ひばりが丘に向かう県道保谷志木線沿いにあるお店
この道はわりと使うし、
前から気になっていたところへの初訪問となった

このエリアにうどん屋さんが多いと感じるが、
それこそ日常でも武蔵のうどんが打たれてきた地域だからでしょうね
この日は12時丁度の入店、
知らなかったが、店舗奥にはビックリするぐらい広い駐車場があり、
その半分以上が埋っている状況だった

店外に券売機があり、先に食券を購入するスタイル
外で購入するのはうどん屋さんでは少ないと思いながらも、
行列が無ければ急かされる心配が無いのは有難い
メニューとして撮ったが、光ってて見えずらいわわな・・・
(クリックで拡大してみてください)
店内に入ると中央にU字型のカウンター席、
その周りをテーブル席が囲んでいるレイアウト
店員さんに食券を手渡して待つ・・・
肉汁うどん 冷もり 小 730円 + 野菜天ぷら 120円
↓

武蔵野うどんを語っているからには肉汁でいただくのと、
寒くても最初だから冷もりでうどんを楽しみたい
野菜天はナスと芋の天ぷら、大根のお新香が付いており、
つけ汁は濃いめ、豚肉とネギが多めに入っていた
美味いですね♪♪♪

特に極太でコシの強いうどんが素晴らしい、
小麦の風味も感じられる、
麺量の小は事前学習で十分なことを確認済みだったが、
これだったら中盛りでも良かったかなw
もっとも、量に自信のある方はこんな企画もやっているので、
がっつりチャレンジしてみては?
↓

店名:大将うどん
住所:新座市畑中2丁目8−32
営業時間:11:00~16:00、17:30~23:00
※夜の部はうどん居酒屋となるようです
定休:火曜日(夜は営業)、日曜の夜
電話:048-479-0127
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 新座市、うどんや 藤 (2020/10/24)
- 新座市、武蔵野自家製麺 大将うどん (2020/02/25)
- 新座市、うどん 槇 (2019/08/24)
- 新座市、定食 なみき (2019/04/29)
- 新座市、ラーメン ぜんや (2019/03/15)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる