川越市、手打 大助うどん

仕事で笠幡方面へ行く時、
だいたいこのお店の前を通るんだけど、
なんか、ここのところ駐車場が混んでいるのが気になって調べてみた

あれ?代替わりしたのかな?
Webではハッキリは出てなかったけど、とにかく伺ってみる


20200207大介うどん (2)


この日も13時近かったが、
やっぱり駐車場が混んでいるようだ

久しぶりの訪問だが、店構えも店内も変わっていない
(後で確認したら、4年ぶりの訪問だった)

TVが良く見えるテーブル席に座る


20200207大介うどん (4)


20200207大介うどん (3)


値段は変わっているがメニュー内容も変わっていないし、
何も変わって無いかと思ったら、
なんと、店主が若い人に変わっていたw

代替わりなのかも確認していないが、
ハキハキと元気のある好青年である

個人的にはもりが基本だと思っているけれど、
この日は寒かったからかけで注文した


肉うどん 830円

20200207大介うどん (1)



過去は茹で置きのお店だったと覚えているが、
以前のようにはすぐに出てこない、注文してからゆでている感じ・・・

タップリのうどんと大きな豚肉、ホウレン草、ネギ、
このスタイルも思い出すし、味も懐かしくいただく♪♪

昔は量も結構食べられたし、よく伺っていたんだけど、
今では並盛りでも食べ過ぎるくらいの量だったw

初めて伺った時、調子に乗って大盛りにして、
半分も食べ切れなったのを恥ずかしくも思い出すw

正直、抜群に美味しいってわけでは無いけど、
特徴的なうどんと味だし、貴重な存在と思っている


店名:大助うどん
住所:川越市笠幡3025-3
営業時間:
定休:毎月2日、12日、22日
電話:049-232-8522
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2867-2766d7b8

Comment

はしびろけろ | URL | 2020.02.11 20:31 | Edit
すごい盛りのおうどんですね!
肉もたっぷりでこれは、私には無理かもー(笑)

>なんと、店主が若い人に変わっていたw

先代がお亡くなりになり息子さんとお母さまで
頑張っていらっしゃるそうです。

旋風と用心棒 | URL | 2020.02.12 01:17
はしびろけろさんへ

> 先代がお亡くなりになり息子さんとお母さまで・・・

そうなんですか!知らなかったです・・・
凄く繁盛していて、地域の皆さんも応援しているのかもしれませんね
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ