久喜市、食堂 カーちゃん

だいぶ前でしたが、ラジヲで話題になっていて、
以来ずっーっと行きたいと思っていたお店です。

出没!アド街ック天国でも紹介されていたり、
埼玉県でも有名なお店ですね!


2019-12-10 かーちゃん食堂 001


国道125号線沿い、
今は久喜市だけど以前は鷲宮だったと思う

広い駐車場に囲まれるような平屋の食堂w
昔はこんな感じのドライブインがよくありましたね!

トラックドライバーや営業関係者の憩いの場って雰囲気です。
店内も撮りたかったんだけど、人が多かったので流石に自粛、
小上がり座敷席とテーブル席が多めに配置されている。

この日は13時近くの入店、
一人にもかかわらず店員さんに4人席を案内される


メニュー

2019-12-10 かーちゃん食堂 004

2019-12-10 かーちゃん食堂 007


レバー定食やチャーハン類が手ごろでそそられる、
さらにラーメンが400円って言うのも今時は少ないでしょ!

店名を冠した“カーちゃん定食”も確認しつつ、
(大きくって分厚い豚の生姜焼きらしい)
来る前から決めていたメニューにしようと思う


もつ煮定食 (半ライス) 800円

2019-12-10 かーちゃん食堂 009


ちょっとリバウンドを気にして炭水化物を減らしてるw
それにしても、もつ煮のボリュームが素晴らしい!


2019-12-10 かーちゃん食堂 010


食べ方はいろいろあると思うけど、
おいら的には一味をたくさんかけて先ずはライスとでいただく!

柔らかくって味が染みてて美味しい♪♪♪
白いご飯がたまらなくおいしく感じるw

途中から玉子かけご飯にし、
もつ&汁をかけて掻き込むようにして食す。

やっぱりこういう食べ方が良いだよねー


店名:食堂 カーちゃん
住所:久喜市高柳2469
営業時間:6:00~15:00(LO:14:30)
      ※16日からの営業時間との張り紙あり。
定休:日曜、祝日
電話:0480-52-0319
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2839-0025d4b7

Comment

はしびろけろ | URL | 2019.12.15 14:46 | Edit
こんにちは。

道路沿いにあるネオン看板?(って言うのかな?)
矢印に「ちゃん」だけ緑色(^^ レトロぽくっていいですね。

もつ煮のボリュームがすごいですねー
シンプルに大根ともつだけ。
なんだか食べたくなってきました(*´ω`*)
旋風と用心棒 | URL | 2019.12.15 22:24
はしびろけろさんへ

こういうお店は貴重ですよね!

女性客は殆どいませんでしたが、
千葉から遠くないから是非!(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ