東松山市、自家製 十割蕎麦処 お花亭

遅めの午前、吉見町の現場を確認後のランチ店探し、
この町での課題店「みなみ食堂」が閉店してしまったようだ・・・
(今後はこういうことがもっと起こるのだろうと思う)


その後、坂戸方面に向かいながら、
国道254東松山方面に向かうところでこのお店を思い出した。

9月末にオープンした10割そばのお店で、
つけ麺もあるって言うのが妙に気になってw


2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 019



県道344号線、消防署(南)交差点の角、
建物は見覚えあり、以前あった物を改装してのオープンらしい
ただ、ここが何屋さんだったのかは思い出せない・・・


2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 022



駐車場はかなり広い、
13時を過ぎた時間だったこともあり先客はまばら、
入り口にて非接触式の検温と手指除菌スプレーの協力を求められる


店内もかなり広い、
カウンター席を案内されメニューを確認


2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 003


赤二重丸がお勧めって事なんだろうな?

普通に順番から選択すると“ピリ辛辣油肉汁そば”が良いのだろうが、
辣油、肉汁、蕎麦って冒険のような気がして若干の躊躇ありw



裏面のこの中華つけ麺も念のためチェックしておこう

2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 004



一応、店員さんに聞いたら、
こちらは中華麺らしい、ならば蕎麦を優先すべきと結論する




食べくらべそば 2玉 650円

2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 011



2玉まで同料金なら迷うこと無しw

画像的には判り難いが、
右側が十割蕎麦で、左が粗挽きそばの合い盛り

おいらの様に、量を多めに食べたい蕎麦好きにとって
“むちゃくちゃ嬉しい!”

内容は違えど、
なんとなく坂戸の“あずまさん”に似た感じがした



十割蕎麦

2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 008


喉越しよく、清々とした蕎麦、
蕎麦は長め切り、冷たく締まっていて美味い♪♪♪



粗挽き蕎麦

2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 007


荒々しくボソっとした食感だが、
歯切れ良く、これはこれ、これもまた美味いw

つけ汁は濃いめで少し甘い


2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 012



薬味類はセルフサービス
おおーこんなにも種類あるのか!



2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 013



左上から七味&ワサビ、ネギ、ゴマ、
下段、ワカメ、キリ海苔、大根おろし
(もちろんキッチリ全部使う)

品も遠慮も無いおいら、
申し訳ないが全部取らせていただいたw



2020-11-09 お花亭 東松山 蕎麦 018



天ぷら4種盛り、
一部陰に隠れているが、海老、アスパラ、ナス、サツマイモ
カラっと揚げられた食感、美味い♪♪♪

結構な量、楽しめましたw




店名:お花亭
住所:東松山市上野本1423
営業時間:11:00~15:00
定休:
電話:0493-27-0087
駐車場:あり


【今日のひとこと】

秋、天気が良くって、気持ち良い、
つい、つい食べ過ぎてしまう・・・


ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/3010-6ac93a72

Comment

はしびろけろ | URL | 2020.11.10 13:48 | Edit
こんにちは。

十割蕎麦と粗挽きそばの合い盛りが二玉で650円ってお得ー!
薬味も10種類もあるのなら楽しめていいですね🎶

【今日のひとこと】
食欲の秋ですから(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2020.11.10 21:21
はしびろけろさんへ

今更ながら・・・
今日レシート見て気が付いたんだけど、
税別だった!

でも、それでも超お得だから訂正しないで置きます(笑)

秋だもんw
かんた | URL | 2020.11.11 21:03
ここって「田園」?とかいう大衆割烹の店だったところ
ですよねぇ~普通でした・・・
ご近所では「いなほてらす」のうどん、そばのお店が
美味しいですよ、でも1時半には終わりますのでご注意を。「ぼたん」のトンカツも一品ですね~~
旋風と用心棒 | URL | 2020.11.12 09:01
かんたさんへ

情報ありがとうございます。

ぼたんさんは何度か伺わせていただきました。
とんかつ美味しいですよね!

いなほてらす、チェックしてみますね
ししまる | URL | 2020.11.14 21:10
ここ田園でした
1~2年前?通ると 調理器具が外にでて 改装してる なにができるんだろと思ってたら スパゲティのお店がオープンしたと思います いつの間にか閉店したみたいで 次はなにが入るんだろと…今夜 ブログを拝見して あっ ここあそこだぁと お蕎麦屋さんに〰️(^-^)
旋風と用心棒 | URL | 2020.11.15 21:11
ししまるさんへ

そうでしたか、情報ありがとうございます。
この道はたまに通っていたのですが、まったく記憶になくって・・・
建物の外観だけはなんとなくw

場所は良いところなので、定着してほしいですね!
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ