商家として関東地区最古、
江戸中期に建てられて残った“水村家”の情報です。
(twitterで邸名を間違えて申し訳ありませんでした)

川越市さん!
今日、いろいろ聞いたし、
難しい問題があるのも理解した上で申し上げます
これ、本当に“壊して更地”にしても良いんですか?
・
・
・
川越って、
歴史の街が売りじゃないんですか?
江戸中期に建てられた文化遺産、
単に公に“登録されて居ない”って理由だけでは納得できない
実際、この建物の中を見たらだれでも判るでしょ!
この年月に負けない重さ!感じるよね
財産、借地借家、所有権の問題とか、当事者は大変だと思う
でも、申し訳ないが、
一市民として言うが、そんなこと“どうでも良い!”
これこそ、市が仲介、調整、懸案すべき重要問題だと思う
多分、この実物を見たら、
ほとんどの人が感じると思う、
いや、感じなければいけないと思う
川越にある文化財として、
後世に残すべき文化遺産なのは紛れもない
どうかひとつ、再考をお願いします。

情報として知っていたのに、
こんなに遅くなって申し訳ない・・・
まさか、
こんなことになろうとは思っていなかった
(地域web発信者の端くれとして、ホント申し訳ないです・・・)




コロナとか云々とか関係なし、
沢山の人々が見に来ておられましたよ!
実際にこの建物を見たら“悲劇”としか言いようがない!
こんな事あって良いのか?
と言っておられましたよ!
皆さん残念がっておられましたよ!




当主、水村様に於かれましては、
本当に無念そうでなりません
凄くたくさんお話を伺いました・・・
歴史はさて置いても、
思い出のたくさん詰まった家なんだからね・・・
実際にも一年半くらい前までお住まいになれていらしたとの事
(補修・メンテ大変ですよね・・・
自分、仕事が建築関係なのでその凄まじさまで判りますよ)


これはさ、
時期をさて置いても深い問題ですよね!
権利とかわ判りませんが、
川越市さん、慎みながら申し上げます
もう一度考えましょうよ!
これこそは後世に残さないといけません
当主、水村様の説明を聞いて皆さん泣いていましたよ
仮に前向きにできたとしても
解体費用、
保存、
再建築、
江戸中期の技術、
問題は山積みですね!
でも、
でも、どうか、もう一度、
再考をお願いします。






-炊事場-
大変、失礼ながら、
一年半前までこのシンクを使われておらたのですね・・・
歴史を維持することの自負
(プライド)が無かったら出来ませんよね?
お疲れさまでした、
でも、あなたはまだ諦めてはいないのですね・・・
凄いです!としか言えない

これこそが悲痛の叫び!
本当に、何とかなりませんかね?
川越市、及び川越市民、埼玉県民の皆さん




3/31日がタイムリミットと聞きましたが、
まだ、当主水村様に於かれましては、
“川越市”
と話せる最後のチャンスがあるそうです
ただ、感情的に残してほしい、だけでは無理との事、
なので、
今後、“どこに、どうすべきか?”
“こんな風なアイデアは?”
“資金はどうする?”
(川越市は意外にお金がないらしい)
具体的な方策が必要です。
あんまり時間は無いけど、
みんなで知恵を集めて頑張りましょう!
(感情にかまけ、
担当部署にしつこい電話をして申し訳ありませんでした)
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

-追記-
いま、家族でも話し合いました。
農家なので仮に解体後、
部材を保存可能な土地だけは無償で提供できます。
10年でも20年でも、大丈夫だと思います。
先走るわけではありませんが、
仮に移築場所の提供としても大丈夫です
こんな簡単な事しか言えないのが申し訳ないが、
一助になれば幸いです。
- 関連記事
-
- 川越に、ゆっくりと・・・春が・・・桜花爛漫ですね・・・ (2022/03/31)
- 川越市、農産物直売所 あぐれっしゅ川越 (2020/11/15)
- 解体の危機!江戸中期に建てられた水村家の情報 (2020/03/25)
- そろそろと・・・見頃となった奥富のコスモス畑 (2019/10/09)
- 51年も人々に愛された丸広百貨店「わんぱくランド」の閉園 (2019/09/01)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる