羽生市、Restaurante コロンバ

羽生の現場行き来にて、
県道128号を走っていて、もう一軒気になったお店へ訪問してみた


2019-09-10 コロンバ 001


本来、道路沿いの看板も撮りたかったんだけどミスった・・・

結構年季のありそうな赤い瓦屋根の平屋、
きっと夜にはネオンサインなんかも光っちゃうんだろうなw

道路脇ののぼりと、
この営業中の看板が無かったら入るのにも躊躇するような感じです。

ガラス窓に貼られた“当店一番人気 しょうが焼き”と、
“冷やし中華”のPOPに何のお店なんだ?と考えてしまう


2019-09-10 コロンバ 002



入口の風除室にあるお勧めランチメニュー
先ずはここで考えてしまう

AとBがあって、Bのセットがこの日はアジフライ、
うどん+ライスがついて600円は激安ですね!

ただ、おいら的にはレストランに入っているつもりなので、
洋食店にあるようなハンバーグとかスパゲッティとかを想定してた・・・

もちろん普通メニューにはあるんだけど、
折角のおすすめランチとして妥協してもAのカツカレーかな


2019-09-10 コロンバ 004


広い店内、言い方悪いかもしれないが、
ちょっと暗くって昔の学食みたいな雰囲気です。

店員さんの対応サービスはテキパキとしてて好印象


Aランチ カツカレーセット

2019-09-10 コロンバ 008



割り箸が付いて来るところがらしさかな?

正直、カレー自体は普通ですが、
思ったよりカツが厚くって立派でしたw

ボリュームあって美味しかったです♪♪


2019-09-10 コロンバ 003


アイスコーヒーを飲みながらまったり・・・

駐車場も店内も広く、涼しくってTVもあってゆっくりできるし
今となってはこんなお店は貴重なのかもしれませんね?


店名:コロンバ
住所:羽生市下新郷498
営業時間:11:00~15:00
定休:
電話:048-561-0553
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2791-461ddff4

Comment

はしびろけろ | URL | 2019.09.28 21:25 | Edit
こんばんは。

レストランというから私も洋食がメインだと思いましたー
うどんと蕎麦のランチセットw

旋風と用心棒 | URL | 2019.09.28 23:41
はしびろけろさんへ

羽生と言っても加須に近いから、
うどんは外せないのかとも思いました(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ