少し前に知ってたんだけど、
場所が東所沢だし川越からはちょっと遠い!
ただ、今日たまたま三芳町まで行く用事が出来て、
少し足を伸ばして伺わせていただいた
(こういうお店にはなるべく早く行きたいと思うのがブロガーの性w)

12時ちょっと過ぎの到着、
運よく店頭にある駐車場に止めることもできた
ただ、入口の引き戸を開けようとすると、
店内に立ち待ち客が詰まっているのが見える
普段なら舌打ちも出そうなところではあるが、
気になる新規店の混み具合は逆にちょっと嬉しかったりするw
店内で待っている先客はうら若きOLさん!
しかもリピーターらしくチラシ持参で温玉サービスを受けてるし
女性客にも受け入れらるうどん店っていいね!
メニュー
↓

ちょっと狭いけどカウンター席に案内され、
元気な店員さんによる丁寧な注文の説明を受ける
麺量&トッピングの説明も貼っておきますね
↓

ちょっと寒かったから味噌煮込みうどんにそそられる・・・
実際に近くの方が頼んだグツグツとした煮込みが凄かった!
ただ、こちらは池袋の名店
“うちたて家さん”で修業された方との事前情報あり
(失礼ながら実際に確認もさせていただきました)
であれば、やっぱりつけ汁でいただいてみたいと思うし!
肉汁うどん 853円
↓

極太うどんだからかなり待つと思っていたけど、
15分程度の待ちにて配膳される
期待通り!ってか、
“食べる前から美味しさが伝わる”
つゆは風味の濃い鰹節の出汁、
ホロホロな豚肉と白髪ネギ+分葱のシンプルだけど旨味がたっぷり

極太で強ごしのうどん!
噛むほどに小麦の旨味と素朴な味が口中に広がります
美味いです♪♪♪
うちたて家記事
↓
http://senpu10.blog57.fc2.com/blog-entry-2489.html
の時にも書いたけど、うどん自体は吉田のうどんレベルの凄まじさw
(そういえば「2019年西武沿線うどんラリー」は完全に忘れてた)
すごくいいお店だと感じたし、
近く(チラシを持って)煮込み系も食べてみたいと思ってます

店名:かんたろう
住所:所沢市東所沢和田1-44-1
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00(LO:30分前)
定休:月曜日
電話:04-2907-1397
駐車場:あり
店舗Twitter→https://twitter.com/MCW21nMcqW8YuFl
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 所沢市、拉麺 イチバノナカ (2019/06/24)
- 所沢市、本格手打ちうどん かんたろう (2019/05/18)
- 所沢市、本格手打ちうどん かんたろう (2019/03/26)
- 所沢市、9秒カレー 所沢店 (2018/02/06)
- 所沢市、HAMBURGER&CAFE CHOPPERS(チョッパーズ) (2017/07/24)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる