51年も人々に愛された丸広百貨店「わんぱくランド」の閉園

川越地域ブロガーの一人として、丸広百貨店「わんぱくランド」閉園について、
少しでも書いておこうと思いパソコンに向かっています。

9月1日(日)、
とうとう本当に終わってしまいましたね・・・


2019-06-06 川越食べ歩きwithはしびろけろさん 001


最初に聞いたときは「ぜったい嘘だよ!」と思ったし、
いや、きっと誰かが残すようにうまくやってくれるんじゃないかと思ったり・・・
とか、根拠も無く自分に都合よく考えていたけど、
月日が経つにつれて現実なんだということをようやく理解しました・・・

特にここ数日は最後に見て置こうと、遊び楽しもうと、
老若男女たくさんの方で賑わったとの情報が、
SNSやネットやTVで拡散されていましたね。

Twitterとかに流れてくるファンの思い出や、
名残惜しむ声を拾い読ませていただきながらウルッとしたり・・・


51年間かー・・・長いですよね!
皆さんにとっての思い出が沢山あったのでしょうね?

自分も小学生の頃、丸広の屋上で友達とよく遊んだのを思い出す。
と言っても観覧車などの遊具では無くゲームセンターの方が目的だったかな。
今は無いけど蓮繫寺のピープルランドとイトーヨーカドーの屋上にもよく行ったな―
なんて、ノスタルジックな思いにひたるここ数か月間でした

今回、誰かがTwitterに書いてたけど、高度経済成長期の百貨店にはシャワー効果と言って、
屋上に遊園地や上層階にレストランを置いて家族連れを上げ、
シャワーのようにエスカレーターで降りながら各階での買い物を期待する販促だったそうです。
自分も大昔は百貨店に勤めていたので、当時は上司からもそんな話をよく聞きました。

ただ、そんなシャワー効果も今は昔の話で、
維持費や安全面を考えると屋上遊園地の役目はとっくに終わっていたのでしょうね?

昔から丸広に慣れ親しんだ人々にとっては、普通にそこにあって当たり前の存在だったけど、
全国的に見たらそのほとんどがとっくに撤去されていたんですよね。

逆にいったら歴史があり地域に密着している丸広だからこそ、
今まで頑張って残してもらえていたんだろうね?
全国から「地方百貨店の雄」と言われた存在が地元民としても誇らしいです。

51年間の長きにわたり楽しませていただきありがとうございました。
そしてほんとうにお疲れさまでした。


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2779-7bf32389

Comment

ava | URL | 2019.09.02 20:04
エレベーターの扉が開くとペットショップの匂いがして、そのまま左へ行ってゲーセンで遊んで
小腹が空いたらステージ脇の売店でホットドックを食べる...懐かしいなぁ。
あっきー | URL | 2019.09.02 20:24
ああ、あの屋上のペットショップの匂い、なんか覚えてます!
旋風と用心棒 | URL | 2019.09.02 23:38
avaさんへ

ペットショップのにおいも懐かしいですね!
自分はイトーヨーカドー脇のアメリカンドックが好きでしたw
旋風と用心棒 | URL | 2019.09.02 23:39
あっきーさんへ

におい、結構強烈でしたよね(笑)
Becky! | URL | 2019.09.03 01:42
これ数日前に知りました。日本では最古の遊園地だったそうです。
うちはいつもペットショップに釘付けでした。
それもカメレオンやら爬虫類やクワガタ等を買いに訪れました。懐かしい思い出がたくさん詰まっています。
taku-pp | URL | 2019.09.03 17:27
ご無沙汰しております。
幼少の頃、お袋に連れられココ『わんぱくランド』で遊んだのを覚えています。
遊んだ後は、レストランでお子様ランチヽ(^。^)ノ
オープンカーを象ったお更に定番のハンバーグ…

中学生だったか、松本伊代ちゃんのミニコンサートも行きましたwww
サイン欲しさにテープ買いましたw

もうこの光景は見られないんですね…

古き良き時代の川越の象徴ですね♪
はしびろけろ | URL | 2019.09.03 18:40 | Edit
こんばんは。

川越市民の方々はもちろんのこと、近辺の埼玉県民の方々にも
色々な思い出があったからなのでしょうね。

twitterでのRTやいいねにちょっとびっくりしましたが(笑)
私も何人かの方の声を読んで、涙目になりました。
今は川越から離れて住んでいる方や
ご両親がもう亡くなられてしまって、もう一緒に行けない..など。

6月の訪問時に観に行けて良かったです。
旋風さん「じゃ、最初に閉園する丸広の屋上遊園地に行きましょうか?」
私「あっ いいですね」
(やったー!小さな観覧車があるんだよね!
屋上遊園地で一度も乗ったことないから乗りたいなー。
でも言いづらいなー)
とあの時の心の声(笑)

きれいな写真をありがとうございました^^
旋風と用心棒 | URL | 2019.09.04 05:31
beckyさんへ


当時、珍しい爬虫類とか丸広でしか見ることを知らなかったのでワクワクしましたね!
(川越水族館は別としてw)
旋風と用心棒 | URL | 2019.09.04 05:41
taku-ppさんへ


> 幼少の頃、お袋に連れられ・・・


でも、自分も今なら判るけど、
きっとおその時、母さまも楽しまれたのだと思います。

親子にとっての楽しい思い出!
こういった場所の存在こそ素晴らしいと思います
旋風と用心棒 | URL | 2019.09.04 05:55
はしびろけろさんへ


> twitterでのRTやいいねに・・・

適切な言い方が判らなく変かもしれませんが、
プチ炎上しつつ、情報を拡散、知らしめていただき嬉しかったですw


>屋上遊園地で一度も乗ったことないから乗りたいなー。
でも言いづらいなー)

ネット交流は別として、はじめて会って30分後、
この狭い観覧車に乗りましょうとは言えませんよ(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ