川越市、雑魚や 川越店

この日、思い出して雑魚やさんへ向かった


01-09-02 髮鷹ュ壹d (1)


こういうお店って好きなんだけど、
ビルの4階にあるってだけで存在を忘れてしまうことが多い

しかもグリルTOGOが無くなってから、
この近くに行くこと自体減ってしまったことも理由です

この日は12時半過ぎの入店、
エレベーターで4階まで上がってドアが開くと中待ち客が3組
女性客が多く賑やかだし人気店ですね!



01-09-02 髮鷹ュ壹d (3)


独りで行っても全く嫌な対応されないのが嬉しい
(当たり前のことだと言うかもしれませんが、たまに遭遇する)

注文すると先にサラダが届く、
ベジファーストを心がけているおいらにはありがたい


坦々涼麺とミニネギトロ丼 850円

01-09-02 髮鷹ュ壹d (4)

斜めアングルも

01-09-02 髮鷹ュ壹d (10)



ランチはどれを頼んでも850円って言うのが面白い

坦々涼麺は辛さはあんまりなくってスルスルいただける
ミニネギトロ丼は想像していたよりもご飯の量が多かった

結果論だけど、
炭水化物の量が多すぎたと反省しつつも美味しくいただいた♪♪♪

ここはこれから出場機会が増えるかも!


店名:雑魚や 川越店
住所:川越市脇田本町6-8 栄光ビル4階
営業時間:11:30~LO:14:00、17:00~24:00
定休:日曜日
電話:049-293-2090
駐車場:

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2788-32ab492a

Comment

チョビ | URL | 2019.09.24 18:56
たまにそんな感じのいい店ありますよね‼️
川越の探索、大好きです😘
わしの地元の所沢も、たまには来て下さい
旋風と用心棒 | URL | 2019.09.24 21:10
チョビさんへ

> わしの地元の所沢も、たまには来て下さい

所沢は良いお店沢山ありますよね!
うどんラリーとか参加してみたいです(笑)
はしびろけろ | URL | 2019.09.28 21:49 | Edit
この不思議な組み合わせの定食。
えのもと食堂さん、思い出しました(笑)

それと担々麺、”汁が付いてるんじゃないの?”って思ってたけど....
器の柄でしたね(苦笑)
旋風と用心棒 | URL | 2019.09.28 23:55
はしびろけろさんへ

ここはえのもと食堂とはかなり客層が違いますが、
同じく人気のあるお店です。

食生活改善中につき、
バランスよく食べるにはこういったお店が良さそう
出動回数が増えそうですw
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ