さいたま市、つけめん「102」

さいたま市、つけめん 102


いや~あまく見ていました・・・


おいらは今日からお盆休みなのですが、
朝からふらふらしているお子を誘って、そこら辺に昼ごはんを食べようかって話です。

折角の休みなので、
普段あんまりいけない有名店にでも行こうか?

       12:10 出発
             |
            (254やや混み)
             |
       12:50 鴻巣市、「次念序」 ⇒休み (つД`
             |
            (旧中仙道激混み)
             |
       13:10 北本市、「ドン-キタモト」 ⇒休み (゜ロ゜)ゲェ
             |
            (17号激混み)
             |
       13:50 さいたま市、「ジャンクガレッジ」 ⇒休み (ー△ー;)マジ?
             |
            (大栄橋激混み)
             |
       14:30 さいたま市、「102」 ⇒営業中 ヽ(´▽`)/ 


最初からこっちを目指せばよかったのですね?

つけめん 102 003

ハイ、確かにあまく見てました。
全てはおいらのこのテキトーな性格がいけないという事ですね?
せめてこの時期は下調べ位していかなくっちゃ行けませんね?

開いていたのはいいのですが、2時半でこの並びです。

つけめん 102 004-1

遥か彼方に見える先頭集団、
しかもその先が右ドックレッグしてるんだよね・・・

お子に予定を確認すると、
本当は夕方までに買い物に行きたかったらしいのですが、
時間なんかどうでもいいから、意地でも食べて帰るってモードに入ってます。

予想に反して40分程度の待ちで入店でき、
着席とほぼ同時に注文が届きました。

味玉つけめん (大) 850円

つけめん 102 007

この店って、こんなに五月蝿かった?
厨房&カウンター係りの男性店員が多いのですが、
「いらっしゃいませ~」「ありがとうございました~」って怒鳴ってます。
落ち着いて食べられないよ!!マジで!

テーブルにつけめんの食べ方がイラストで紹介されてます。

つけめん 102 006

タイトルが「TETSU」になってるのはご愛嬌?
お子は初訪問なので、熟読してました o(〃'▽'〃)oワハ

午前の部なので、豚骨魚介系のWスープでとても粘度が高いです。
お子曰く、色々な物の味が感じられるそうです。

つけめん 102 009-2

大盛りにしたのですが、こんなものだったかな?
サックリ食べきれる量みたいです。

魚粉&醤油系にもかかわらず、わりと甘味が有るんですよね?
濃厚なスープなので極太麺もよく絡みます。

つけめん 102 012

さすがに人気店ですね!
誰もが納得の味じゃないでしょうか?

            |
           (旧16号やや混み)
            |
       16:20 帰宅 ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
            チョット出かけるつもりが、大変な行程になっちゃいましたね・・・


独断的偏見評価:★★☆ 二つ星半です。

住所:さいたま市大宮区桜木町2-446 小島ビル1F
営業時間:11:00~15:30、18:00~23:00
定休日:年中無休
電話:048-653-4444

ブログランキングに参加しています
何卒一つご協力をお願い致します。

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/300-e49021c9

Comment

まぁやぁ | URL | 2009.08.11 22:43 | Edit
渋滞にお休み、たいへんでしたねv-356
私も明後日の朝から川越なんで、さっきからうどん計画なるものを考えていました。
移動は125スクーターなんで問題ないでしようが、お休みはどうしようもありませんね~不安。

計画ではたぐち家、大助うどんあたりに行ってみたいと思っているのですが~どうなる事か。
あと~川島のすったても食べてみたいと思っています。

あいかわらず「食べてみたい」という話ばっかりな私でした~(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2009.08.12 02:22
まぁやぁさんへ

こんばんは~
確かに地場のうどん屋さんは情報少なくって、行ったら休みでしたって事が多いかも?
直前にでも、電話されてからの訪問がいいですね。
たぐち家さんは、行かれるんでしたら、早めの時間がいいと思います。遅くなると汁が煮込みすぎになることが予想されるのでね!
まぁやぁ | URL | 2009.08.12 11:51 | Edit
たぐち家さんはわりに実家から行きやすい場所なので早めに行くようにします。

しかし~あのお店は旋風と用心棒さんのレポートがなければ行かなかったお店かもしれません。
なぜって外観がなんとなく高そうなお店なんですよね(笑)
バイクで何回か通ったので認識はしてたんですが値段の表示まで確認していませんでしたし。

明日は~まずは行きに所沢か狭山あたりでうどんを食べようと目論んでいます(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2009.08.12 17:26
まぁやぁさんへ

狭山は安くって美味しいお店が多いようですね?
お店のお盆休みに邪魔されないように祈ってます(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ