 2021年桜 244




ここも好きな場所!
パンダ公園?



   ・
   ・
   ・


   ・

   ・


2021-03-31 2021年桜 247





旧田面澤村の田園地帯を横断して
入間川の土手へ




2021-03-31 2021年桜 254





ここも相当素晴らしい!




2021-03-31 2021年桜 262




ああー曇って来ちゃったが




2021-03-31 2021年桜 263




川越線鉄橋沿いも




2021-03-31 2021年桜 267




多分、川越だけじゃないと思うけど、
川越には見栄えのいい桜ポイントが沢山ありますね

結局、かなりの時間歩いたから寝落ち、
ブログアップが遅くなってしまった・・・

コロナ禍でのWEB花見、
来年への参考にしてくれたら嬉しいです。



更新してないけど、桜マップも参考にしてください。




ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/3098-13954870

Comment

ムツゴロウおばさん | URL | 2021.04.02 13:26
霞が関南小学校、星野学園、水上公園、裁判所裏新河岸川、喜多院、行ってきましたよ。
菜の花は、、鴻巣方面へ行きながらの、荒川土手!!!
まあああきれいでした。あ、吉見の桜堤公園もよかった。

これ、全部徒歩ですか?自転車かな?
旋風と用心棒 | URL | 2021.04.02 20:22
ムツゴロウおばさんへ

霞ヶ関南小学校ってどこか判らずに調べてみて納得しました
道路際に古い大きな桜があったような!
星野学園は新河岸川沿い校舎の方は画像あるのですが、
石原町の方は撮れていなく課題です

この日は徒歩ですので22キロくらい歩いて流石に寝落ちしましたw
はしびろけろ | URL | 2021.04.10 17:45 | Edit
今回は、とってもたくさんの桜の写真(笑)
精進場橋、ありがとうございます
いつもより菜の花が少ないけれど
川に青空に満開のソメイヨシがキレイで和みます(笑)

田谷堰と桜も雰囲気がいい感じ♪♪
(田谷堰(たやぜき)調べて勉強になりました笑)


旋風と用心棒 | URL | 2021.04.11 21:13
はしびろけろさんへ

> 今回は、とってもたくさんの桜の写真(笑)

うでが無いから数で勝負!

> いつもより菜の花が少ないけれど
 川に青空に満開のソメイヨシがキレイで和みます(笑)

今年のこちらは少し残念でしたが、
これはこれでも十分って感じでしたよ


> 田谷堰と桜も雰囲気がいい感じ♪♪
> (田谷堰(たやぜき)調べて勉強になりました笑)

実は上部に人が登れるんですw
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
260位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
105位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ