って、このお店に行く度、
ユーミンのこの歌を口ずさむのはおいらだけじゃ無いはずw

いまさらおいらが語るまでも無く、
古きよき時代の川越を代表するお店ですね!
ふと思った、
ここ何時からあるのかな?
少なくとも30年位前には伺っていた記憶があるので、
スキーブームのはしり「私をスキーに連れてって」の頃にはあったのかな?
夜の明かりやレトロなスキー板が飾ってあったりとか、
当時はもちろん今も雰囲気あってとても素敵です
更に、ふと思ったけど、
その当時からログハウスとか作っちゃうって凄いよ!
しかも、平屋で、軒の深い切妻屋根、アウトドアデッキ、
それこそ今でも最先端だわさw

ってことで、もしも駐車場が空いていたら、
直ぐに入るべきお店であると思う
ランチメニューは知る限り大体2通り、
ライス派でもパスタ派にも受け入れられやすい?
店内は広く席の間隔も空いているからコロナ的にも安心出来る
もっとも、ベースが丸太小屋だから風通しも良いしw

セットサラダとガーリックトースト
たまたまかもしれないが、
周りもBセットを頼んでいる方が多かった
クリームスパゲティ Bランチセット 930円
↓

くうー、舌に沁みる・・・
濃厚、トロットロなクリーミーさが最高!
美味しいです♪♪♪
はい、Bセットで正解だったよー
→多分Aでも同じこと言ってると思うけどw
皿に残ったクリームをパンですくって食べるのがまた美味いw

食後にはセットのホットコーヒーを選択
店内の内観は撮らなかったけど、
こんなログハウス的な感じです
席数も多く、BGMではオルゴールがかかり、
気持ちも豊かになるし、ゆっくりとも出来るお店です
店名:カフェテラス ロッジ
住所:川越市野田町2-18-9
営業時間:
定休:
電話:049-242-6115
駐車場:あり
★☆★------------★☆★------------★☆★
-追記-
この記事書いていて思い出したんだけど、
20代後半~30代前半に出入りしていた川越ランチ喫茶店、
jazz、ロッジ、くれよん、ミルキーウエイブ、マンデリン、
あと、どうしても思い出せないんだけど、
旭町のサイシンの向かいにあった喫茶店・・・なんだっけ?
アクの強い店主さんとやさしい感じの奥さんが懐かしいw
-追記2-
行定病院先、川越駅東口にいく踏切脇、
早咲きの(種類は判らないけど)桜が咲き始めましたよ

春が近くに来ているんですねー

ただ、ここ、
お巡りさんもよく待機しているから、
要注意ですw
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、カフェ 珈琲館 川越駅前店 (2021/03/20)
- 川越市、カフェテラス ロッジ (2021/03/09)
- 川越市、R CAFE -アールカフェ- (2021/02/02)
- 川越市、カフェ みっけ (2020/12/23)
- 川越市、@FARM Style (2020/09/06)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる