今日は実にもだえ、もん絶の一日となった
大昔、花粉症先駆者の先輩が
「いっそ、鼻なんか取ってしまいたい!」
と言っていたのが今はとてもよく判るw
皆さんは大丈夫でしょうか?
さて、相変わらずの他市町ネタですがw
今日はさいたま市からの帰りがけ、上尾の人気うどん店へ

あれ?
向かっている途中に気が付き出したのだが、
ここって、パチンコヤマフジさんの敷地内?
ってか、昔でいう所の併設店じゃないですか!
えー・・・いや、そうなんだ・・・
過去のパチンコファンとしては少し偏見あるかも
(当時は食を楽しむというより腹を満たすべくの併設店が多かった!)
先に書くけど、
ここに関しては全く違うのだということがよく判った


初訪問、
良く判らないまま店内の券売機へ並ぶ
↓
漠然とメニューを眺めていたら
不意に前の方が“お先いどうぞ”と言うありがちなパータン
↓
このケースで逆に後ろに付かれると、
迷っている余裕が全く無くなるんだよねw
とりあえず、左上をポチる
↓
セルフらしいから、
食券を厨房カウンターへもっていく
↓
・
・
ひたすら待つ
・
・

オシャレ、オレンジウオーター?
・
・
・
海老天うどん 690円
↓

大き目な海老天2本+海苔天、
紅白かまぼこ&ねぎとの色合いが美しい
無化調出汁は色が薄めの関西風、
風強く寒かったことからも暖かいのも嬉しい

自家製麺とのうどんは太め、
多分、冷やしやぶっかけでいただくとコシが強いんだろうと思う
美味かった♪♪♪
祝日だし
待たされるのは順番だから仕方ないと思いつつ、
その待った分だけ美味しく感じましたよw


流行りの“グランピング”
とかやっているから家族連れが多いのかな?
面白いですよねw
店名:うどん 有田
住所:上尾市中妻3丁目7-4
営業時間:
定休:
電話:048-772-5569
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 上尾市、二八そば 味田 (2021/02/27)
- 上尾市、うどん 有田 (2021/02/23)
- 上尾市、肉汁うどん 深山うどん (2020/11/06)
- 上尾市、手打ち蕎麦 藤の家 (2020/07/04)
- 上尾市、中華料理 チャイナ (2019/01/21)
beerカツカレー定番ですか(笑)
美味しいですよねー
自分はつまみはダイエットで控えているので我慢ですw旋風と用心棒散歩にて常楽寺の白梅とかすみ食堂でのランチRe: タイトルなしかんたさんへ
サミットの後はヤオコーって話もあるみたいですね
角栄商店街?は頑張っているみたいですが、
長屋みたいにくつけて作っているから建て替えとか難しいみた旋風と用心棒散歩にて常楽寺の白梅とかすみ食堂でのランチかすみ食堂こんにちは
かすみ食堂でルービーにカツカレーなんて私の定番と同じじゃないですか
私の場合はカツカレー着丼待ちの間に冷奴と鰻肝をつまみに頼みますけど……なおぴー散歩にて常楽寺の白梅とかすみ食堂でのランチ常楽寺行ってみます。いつも通り過ぎるだけでした。
梅が奇麗ですね。
サミット、残念です。あの辺りはスーパーがないように思えます。高齢の方も多いように思います。
再かんた上尾市、うどん 有田Re: タイトルなしかんたさんへ
コスパ良いし
従業員皆さんが頑張っているって感じました!
良いお店ですね!
自分的な宣伝とか不要かと思いますが、
こう、ホンワカするお店って大事です旋風と用心棒川島町、中華料理 喜楽Re: タイトルなしかんたさんへ
> こちらのお店は賛否両論に分かれますねぇ~~
ええーそうなんだ!
うーむ・・・
でも、地域に愛されているお店っぽいからおk!
自分の基準的には旋風と用心棒坂戸市、焼肉 大阪屋Re: タイトルなしかんたさんへ
焼肉はあんまり行かないので、
情報的には乏しい限りですが・・・
でも、こういうお店は応援したいですね旋風と用心棒上尾市、うどん 有田海老天2本で690円!
素晴らしいコスパです!
関西風の出汁も好みです。かんた川島町、中華料理 喜楽こちらのお店は賛否両論に分かれますねぇ~~
回りに競合がないというのもありますが
個人的には割高感があります。
以前食べた時は提供時間が遅い印象をうけましたが
地元かんた坂戸市、焼肉 大阪屋こちらのお店は昔からありますねぇ~~
25年以上前に行ったきりです。その時は
あまりにもチープなランチでしたので足が遠のいて
いました。
でも今はランチが充実していまかんた