新座・志木方面での活動時、
常に行きたいと言う位の好きなお店なんだけど、
営業形態、駐車場、並び等で結構ハードルが高い!
先ずは、店頭に4台分の駐車場があるが、ほぼいつも満車。
基本的に路上駐車待ちは禁止されているので、
前面道路の志木街道を流しつつ偶然の空き待ちに期待する
(おいら的には2往復ぐらいして空かないと諦める)
当然、遅い時間の方が空く確率が高いが、
一日の限定食数があるので、遅すぎるとアウト!
(並んでもジャストで食べられなかった経験あり)
また、火・水曜日が定休なのでおいら的に合わせ難いのです。
・
・
・
で、今日は金曜日の13時、
川越街道、野火止交差点を右折しお店の前を通る
案の定で駐車場は満車・・・
でも、店外待ちのお客さんは3名のみ、
これはチャンスなのでは!!
急いでUターン、
新座駅近くのコインパーキングに止め、早歩きにてお店へ

先客は2名のみ、終了の看板は無し!
(このタイミングで駐車場が2台も空いていたw)
ここは、取敢えずは並びのれるに加わり、
店員さんに案内されてからの入店&食券の購入
入店、着座までのオペレーションが安定してて安心できる

ぜんやラーメン=塩ラーメン
後はトッピングをどうするかと言う選択ですが・・・
何しろ、相当な久しぶりだし、
ちょっと豪華にチャーシューメンボタンをポチっ!
案内されたカウンター席に座り、
手元は見えないけどリズミカルな店主の動きを見ながら完成を待つ
チャーシューメン 950円
↓

店員さんに食券を手渡し5分後の着丼、
澄んだスープにタップリチャーシュー、メンマ、ホウレン草、ネギ
画像はあんまり綺麗に撮れてないけど、これぞぜんや!
先ずはスープから・・・
鶏油?と魚介を含んだ黄金色スープ
見た目以上に深いコクを感じる
久しぶりで忘れていたけど、そうだよ!この味だったよねw
染みこむ様にうまい♪♪♪

ゴワっとした食感、
不思議と中太なタマゴ麺がよく合います。
陳腐な表現で申し訳ないが、
やっぱりここは頑張ってでも食べるべきお店だと思うし、
いろいろ凄いと思うから未食の方は是非。
店名:ぜんや
住所:新座市野火止4-10-5
営業時間:11:30~
スープが無くなり次第終了(15:00~16:00頃)
定休:火・水曜日
電話:048-477-2232
駐車場:店前にあり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 新座市、うどん 槇 (2019/08/24)
- 新座市、定食 なみき (2019/04/29)
- 新座市、ラーメン ぜんや (2019/03/15)
- 新座市、レストラン 馬(ひだりうま) (2015/12/28)
- 新座市、池田うどん (2015/02/11)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる