そろそろと・・・見頃となった奥富のコスモス畑

♪庭に咲いた~コスモスの・・・♪

もう10月なんだけど、やっと急に涼しくなって来たってか、
コスモスの淡い彩りを目にするようになって来ましたね!

今年は天候不良もあり、状況が判んなかったけど、
とりあえず今年も“奥富のコスモス畑”へ伺わせていただいた。


2019-10-09 奥富 コスモス 034



いやー笑っちゃうぐらい、ジャストの見ごろ!



2019-10-09 奥富 コスモス 027




自己満足で申し訳ないけど、今回もHDR撮影です。
(自分の美的感覚を信用できてないからなのかも・・・)



2019-10-09 奥富 コスモス 026



確か25年位前、
奥富の親戚のおばちゃんに教えてもらってからの楽しみ!

この時期になると、何となくそわそわし始めますw



2019-10-09 奥富 コスモス 022



見ほうだい、もちろん無料で楽しめます。
いろいろあるとは思うけど、地主さん本当にありがとうございます。



2019-10-09 奥富 コスモス 020




こんな晴れた日で、気分もリフレッシュできた!



2019-10-09 奥富 コスモス 013



実際、こんなに綺麗なのに、
今日、ここに居た限りの来訪者が少なくって・・・もったいないよー!

マジ、このタイミングで見てきてほしいと思う
(仕事のある方は有給取ってでも!)



場所はこの辺です

狭山市奥富



例年のことでも有るが、
この時期、にここに来ると無性に手打うどんが食べたくなるね・・・


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2801-c4a6fe73

Comment

さくら | URL | 2019.10.09 19:37
突然の訪問、失礼いたします。
私はプレゼント情報というブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
旋風と用心棒 | URL | 2019.10.09 21:08
さくらさんへ

地味にやっている地域ブログなので興味ありません
はしびろけろ | URL | 2019.10.11 18:24 | Edit
こんばんは。

見事に満開のコスモスですねー
とってもきれいなので水彩画でも~♪
旋風と用心棒 | URL | 2019.10.13 19:59
はしびろけろさんへ


水彩風の画像加工も有りますよ(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ