11/12(木) 大安
negombo33
(ネゴンボサンジュウサン)

まじか!
本当に川越にオープンしてくださった!
あのネゴンボさんだよ!
カレー好きな方には垂涎もの
(おいらの周りには、
うんざりする程の濃いカレーブロガーが多いのでよく聞かされていた)
埼玉でカレー好きの方には周知のごとく、
所沢市星の宮の名店が、
小江戸川越に来たよーw
(高円寺と新宿にもあります)
・
・
・
おーぉー
・
・
・
ってか、
真っ先、謝っておきますね
(見てくださるか判りませんが)
店長さん、ごめんなさい、おいらカレーの事よく判ってません
先週、虚ろな知識で、偉そうな事を語りましたが、
(カレー好きは嘘ではありませんが、)
このレベルのプロに語れるほどの知識も味覚も経験もありませんです
よく知っているみたいなこと語ってごめんなさい
・
・
・
いやいや、
カレーファンってさ、
ホント何かとくどくて濃い人が多いが多いから大変だわw
(いや、なにげにやべーこと書いてるかも)
場所は小江戸川越、蓮馨寺立門前通り、
昔の鶴川座→日活ホール→旅籠COEDOYAの1Fフードコート

仕事の関係で13時くらいになってしまったが、
オープンしてくださったことにホッとする
券売機にての食券制、
広くは無いけどフードコートにて席を探していたら、
カウンター席を案内くださった

メニュー・・・
↓

全然見えないかも・・・
基本は2種類、
ラムキーマカレー
ポークビンダルー
に加えるところの、
南越式さつまいもチキンカレー
ベースのラムキーマカレー目当てなんだけど、
オープン日だから3種盛りで行ってみよー!
3種盛り 1800円
↓

ドキドキ!
未食メニュー待っている間ってホント緊張する
・
・
・
ドーン、
バーン、
匂いクゥーって感じ!
ライスは大盛りも出来るらしいが、
普通でお願いした

普段のおいら的にはチョット高いけど、
初回だから全部食べてみたいよね!

【ラムキーマ】
粗挽きのラム肉をワイン、トマトで煮込んだnegombo33一番人気のカレー。
花山椒、ショウガ、ピンクペッパーと合わさって癖になる美味しさです。
スパイシーさはもちろん、
最初は花山椒、後でショウガの味が鼻に通ってくる感じ
ラムの臭みは殆どない
ちなみに最後の一口に取っておいたのはこのカレー
【ポークビンダルー】
インド西部ゴア州(旧ポルトガル領)発祥のカレー。
欧州のワイン煮込みがルーツとされるが、
その特徴である「豚肉」「酸味」「辛み」をnegombo33流に仕上げた
スパイス角煮カレー。
スパイシーさと酸味とそこそこな辛味バランスが絶妙、
おいら的にはこのカレーがむちゃツボだったw
旨味の後にじわっと来る辛さだから誰でも行けるはず
【南越式さつまいもチキンカレー】
さつまいもとココナツミルクの甘みが特徴のベトナム風カレー。
マスタードシードのスパイス感とレモングラスの香り、
ナンプラーを使った限定メニューです。
甘さもありマイルドな感じ、
芋が名産の川越にちなんだってところかなw
高レベル、
ほんと美味しかったです♪♪♪
また、伺わせていただきたいです
近年の川越に於いては、
カレー店が多くなってきてホント嬉しい!
詳しく調べたわけじゃないけど、
cafe的なお店でのカレー提供も多々あり、
川越だけでも楽しめるんじゃなかろうか?
店名:negombo33 川越店
住所:川越市連雀町8−1 立門前第一ビル
Hatago Coedoya 1F
営業時間:11:00~20:00
定休:不定休
電話:049-299-4555
駐車場
【今日のひと言】
一番街、蔵の街、
今日も日本人観光客が多くって賑わってましたw
歩いてて正直なところ嬉しんだけど、
札幌みたいにならなければいいのだけれど・・・と思ってしまった
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、カレー食堂 ぽか羅 (2020/12/28)
- 川越市、タベカレー (2020/12/27)
- 川越市、negombo33 川越店 (2020/11/12)
- 川越市、ニルワナム 川越店 (2020/09/14)
- 川越市、インドスパイスカレーとナンと アムリタ (2020/08/20)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる