ふじみ野市、麺屋「英」

ふじみ野市、麺屋 英 (はなぶさ)


このお店の名前って普通なかなか読めないですよね?
もっとも、国道463号と川越街道の交差が「英(はなぶさ)インターチェンジ」って言うから
埼玉県の特に西部地区の人たちはなじみが有って憶えやすいのかな?

場所は、あぶらやさんの近くなんですよね!

麺屋 英 003


今日はふじみ野駅近くに用事があったので、若干時間を調整しての訪問です。
今春に新規Openしたお店で、Netでの評判が中々良いようです。


入店は丁度12時、

(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

先客は10席くらいあるカウンターの中央に一人だけ!
おぉ~い!日曜日だよ~大丈夫か?


まぁ~取りあえずメニューの検討です。

麺屋 英 005

メインはつけ麺らしいので、ベーシックに行きます。
問題は麺の量です。
    並=250g(1玉)
    中=375g(1.5玉) 100円増し
    大=500g(2玉)   200円増し
最初なのでスープ割を頼むつもりで、(並)で行ったほうがいいかな?

つけ麺 (並) 750円

麺屋 英 009

魚介系の良い香りがしますね~♪結構濃厚なつけ汁です。

具が沈んでしまってるのですが、
メンマ&チャーシューも存在感がある内容です。

麺はご存知「浅草開花楼」謹製との事、
太めでモッチモッチの食感とコシがあります。

麺屋 英 010麺屋 英 012


     。≠( ̄~ ̄ )モグモグ
          ・
          ・
          ・

     ゥマ━━((☆≧Д≦)p━━ィ♪

     評判がいいのがよく判る味です。
     濃厚でマイルドなスープに太麺が良く絡みます。


若い女性の方が中央に陣取って麺茹で、オペレーションを仕切り、
男性の方が、コンビネーション良くスープを手がけています。
また、年配の女性が、カウンター係って感じで、チームワークがとってもいいです。

見えているだけで茹で時間といい、スープの分量といい、仕事がとっても細かいです。
もしかして家族経営なのかな?

こんなに美味しいのに何でお客が少ないの?って、余計な心配でした。
食べてる最中に、たちまち満席になっちゃいました~♪
最後にスープ割りを頂いて、久しぶりに完食をさせていただきました。

店を出てさらにビックリです。

麺屋 英 014

老若男女問わずこんなに並んでました。
やっぱり評判どおりの人気店でした。

独断的偏見評価:★★★ 三ツ星です。

住所:ふじみ野市大井中央4-8-13
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜日

ブログランキングに参加しています
気分が乗ったらクリックをお願いします。

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/298-52579df8

Comment

まぁやぁ | URL | 2009.08.10 10:30 | Edit
英インターってあそこの英橋からとった名称ですね。
私はずっと以前、新座市に住んでいたことがあるので英ってわりに馴染みがある地名です。

新座から祖母の住む通町の家まで自転車で行ったことも何回かありますが、途中の三芳や大井などは畑と森の連続で、そこに送電線の鉄塔が立ち並んだ風景は印象深いものがありました。
旋風と用心棒 | URL | 2009.08.10 22:34
まぁやぁさんへ

こんばんは~
そうなんですか?まぁやぁさんの地元って新座なのかな?
新座方面は美味しいラーメン屋さんが沢山ありますよね?
って、どこであっても食べ物の話題しかありません(笑)
| | 2009.08.11 00:28
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ばろ | URL | 2013.06.20 20:15
最初は美味しかったのですが・・
ご近所さんにはあまり評判はよくないなあー
旋風と用心棒 | URL | 2013.06.20 22:59
ばろさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます

って事は、だいぶ変わったって事ですかね?

自分は久しくつけめん食べてないけど、
かなりレベルが高かったと覚えています。

思いだすとまた食べたくなってきましたよー
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ