多分だけどこっち方面の記事が増えるかもw
まだ詳しくリサーチしていませんが、
羽生ってうどん店が多いって印象です。
今日は帰りがけ、
たまたま見つけたこちらへ伺わせていただいた

ちょっと早めの11時過ぎ、
広い駐車場に車を停めて入店
この時、先客は二組だったけど、
後から近隣の常連客らしき人々がこぞって来店!
たちまちに20人以上は居たと思うw
メニュー
↓


おぉー安いですね!!
もりうどんが450円とかワンコインでおつりがくるのかw
このメニューで気になったのは、
肉汁うどんが鶏と豚と二種類あるってのは珍しい
あと、こんなに低価格なのに焼きおにぎりが380円って・・・
いったいどんなものなのか?
メニューには出てないけど、天ぷらの種類も多くって充実してる
うどんセットA 800円
↓

おいら的にはやっぱりセット物だなw
うどんは乳白色の平打ちタイプ、加須うどんによくある姿、
食感としてもモニュモニュしつつも意外とコシを感じます
美味しいですねー♪♪♪
つけ汁は甘めですが、このうどんには合いますね!
かき揚げ天はご飯量も多め、タレは薄目です
店名:清水や
住所:羽生市下新郷711
営業時間:11:00~14:00
定休:月曜日
電話:048-562-4328
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

★………☆………★………☆………★………☆
-追記-
川越に帰りがけ、
吉見のさくら堤公園に立ち寄りました





車のラジヲから
幸手市権現堂の渋滞情報が流れていますが、
ここ吉見のさくら堤も負けてないんじゃないかな?
- 関連記事
-
- 羽生市、Restaurante コロンバ (2019/09/23)
- 羽生市、うどんそば よしの (2019/07/02)
- 羽生市、手作りの店 むじな庵 (2019/04/24)
- 羽生市、手打ちうどん専門店 清水や (2019/04/05)
- 羽生市、手打うどん とちぎや (2013/12/10)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる