川越市、ばじ公園八番

いつも灯油を買いに行く仲町のGスタンド前にあるお店!

五寸勾配位の三角屋根にレンガ調の外壁が特徴的で美しい。


2019-11-12 ばじ公園八番 026


結構前からあるし、存在は知っていたんだけど、
当時、何かで調べたらドックカフェとかあって敬遠していました・・・

Cafe自体が得意じゃないし、
おいらのようなおっちゃんが似合うとは到底思えないしねw


2019-11-12 ばじ公園八番 025



でも、少し前ですが、こんな看板を見かけたんですよ

えっ!魚料理がある?
しかも、ハンバーグ、パスタ、カレーとか好物じゃんw

で、昨日、仕事の合間にタイミングよく伺わせていただいた



2019-11-12 ばじ公園八番 001



11時半過ぎに入店、先客は多分無し、

“席はご自由に”との事でしたが、4人掛けテーブルは気が引けるし、
窓際の2人掛け席に座らせていただきキョロキョロする

テーブルにこんなメニューがあった

え?なに?今日のメニューが全部魚?
いや、多分他にも洋食メニューがあるのだろうがw

考えてみると、家庭以外で煮焼き魚は久しぶりなので、
どれにしようか?真剣に考える

おいら、煮魚よりも焼き魚派!
赤魚かサバで迷った結果として“サバの塩焼”でオーダーする


2019-11-12 ばじ公園八番 003



そこに、にこやかにトレーを持った店主?が登場!

“本日の鮮魚”の素材を見せてくれる
おいおい、ここってCafeだったよね?

アジの大きさにも目が行ったが、
花鯛の鯛らしい色合いの美しさに見惚れオーダーチェンジ!



2019-11-12 ばじ公園八番 005


すぐさま店員さんがお茶、小鉢、サラダを持ってきていただく

チョット高畑淳子似の女将さんがいらして、
バイキング形式のサラダは食べ放題との説明あり!
(野菜は毎日軽井沢から取り寄せているとの事)

セロリ入りのサラダ旨い!
結局2回もおかわりしてしまった

(スーツ姿の客は珍しいのか?)
料理はそんなにかかりませんけれども何時まで大丈夫ですか?って聞かれた
出来れば45分以内には食べ終えたいと伝えると、帰るまで気遣っていただいた



2019-11-12 ばじ公園八番 007



もうすぐに焼きあがりますとの案内にて、
セルフサービスのごはんとみそ汁をご用意くださいとのアナウンス

ご飯も味噌汁もおかわり自由らしい
(ご飯は硬めのジャーと柔らか目のジャーで分れてるし、
味噌汁はなんと味噌汁サーバーありw)

ただ、それよりも個人的には薪ストーブが気になってしまう!
煙突の大きさと床・壁タイルの仕様から飾りではなく実用性を感じる
(1月の寒い日に来てみようと思った)



本日の鮮魚【限定7食】 花鯛の塩焼き 900円

2019-11-12 ばじ公園八番 010



結構大きい!
花鯛と言えども鯛を一人で食べるのは贅沢に思うw

豆苗、豆類添え、
サラダに小鉢はほんのり甘い高野豆腐+根菜の煮つけ
ごはんは硬めを選択、茶碗は小にて小盛です。

味はもちろん美味しいです♪♪♪

焼き魚は大きすぎるけど、
おいら的には理想的な食膳だと感じた

画像は無いけどもちろんcafeだからcoffee付いてます

なんだー川越には
(おいらが知らない)こんなお店がまだあるんですね!

店名:ばじ公園八番
住所:川越市仲町12-8
営業時間:11:30~14:00
定休:土・日・月・祝日
駐車場:あり




★☆★------------★☆★------------★☆★

【追記】

実はここのところ、
ダイエットと高カロリー外食、その両立の難しさに悩んでいました。

でも、こういうお店を知ると昔のワクワク感が蘇ります。
もしも、まだお勧めのお店があったら是非教えてください


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2822-193fe5ec

Comment

ミニゲーム | URL | 2019.11.13 11:43
めっちゃ美味しそうですね、しかもこの値段、安いな
とあ | URL | 2019.11.13 20:54
えー!なにここ!すっごい美味しそー!なかなか川越行けないけど、今度行ったら
是非ここ行きたい!
降下猟兵 | URL | 2019.11.13 22:47
ご無沙汰してます。

その仲町のGSと元佐久間旅館の前のGSって安いですよね。

ばじ公園さんカーポートの所に立ってた看板が無くなったからてっきりお店を辞めたと思ってました。
土、日、月、祝日が定休だと行く機会がなさそうです。
かとあ | URL | 2019.11.13 23:39
ここお魚選べるのがいいですね。
行ってみます!

北坂戸のまるひろの近くにある
食堂KOYOMI、おすすめします!
旋風と用心棒 | URL | 2019.11.16 00:36
ミニゲームさんへ

ホントお勧めですので是非!
旋風と用心棒 | URL | 2019.11.16 00:37
とあさんへ

もしかして定休日が厳しいんじゃない?
でも、お勧めだから行ってみてね
旋風と用心棒 | URL | 2019.11.16 00:41
降下猟兵さんへ

> その仲町のGSと元佐久間旅館の前のGSって安いですよね。

はい、この時期の灯油だけは自分で買いに行くので価格は重要です(笑)

>機会がなさそうです。

そう言わずに、チャンスがあったら目指してくださいねw
旋風と用心棒 | URL | 2019.11.16 00:41
かとあさんへ

情報ありがとうございます。
行ってみます
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ