川越市、Butterfly Bar/Cafe

ちょっと前から気になっていたお店へ初訪問!

クレアモール、GRILL&BEER SAIBOKU(サイボク)の向かいビル2階、
ってか、このブログを見てくれている方には、
横浜家系らーめん武蔵家の斜向かいって言った方が判りやすいかな?


2019-07-10 butterfiy ber cafe 001


2階だから入口位置が判りにくいけど、
興味のある方はこのメニュー案内を目指したほうが良いね?

昼間はcafeレストランとして飲み物はもちろん、
ピザ、パスタも手ごろな価格です

Coffeeがなんと180円だって!

うん、目的のカレーランチやってる!


2019-07-10 butterfiy ber cafe 011


12時半ごろの入店、
店内は広めでカウンター席や2人掛け席もあるので、
おいらのように独り客も入りやすい

人気NO1はポークカレーなのか?
表のメニューにあったカツカレーにも大いに魅かれたが、
淡路島カレーは初挑戦だからシンプルに行こうと思った


淡路島プレーンカレー (コーヒー付き) 680円(税別?)

2019-07-10 butterfiy ber cafe 006


不勉強でおいら知らなかったのですが、
淡路島カレーとは・・・

01
 ひとつ目のヒミツは、“甘み”。
 瀬戸内海沿岸で育てられた「淡路島の玉ねぎ」。
 その中でも果物の梨とほぼ同じの糖度の玉ねぎだけを、飴色になるまで
 4時間ゆっくり炒め、1人前に丸ごと1個を使用しています。
 さらに、リンゴや、バナナ、マンゴー、パパイヤなど、
 9種のフルーツが溶け込んでいることも甘さのヒミツです。
 
02
 ふたつ目のヒミツは、甘みの次に感じる深い“コク”。
 淡路島の工場で丁寧に炊いた鶏ガラスープと香味野菜のスープ。
 さらに特別にブレンドしたデミグラスソースが合わさることにより、
 家庭のカレーとはひと味もふた味も違う、
 上質な深いコクと旨味を生み出しています。

03
 みっつ目のヒミツは、最後に感じる“辛さ”。
 厳選唐辛子とターメリック、コリアンダー、クミン、フェネグリークなどの
 16種類以上のスパイスが使われています。
 スパイスの配合や、投入する順番にこだわった結果、
 “甘さ”、“コク”、“辛さ”と3段階に変化する深い味わいになりました。
 これこそが大人の為のカレーの完成です。

はい、単なるコピペですw  
淡路島カレー公式HP↓
http://awajishima-curry.com/

狙って伺った割には何も事前学習さえしてなく、いい加減ですいません・・・

おいらの感想もほぼ書いてある通り、
コクがあって甘みもあって後から辛さがガツンときて、
シンプルなのにビックリするぐらい美味しいです♪♪♪

以前、飴色玉ネギ&チャツネを使ったカレーを作ったことあるけど、
その時の味に近かったと感じてニヤけたw

辛さの選択やトッピングもあるし、
もっとこのカレーの存在を主張した方が良いと思ったわ






2019-07-10 butterfiy ber cafe 008



アイスorホットコーヒーが付いててこの値段って言うのは激安!

ちなみに今日は休みでコロナビール(500円)を頼んだんだけど、
ビンの口にライムを刺してくれたのがチョット嬉しかったw
(おっちゃんなのでそれがベストと教わった世代です)

店員さんの応対も良いと思ったしお勧めです。



店名:Butterfly Bar/Cafe
住所:川越市新富町2-2-5 マルフジビル2階
営業時間:11:00~24:00
定休:
電話:049-214-4946
駐車場:
twitter→https://twitter.com/butterflybar8

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ

関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2751-5efd2d98

Comment

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ