本来はデカ盛りで有名な“かし亀”さんへ向かったのでしたが、
12時半店着にて、店外並びが6人って感じで、潔く諦めたわw
ならば、未開の加須うどん店を調べていたら、
すぐ近くにも良さそうなお店がありました!

言い方は悪いかもしれませんが、
平日の加須駅前地域は、車も歩き人も少なく閑散としているって印象です
だからこのお店を見つけた時も、妙に静かな雰囲気であったのですが、
店内に入ったら、ほぼ満席で熱気もすごい!と言うギャップに驚かされるw
カウンター席は無く、窓際の2人席が空いているのをみてほっとする
メニュー
↓

なるほど、うどんとそばを一緒に扱っているのですね?
金額を見ると安めの設定に驚く、そばでも+20円って言うのもありがたい。
もちろん、うどんをいただきに来ているわけだからそばの選択は無いと思いつつ、
実際にメニューに書かれた人気NO2とNO3はうどんだったわけですし・・・
あれ?NO1はどこにあるんだ?と、メニューをめくる

なるほど、そばとの合い盛りって選択があるのですね!
NO1はちくわ天合い盛りか-
ってか、お勧めは別にあってネギ南蛮やナス南蛮ってw
(僅かな差ですが、イカ天や野菜天の方が安いのも意外だわ)
うーむ・・・
周りの人を見るとカレー南蛮を食べている人が多いし、
セットメニューも良さそうだし、これはいい意味で迷わされる!
ちくわ天合盛り 750円
↓

混んでいたし15分程度待ちましたが、
画像からも見えこぼれる完成度!流石に人気ナンバーワンに偽りなし

ふっくらとした揚げあて天ぷらに、
見た通り中太でなめらかで強コシのうどん
つけ汁は濃いめで甘さも少しあり、
薬味のネギとワサビは先に全投入する
美味しいですねー♪♪♪
食べ始める前に味が想像できるのが素晴らしい
箸休めなのか?
一本のサヤインゲンが彩りを加えています。
ここではいつか、カレー南蛮を食べたみたいと思いました。
店名:吉野屋
住所:加須市中央1-11-23
営業時間:11:00~14:00、17:00~19:00
定休:火曜日
電話:0480-61-0532
駐車場:有
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 加須市、元祖 田舎っぺ 加須店 (2019/08/30)
- 加須市、こだわりらーめん くらや (2019/08/22)
- 加須市、手打ちうどん 吉野屋 (2019/05/28)
- 加須市、つかさ 分店 (2018/12/04)
- 加須市、らあめん 忘八 (2015/12/10)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる